マリオット・ヴォンヴォイグループ・プラチナステータスマッチ。開始方法・条件。各種お得宿泊情報・キャンペーンもお届けします。プラチナチャレンジ (プラチャレ)を始めようとしていた方に朗報です。始め方(申し込み方)・成功結果事例、技も紹介
1月2月の宿泊料金がとてもお得になっています。GoToトラベル割引同等、またはそれ以上の割引ホテルも有ります。
ワーケーション・ステイケーションに利用もアリです。
私のステータスマッチ内容も公開。
ステータスマッチ 受付停止のようです。また再開されるかもしれませんので随時確認してください。(グーグル翻訳結果有)
また再開したとき、すぐ申し込み得るよう情報だけでも準備しておくと、すぐ動けると思います。

プラチナエリート会員になると追加特典を利用できるようになり、さらに滞在が充実します。早期チェックイン&レイトチェックアウト・ラウンジアクセスなどホテルで過ごすのがとても楽しくなるのです。
現在プラチナチャレンジ(プラチャレ)を行っている方にも、お役に立てる内容にも仕上げています。私自身もステータスマッチ申請をしてみました。
同時進行でゴールドステータスマッチも行っていますが、コチラは今回の説明から省きます。(ゴールドエリートはSPGアメックスを発行すれば得られるため)
SPGアメックス所有からの技も紹介します。
お得情報を先にお知らせします
マリオットグループでもステイケーションプランが発売されています。
公式ウェブサイトでプロモーションコード「00X」(ゼロゼロエックス)を入力するとプロモーション対象料金が選べます。

プロモーション内容はホテルによって違いますが、駐車場無料・人数分朝食無料など。
例えばウェスティンホテル東京のステイケーション特典はコチラ
【特典】
・ご朝食付き(2名様)
・最大30時間のご滞在
・アーリーチェックイン12:00
・レイトチェックアウト18:00
・10,000円分のレストランクレジット(1滞在)
このように色々な特典が用意されていますのでご利用しては如何でしょうか。
モクシー大阪本町が9月1日より 「Working Stay #atthemoxy」プランを販売します。5泊以上で最大50%引きのプランが発表されました。
5〜24泊では30%、25泊以上では50%引。特典として、1日4時間までのプロジェクターやスピーカーを完備したミーティングルームの利用や、午前6時から午後10時までソフトドリンク飲み放題、アルコールを含む泊数分のドリンクチケットがサービスされます。
電話やメールのほか、公式ウェブサイトでプロモーションコード「BP6」を入力して予約可能です。
お得に最速でステータスマッチを達成したい方・関西方面にお住まいの方に最適ではないでしょうか。
モクシー東京錦糸町ではチェックインからチェックアウトまで、ずーーっと飲み放題、またはシャンパン一本がお楽しみいただけます!
お好きなドリンクを気ままに楽しむのもよし、シャンパンでいつもより優雅な気分に浸るのもよし。
■特典■
選べる特典 下記のどちらかをお選びいただけます。
●滞在中ドリンク飲み放題
ビール、ワイン(赤・白)、ハイボール、ハウスプア(ウォッカ/ラム/ジン/パッソア)、ソフトドリンク
●モエ・エ・シャンドン ブリュット アンペリアルのフルボトルを一本(750ml)
◎飲み放題はご宿泊の人数分、宿泊プランが有効な滞在中にご利用いただけます。連泊で他のプランを併用された場合は、この宿泊プランの滞在中のみご利用いただけます。
コチラは公式ページからの申し込みになります。
電話やメールのほか、公式ウェブサイトでプロモーションコード「V2X」を入力して予約可能です。
東京ベイの絶景を望むシェラトン・グランデ・トーキョーベイホテルはホテル内のアクティビティも充実、ホテルでゆっくり過ごすにも、チケット付きプランでアクティブに楽しむのにも最適です。
電話やメールのほか、公式ウェブサイトでプロモーションコード「I26」を入力して予約可能です。
東京ベイの絶景を望むシェラトン・グランデ・トーキョーベイホテルはホテル内のアクティビティも充実、ホテルでゆっくり過ごすにも、アクティブに楽しむのにも最適です。
会員限定・エリート限定オファー。
スペシャルオファー&パッケージタブをクリックすると表示されます。

会員限定オファー, 3000 ボーナスポイント1滞在あたり, 料金の詳細
- コミッション対象外レート
- メンバー限定オファー
- 客室料金のみ
- マリオットボンボイ会員のみ(1滞在あたり)3,000ボーナスポイント。
- *この特別オファーはGoToの割引には利用できません
エリート限定オファー, 5000 ボーナスポイント1滞在あたり, 料金の詳細を表示
- コミッション対象外レート
- エリート限定オファー
- 客室料金のみ
- プラチナ、チタン、アンバサダーエリートの5,000ボーナスポイント
- マリオットボンボイ会員のみ(1滞在あたり)。
- *この特別オファーはGoToの割引には利用できません
滞在でボーナスポイントが付与されますし何よりこの値段。最安値は税込13000円です。GoToトラベル利用するより安いのではないでしょうか。
下記に紹介するバウチャーを購入して支払いに当てればさらに20%引きとなります。
開業を記念し、オープニングキャンペーンで2021年2月28日までのご予約・ご滞在で、オリジナルエコバッグ(1部屋1滞在につき1枚)をプレゼントします。
公式ページよりプロモーションコード「P91」で予約。
開催期間:9月7日~3月31日
対象滞在期間:10月6日~2月28日
その他、マリオット宿泊プラン・キャンペーン情報は公式ページで確認してください。
マリオットグループバウチャーが最大20%オフ
Marriott Bonvoyの国内ホテルのバウチャーを期間限定で最大20%オフで購入いただけます。この機会に購入して今後のホテルライフをお得に楽しみませんか。
スパ、ご宿泊、ダイニングなどにご利用いただけます。

ヒルトンのステータスマッチ(チャレンジ)の記事はコチラ
もくじ
- 1 マリオット・ヴォンヴォイグループ・プラチナステータスマッチ。開始方法・条件。各種お得宿泊情報・キャンペーンもお届けします。プラチナチャレンジ (プラチャレ)を始めようとしていた方に朗報です。始め方(申し込み方)・成功結果事例、技も紹介
- 2 マリオットヴォンヴォイステータスマッチとは
- 3 ステータスマッチ(チャレンジ)の申し込み方法・やり方
- 4 ステータスマッチを楽しむ・お得に予約する方法・注意点を考える。オススメホテルなどを紹介。プラチナチャレンジ(プラチャレ)にも応用可能
- 5 マリオット・ヴォンヴォイグループ日本展開ホテル一覧・地域別(カテゴリー表示)
- 6 ヒルトンからステータスマッチ申請してみました・始め方も紹介(プラチナエリート成功です)
- 7 おわりに(まとめ)
マリオットヴォンヴォイステータスマッチとは

マリオットボンボイ™エリートステータスをこれまで以上に早く体験していただけます。、別のロイヤルティプログラムのエリート会員であることの証明と、アップグレードを受けるために過去12ヶ月以内の滞在を示すことだけです。次に、2022年2月まで新しいステータスを維持するために、90日以内に泊数を減らします。
マリオット英語ページより(グーグル翻訳)
ステータスマッチは、ホテルの場合、あるホテルグループの上級会員であることを別のホテルグループに伝えて、
自らをそのホテルグループの上級会員にマッチングしてもらうことを指します。
今回、マリオット統合後のステータスマッチとなり。ヒルトン・IHG・アコー・ハイアットの指定ステータスがあれば申請できます。
90日間お試しでプラチナを味わうもよし、気に入れば15泊して継続もよし。ステータスマッチは1度のみ(という前提)、できるなら15泊してプラチナエリートを継続したいものです。
マリオットヴォンヴォイエリートステータス一覧
マリオットボンボイグールプのステータス特典はこちら。上級会員資格の特典をまとめると、下表のとおりです。(横スクロールでご覧下さい)
特典/会員ランク | Marriott Bonvoy 会員 | Marriott Bonvoy シルバーエリート | Marriott Bonvoy ゴールドエリート | Marriott Bonvoy プラチナエリート | Marriott Bonvoy チタンエリート | Marriott Bonvoy アンバサダーエリート |
必要条件 | – | 10泊 | 25泊 | 50泊 | 75泊 | 年間100泊滞在+対象となるご利用金額年間20,000米ドル |
客室無料インターネットアクセス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
会員料金 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
モバイル チェックインサービス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
完全予約保証 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ポイントボーナス | +10% | +25% | +50% | +75% | +75% | |
優先レイトチェックアウト | ○ | 14時 | 16時 | 16時 | 16時 | |
エリート会員専用予サポート | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ウェルカムギフト | ポイント | ポイント、朝食オファーまたはアメニティ | ||||
より望ましい客室へのアップグレード | ○ | ○(一部スイートルーム含む) | ||||
ラウンジへのアクセス | ○ | ○ | ○ | |||
客室タイプの保証 | ○ | ○ | ○ | |||
年間チョイス特典 (スイートナイトアワード5泊分または岐阜とオプション) 対象となる宿泊日数50泊の特典 | ○ | |||||
年間チョイス特典 (スイートナイトアワード5泊分または岐阜とオプション) 対象となる宿泊日数75泊の特典 | ○ | |||||
48時間前予約保証 | ○ | ○ | ||||
アンバサダーサービス | ○ | |||||
Your24 | ○ |
*特典はブランドによって異なります。
今回のステータスマッチでメインとなるプラチナエリート部分に色をつけてあります。
子連れならプラチナエリート以上がお得
表で紹介した以外に、特に違うのが子供を連れていたりパートナーと利用した場合。
プラチナエリート以上なら
- 会員と大人1人朝食無料
- 12歳以下は朝食無料
- リゾートはアイスアイスクリーム毎日貰える
その他の会員は
- 6歳以下は朝食無料
- 7歳〜12歳以下は半額
このような違いが有るのです。
ご家族で旅行に行く方の方がプラチナエリートの恩恵を得られます。
マリオットボンボイプラチナエリートステータス特典
マリオットボンボイグールプのプラチナエリートステータス特典はこちら。
- ご滞在ごとに50%のボーナスポイント
- より望ましい客室へのアップグレード(一部スイート含む)
- ウェルカムギフトの選択(ポイントまたは朝食)
- 対象となる宿泊日数50泊以上の会員のお客様への年間チョイス特典
- ラウンジへのアクセス
- 午後4時までの レイトチェックアウト
- 無料の客室内高速インターネットアクセス
- 完全予約保証
- 会員限定料金
- モバイルチェックインとモバイルキー
- キャッシュ+ポイント
- 即座に特典交換
- ポイントセーバー
- エリート会員専用サポート
マリオットヴォンヴォイのプラチナエリートの特典はゴールドよりも格段に豪華。この中で気になるのが「クラブラウンジの利用、(2名分)朝食、一部スイートを含む無料の客室アップグレード、16時までのレイトチェックアウト」です。
客室アップグレード
最安値予約でも一部スイート含むアップグレードされる可能性が高くなります。
マリオットグループになる前で条件が違いますが、シェラトンキロロでジュニアスイートにアップグレードされたときの記事です。
このような部屋にアップグレードされる可能性が高くなるのです。
2名朝食無料
こちらも素晴らしい特典です。1名3千円以上の朝食が2名分無料となります。
コチラはウェスティンルスツリゾートの朝食利用記です。
このような食事が無料になります。
ラウンジアクセス:アフタヌーンティー・ハッピーアワー(カクテルタイム)
プラチナエリート以上になると、最安値客室予約でもラウンジを利用する事が出来ます。朝食は勿論。アフタヌーンティーやハッピーアワー(カクテルタイム)でアルコールを楽しむ事も出来るのです。
ラウンジのビジター料金が大体1名6000円(税・サービス料別)前後になりますので。コレだけで1泊2名で1万5千円程の価値が有ります。
レイトチェックアウト
こちらもとても助かります。16時までホテルが利用できれば、お昼過ぎまで観光し、部屋でシャワーを浴びる事が出来ますし、一般チェックアウト時間の混雑を避ける事が出来ます。
私はウェスティンルスツで飛行機時間ギリギリまでスキーを楽しみました。
通常ですと、1時間数千円の料金がかかりますが、無料で対応していただけるのです。
このような特典をヒルトンでも同じように受けていますが、とても素晴らしい特典です。
1泊2名ですべての特典を有償でお願いした場合、3万円近くかかるのではないでしょうか。
それが今回のマリオットステータスマッチでお得に手に入れる事が出来るのです。
対象ホテルステータスとステータスマッチプログラム内容条件(ヒルトン・ハイアット・IHG・アコー)
マリオットプラチナエリートにステータスマッチできるホテルグループ・ステータスとステータスマッチプログラム内容です。
ステータスマッチ達成までの流れはこのような感じです。
- マリオットホテルのゴールドエリートまでが対象。
- 登録後10営業日ほどで承認されてからスタート。
- 90日間ゴールドまたはプラチナを体験(お試し期間)できる。
- 90日の間に公式サイト予約(有償)で各指定日数(ゴールドステータスマッチの場合5泊)(プラチナステータスマッチの場合15泊)が2022年2月まで維持されます。
ステータスマッチテイストオブゴールドの利用規約
基本メンバーシップ(メンバー)またはシルバーエリートステータスのMarriott Bonvoy™メンバーは、このプロモーションの対象となります。ゴールドエリート、プラチナエリート、チタンエリート、またはアンバサダーエリートのステータスを持つメンバーは、このプロモーションの対象外です。
ステータスマッチテイストオブプラチナの利用規約
基本メンバーシップ(メンバー)、シルバーエリート、またはゴールドエリートのステータスを持つMarriott Bonvoy™メンバーは、このプロモーションの対象となります。プラチナエリート、チタンエリート、またはアンバサダーエリートステータスのメンバーは、このプロモーションの対象外です。
当たり前ですが、ゴールドエリート所有者はプラチナステータスマッチのみ対象です。メンバー・シルバー所有者は、マッチ元のステータスにより、ゴールドかプラチナのステータスマッチ権利が与えられます。
チャレンジ中のステータス
- ゴールドエリートステータスマッチ中:ゴールドエリート
- プラチナエリートステータスマッチ中:プラチナエリート
プラチナエリートステータスマッチ中もプラチナエリートステータスを利用することが可能となります。
ゴールドエリートステータスは年間25泊必要なステータスですが、SPGアメックスを持っていれば特典としてゴールドエリートが与えられますのでゴールドステータスマッチはあまり魅力はなさそうです。
マリオットグループを継続的に利用するならSPGアメックスは所有していたいカードです。カード発行でゴールドエリートになれますし、ホテル関係の支払いに利用したり旅行系で利用するのに便利でお得です。
少々ですがコチラでSPGアメックス利点に関して記載しています。
対象ホテル・ステータス
4つのホテルグループが対象になります。
ヒルトンオナーズ
ゴールドとダイヤモンドのメンバーはマリオットボンボイプラチナエリートを取得出来ます。
ワールドオブハイアット
エクスプローリストでゴールドエリート、グローバリストメンバーはマリオットボンボイプラチナエリートを取得出来ます。
IHGリワードクラブ
プラチナおよびスパイアエリートメンバーはマリオットボンボイプラチナエリートを取得出来ます。
アコー リブ リミットレス
ゴールドでマリオットゴールドエリート、プラチナおよびダイヤモンドメンバーはマリオットボンボイプラチナエリートを取得出来ます。
ハイアットエクスプローリスト及びアコーゴールドはゴールドエリートステータスマッチになりますのでご注意。
(ゴールドエリートならSPGアメックスを発行すれば特典で取得できます)
そして、この中で特筆が、ヒルトンオナーズゴールドでもプラチナエリートを取得できるのと、IHGプラチナエリートもプラチナエリートを取得できるのです。
IHGのステータスはANA上級会員からステータスマッチが有り、わらしべ長者的に手に入れられます。
宿泊実績が必要(但し1泊でも可能!?)
2020年の宿泊実績が必要なため、宿泊実績が無い方はステータスマッチの対象外となるようです。
しかし、1泊の宿泊実績でプラチナエリートステータスマッチを通った方が居る様子。もしかしたら宿泊実績は、実際にホテルを利用しているかどうかを知りたいだけなのではと思われます。
ステータスマッチ期間
キャンペーンに登録して、ステータスが変わってから90日間。
対象となる滞在(公式ページからの予約のみ)
マリオット公式ページからの予約のみで有給滞在のみが対象となります(特典は含まれません)
じゃらんや楽天トラベルなどの予約サイトからの予約は対象外になりますのでご注意ください。
達成基準
ゴールドエリートステータスマッチ会員:資格期間中に5泊を完了する必要があります。
プラチナエリート会員ステータスマッチ:資格期間中に15泊を完了する必要があります。
どうせならプラチナエリートステータスマッチをしたほうが価値が有ります。ゴールドエリートはSPGアメックスを発行すればカード特典で手に入ります。
チャレンジの申し込み
マリオットボンボイの専用ページからログイン、チャレンジをリクエストします。次の項目で詳しく紹介します。
裏技的・SPGアメックス発行でマリオットヴォンヴォイプラチナエリートステータスマッチが出来る!?
え?と思う内容ですし、誰もが必ず結果が出る補償も無い技ですが面白い。
ヒルトンがステータスマッチ(チャレンジ)を行っているのは文頭でも紹介しました。
マリオットゴールドエリートからですと、ヒルトンゴールドにステータスマッチが出来ます。
そして、ヒルトンゴールドからマリオットプラチナエリートにステータスマッチが出来ます・・・あれ?
ということは・・・?
SPGアメックス発行でマリオットゴールドエリート取得→ヒルトンゴールドステータスマッチ→マリオットプラチナエリートステータスマッチ
各マッチするには最低1泊の宿泊実績が必要になるためマリオット・ヒルトンに宿泊が必要ですし、必ずしもステータスマッチが通る保証は有りません。
しかし、SPGアメックスカードはマリオットグループをお得に利用できるカードですし持っていて損は有りません。
カード発行も紹介から入会すればお得。
SPGアメックス(スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス(R)・カード)をお得に申し込む方法
紹介入会では最大 39,000 ボーナスポイントが貰えます。紹介無しの場合最大33000ポイント。6000ポイント差が有ります
お申し込みには事前にMarriott Bonvoy会員番号が必要です。お持ちでない方は、カードお申し込み前にこちらから番号を取得してください。
ご紹介プログラム限定ご入会特典:36,000ボーナスポイント。ご入会後3ヶ月以内に合計10万円以上のご利用で、36,000ボーナスポイントをプレゼント。
通常ご利用ポイント:3,000ポイント。
合計39000ポイント。
3ヶ月で10万円利用条件があります。電子マネーチャージ・アマゾンギフト購入(アマギフは有効期限10年)も対象になるので難しくは無いでしょう。
自動返信で直ぐ返信いたします。紹介フォームには名前(ハンドルネーム、匿名で結構です)・メールアドレスをご記入下さい。本文は必要ありません。
入会特典条件「ご入会後3ヶ月以内に合計10万円以上のご利用」もマリオットプラチナエリートステータスマッチ利用ホテル予約代金を支払えば大分楽になります。
絶対再現できるという補償は無いのですが、SPGアメックス発行を考えている方はチャレンジする価値有りそうですし、追加負担はヒルトンの宿泊位??。
マリオットプラチナエリートステータスマッチをする術がないけどプラチナになりたい方はこの方法でチャレンジも有り。
自己責任になりますが色々な道が有りそうです。
SPGアメックスは紹介から発行するのがお得なのは有名です。私も紹介できますのでご興味がある方はご利用ください。
ステータスマッチ(チャレンジ)の申し込み方法・やり方
マリオット、ステータスマッチの始め方は簡単。
手順はコレだけです。
- マリオットでアカウント作成(すでに作成している方は既存でも可)
- 他対象ホテルステータスからステータスマッチ申し込み
- ゴールドステータスマッチ・プラチナステータスマッチスタート。(プラチナエリートステータスマッチがオススメ)
- 公式サイトよりホテル予約
- 90日以内にゴールドステータスマッチは5泊するとゴールド。プラチナステータスマッチは15泊するとプラチナ。2020年2月まで取得エリートを継続できます。
手続方法・申請手順を画像を添えながら説明いたします。
ブログ後半に、私がステータスマッチを申請した内容を記載しています。実際成功(ヒルトンからプラチナエリート)しましたので、悩むようでしたら同じ方法で申請してみてください。
Marriott Bonvoyアカウントにログイン
Marriott Bonvoyアカウントにログインする必要があります(アカウントがない場合は作成します)

ステータスマッチのページに移動
アカウントを用意したらこちらからログイン(サインイン)

所有ホテルステータスを選択
サインインしたら、現在保有しているホテルステータスを選択。

ホテルはこの4種類。ヒルトン・ハイアット・IHG・アコーです。
4つのプログラムのうち、どのステータスでどのレベルのステータスにあるかをスクリーンショットなどで保存。

ヒルトンはコチラ
ゴールドとダイヤモンドが対象です。

ハイアットはコチラ
エクスプローリストとグローバリストが対象です。(画ではエクスプローリストが対象外になっていますが、私がゴールドエリートだからかもしれません)

IHGはコチラ
プラチナエリート・スパイやエリートが対象です。

アコーホテルはコチラ
ゴールド・プラチナ・ダイヤモンドが対象です。(画ではゴールドが対象外になっていますが、私がゴールドエリートだからかもしれません)

ステータス・滞在実績が分かる画像をアップロード
ホテルとステータスを選択したら、次にステータス・と宿泊実績を証明できるものをアップロードします。
現在のステータスレベルの証明とそのチェーンの過去12ヶ月以内の利用履歴両方をアップロード。使用できるファイル形式は、JPG、PNG、PDFです。
マリオットボンボイ™ プラチナエリートステータスにすばやく進むには、上で選択したプログラムの現在のエリートステータスの証明と過去12か月以内の滞在をアップロードしてください。
スクリーンショットに姓名とステータスレベルを表示し、住所や完全な会員番号など、個人を特定できる情報を非表示にしてください。
使用できるファイル形式は、JPG、PNG、PDFです。
(マリオットステータスマッチページのグーグル翻訳)
この文章もマリオットボンボイノーマル・シルバーエリートのでマッチ元のステータス種類によっては違う可能性が有ります。

ヒルトンダイヤモンドを例にします。
ステータスと名前が記載されているところをコピー(スクリーンショットなど)

本年度の宿泊実績が分かる所をコピー(スクリーンショット)
一度に全部スクリーンショットができない場合は数画面に分けてコピーし、アプリなどを使い結合しましょう。

これらの画像をアップロードします。
これでステータスマッチ手続きは完了です。10日ほどで結果が出ます。
結果が送られてこない時は上手く申請できていなかったかもしれませんので、問い合わせするか、再度申請しましょう。
(納得行かなかった場合、送られてきたメールに「このステータスなのになんで??宿泊実績はコレくらい追加できるよ」等と交渉してもいいかも?)
ステータスマッチを楽しむ・お得に予約する方法・注意点を考える。オススメホテルなどを紹介。プラチナチャレンジ(プラチャレ)にも応用可能
ステータスマッチ達成に向けて宿泊予約をします。できればより楽しく・お得に利用したいもの。どのようにホテルを予約・利用・注意すれば良いか考えてみます。
プラチナチャレンジ(プラチャレ)にも応用できますのでプラチャレ中の方もご覧下さい。
マリオット公式ページからの予約のみ対象
ステータスマッチ(チャレンジ)はマリオット公式ページから予約し規定数マリオットグループに宿泊しなければなりません。
じゃらんや楽天トラベルなど、ホテル予約サイト経由は対象外となりますのでご注意ください。
必ず公式ページから予約をしてください。
マリオットグループをお得に予約する方法
私が利用しているサイトを紹介します。
ポイントサイトとは
ポイントサイトは広告利益を利用者にポイントにして還元しています。
私たちがポイントサイト経由で商品を購入すると企業からポイントサイトに報酬が出ています。
その収益の一部をポイントにして私たちに還元することで、リピートして使ってもらおう!!というのがポイントサイトです。
モッピー(日本サイト)
ポイ活でメジャーなポイントサイト。
モッピー経由で予約するとポイント還元。現金やマイルに交換できますので、使い勝手が良いです。日本のサイトで高ポイント還元。
更にモッピーポイントをマリオットポイントに交換できます。
予約した履歴です。このように経由するだけでポイント(1ポイント1円)が付与されます。結構な金額戻ってきます。
モッピーポイントはマリオットポイントに交換可能
モッピー1ポイントはマリオット1ポイントに交換できますので、モッピー経由で予約したモッピーポイントをマリオットポイントに交換すればどんどんマリオットポイントが貯まる仕組みです。
モッピー友達紹介キャンペーンで更に2000Pプレゼント
現在、友達紹介入会キャンペーンを行っているので、紹介登録後に5000P以上獲得で,2000ポイント(2000円分)がもらえます!
紹介経由での入会を忘れずに。
マリオット以外にも色々なサイトが割引になりますので、コチラは登録しておきたいポイントサイトの一つです。
1月31日までSPGアメックス発行がとてもお得になっていますのでご覧下さい。
Top cash back(海外サイト)
「Top cash back」というサイトを経由して予約すると購入すると、キャッシュバックがあります。
キャッシュバックサイトは入会後期間内に指定金額利用するとキャッシュバックが上乗せされます。大体3000円位ですのでホテル予約をすれば一発クリアです。
コチラを経由予約するだけでキャッシュバックされますので、実質割引で予約できるのです。
アカウントはメールアドレスとパスワードだけで作る事が出来るのでとても簡単です。
10ドルキャッシュバック上乗せキャンペーンなどが有ります。
ポイントはペイパルで受け取れるのでペイパル支払いに利用できますしペイパルから銀行口座に振込も可能です。
登録はメールアドレスとパスワードでOKですので簡単です。
マリオットのポイントもトップキャッシュバック で購入することが可能
アカウントが作成できたら、points.comと検索してください。
points.com 一覧にMarriott Rewardsが表示されるので、「Get Cashback」をクリック。
クリックするとマリオットのバイポイントページに移動しますので、そのまま購入すると2.5%がキャッシュバックされます。
ポイントボーナスセール時にも利用可能です。
楽天リーベイツ(日本サイト)
海外キャッシュバックサイト利用が不安でしたら、
日本運営の楽天リーベイツ経由で宿泊すると楽天ポイントが還元されます。(こちらは楽天ポイントでの還元となります)
楽天のIDを持っている方は普段利用しているIDを使って登録できます。
入会登録でボーナス500ポイント。(30日以内3000円以上購入)
各サイトともマリオットグループ以外にキャッシュバックされる会社が多数あるので、何かネットで買い物や申し込みを考えていたら検索して見ましょう。
各種予約サイト、他のホテルも予約する前にモッピー・楽天リーベイツやトップキャッシュバックに登録するとお得に予約でます。
ちょっとでもお得になっちゃいましょう。
(還元ポイントは変動しますので都度ご確認ください)
マリオット日本展開ホテル一覧
マリオットのキャンペーン等を利用するには公式サイト直接予約が必要です。日本展開ブランドブランド及び地域・カテゴリー別でまとめましたのでご覧下さい。
マリオット公式予約でGoToトラベルキャンペーン割引可能
マリオットグループは公式予約でGoToキャンペーン35%割引が可能です。

ステータスマッチは公式予約宿泊のみ対象なので、公式ページからの予約でもGoToキャンペーン割引対象なのは助かります。
ベストレート保証をチャレンジする
殆どのホテルは、公式サイトの予約が一番お得と宣伝しています。そして、「もし公式より安い予約サイトが有ったら更に安くします」というベストレート保証も行っています。
コレを利用できれば宿泊費は更に抑えられます。条件など有りますので、必ず確認してください。
コチラはヒルトンでの成功例記事になりますが、ベストレート保証について・技などを紹介しています。
マリオット・ヴォンヴォイグループ日本展開ホテル一覧・地域別(カテゴリー表示)
カテゴリーは数字が高い(多い)方がラグジュアリーホテルとなります。滞在で楽しめるホテルと考えて良いかと思います。
反対に数字が低い(少ない)ホテルはカジュアル。滞在数を稼ぎやすいホテルです。
各ホテル特色がりますので、ご自分の過ごしやすいホテルを探すのも楽しいです。
北海道
エリア | ホテル名(公式サイト) | カテゴリー |
留寿都村 | The Westin Rusutsu Resort ウェスティン ルスツ リゾート | 7 |
余市郡 | Sheraton Hokkaido Kiroro Resort シェラトン北海道キロロリゾート | 6 |
余市郡 | The Kiroro, a Tribute Portfolio Hotel, Hokkaido キロロトリビュートポートフォリオホテル 北海道 | 6 |
函館市 | Four Points by Sheraton Hakodate, Hokkaido フォーポイントバイシェラトン函館 | 4 |
札幌市 | Fair Field by Marriott Sapporo フェアフィールド バイ マリオット札幌 | 4 |
ニセコ | 東山ニセコビレッジ、ザ・リッツ・カールトン・リザーブ | – |
恵庭 | フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道恵庭 | 2022年春以降開業予定 |
長沼 | フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道長沼 | 2022年春以降開業予定 |
富良野 | フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道南富良野 | 2022年春以降開業予定 |
東北
エリア | ホテル名(公式サイト) | カテゴリー |
仙台市 | The Westin Hotel Sendai ウェスティンホテル仙台 | 5 |
東京
エリア | ホテル名(公式サイト) | カテゴリー |
千代田区 | The Prince Gallery Tokyo Kioicho, a Luxury Collection Hotel ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町,ラグジュアリーコレクションホテル | 8 |
港区 | The Tokyo EDITION, Toranomon 東京エディション虎ノ門 | 8 |
港区 | The Ritz-Carlton, Tokyo ザ・リッツ・カールトン東京 | 8 |
港区 | The Westin Tokyo ウェスティンホテル東京 | 7 |
港区 | The Prince Sakura Tower Tokyo, Autograph Collection ザ・プリンス さくらタワー東京、オートグラフ コレクション | 6 |
港区 | mesm Tokyo, Autograph Collection メズム東京、オートグラフ コレクション | 6 |
港区 | Sheraton Miyako Hotel Tokyo シェラトン都ホテル東京 | 5 |
品川区 | Tokyo Marriott Hotel 東京マリオットホテル | 6 |
中央区 | Courtyard Tokyo Station コートヤード・バイ・マリオット東京ステーション | 6 |
中央区 | Aloft Tokyo Ginza アロフト東京銀座 | 5 |
中央区 | Courtyard Tokyo Ginza Hotel コートヤード・マリオット銀座東武ホテル | 5 |
中央区 | AC Hotel Tokyo Ginza ACホテル東京銀座 | 5 |
墨田区 | Moxy Tokyo Kinshicho モクシー東京錦糸町 | 5 |
浦安市 | Sheraton Grande Tokyo Bay Hotel シェラトングランデトーキョーベイ ホテル | 7 |
銀座 | 東京エディション銀座 | 2021年春開業予定 |
横浜 | ウェスティンホテル横浜 | 2022年春開業予定 |
八重洲 | ブルガリ ホテル 東京 | 2022年開業予定 |
関東甲信越
エリア | ホテル名(公式サイト) | カテゴリー |
横浜市 | Yokohama Bay Sheraton Hotel & Towers 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ | 5 |
日光市 | The Ritz-Carlton Nikko ザ リッツ カールトン日光 | 7 |
軽井沢町 | Karuizawa Marriott Hotel 軽井沢マリオットホテル | 6 |
山中湖村 | Fuji Marriott Hotel Lake Yamanaka 富士マリオットホテル山中湖 | 5 |
白馬村 | Courtyard by Marriott Hakuba コートヤード バイ マリオット白馬 | 4 |
宇都宮 | Fairfield by Marriott Tochigi Utsunomiya フェアフィールド・バイ・マリオット栃木宇都宮 | 4 |
もてぎ | Fairfield by Marriott Tochigi Motegi フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎ | 4 |
日光 | Fairfield by Marriott Tochigi Nikko フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光 | 4 |
那須塩原 | フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木那須塩原 | 開業予定 |
中部・名古屋
エリア | ホテル名(公式サイト) | カテゴリー |
名古屋市 | Nagoya Marriott Associa Hotel 名古屋マリオットアソシアホテル | 5 |
常滑市 | Four Points by Sheraton Nagoya, Chubu International Airport フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港 | 4 |
伊豆市 | Izu Marriott Hotel Shuzenji 伊豆マリオットホテル修善寺 | 5 |
郡上 | Fairfield by Marriott Gifu Gujo フェアフィールド・バイ・マリオット岐阜郡上 | 4 |
美濃加茂市 | Fairfield by Marriott Gifu Seiryu Satoyama Park フェアフィールド・バイ・マリオットぎふ清流里山公園 | 4 |
美濃市 | Fairfield by Marriott Gifu Mino フェアフィールド・バイ・マリオット岐阜美濃 | 4 |
南牟婁郡 御浜町 | Fairfield by Marriott Mie Mihama フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜 | 4 |
多気郡 大台町 | Fairfield by Marriott Mie Odai フェアフィールド・バイ・マリオット・三重おおだい | 4 |
福井市 | コートヤード・バイ・マリオット福井 | 2023開業予定 |
高山 | フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜高山荘川 | 2021年夏開業予定 |
名古屋 | ザ・リッツ・カールトン名古屋 | 2022年開業予定 |
名古屋 | コートヤード・バイ・マリオット名古屋 | 2022年開業予定 |
大阪・京都・近畿
エリア | ホテル名(公式サイト) | カテゴリー |
大阪市 | The St. Regis Osaka セントレジスホテル大阪 | 7 |
大阪市 | The Ritz-Carlton, Osaka ザ リッツ カールトン大阪 | 7 |
大阪市 | The Westin Osaka ウェスティンホテル大阪 | 6 |
大阪市 | Osaka Marriott Miyako Hotel 大阪マリオット都ホテル | 6 |
大阪市 | Sheraton Miyako Hotel Osaka シェラトン都ホテル大阪 | 5 |
大阪市 | Courtyard Shin-Osaka Station コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション | 5 |
大阪市 | Courtyard Osaka Honmachi コートヤード・バイ・マリオット大阪本町 | 5 |
大阪市 | Moxi Osaka Honmachi モクシー大阪本町 | 4 |
大阪市 | Fairfield by Marriott Osaka Namba フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波 | 4 |
大阪市 | Moxy Osaka Shin Umeda モクシー大阪新梅田 | 4 |
京都市 | Suiran, a Luxury Collection Hotel, Kyoto 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル京都 | 8 |
京都市 | The Ritz-Carlton Kyoto ザ リッツ カールトン京都 | 8 |
京都市 | The Westin Miyako Kyoto ウェスティン都ホテル京都 | 6 |
神戸市 | Kobe Bay Sheraton Hotel & Towers 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ | 5 |
奈良県 | JW Marriott Hotel Nara JWマリオットホテル奈良 | 6 |
滋賀県 | Lake Biwa Marriott Hotel 琵琶湖マリオットホテル | 5 |
和歌山県 | Nanki-Shirahama Marriott Hotel 南紀白浜マリオットホテル | 5 |
京都 | Fairfield by Marriott Kyoto Kyotamba フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波 | 4 |
京都 | Fairfield by Marriott Kyoto Miyazu フェアフィールド・バイ・マリオット・京都宮津 | 4 |
京都 | Fairfield by Marriott Kyoto Minamiyamashiro フェアフィールド・バイ・マリオット・京都みなみやましろ | 4 |
三重 | Fairfield by Marriott Mie Mihama フェアフィールド・バイ・マリオット三重御浜 | 4 |
京都 | HOTEL THE MITSUI KYOTO, a Luxury Collection Hotel & Spa HOTEL THE MITSUI KYOTO ラグジュアリーコレクションホテル&スパ | 7 |
京都 | THE PRINCE KYOTO TAKARAGAIKE, AUTOGRAPH COLLECTION ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフ コレクション | 6 |
京都 | Moxy Kyoto Nijo モクシー京都二条 | 2021年6-7月開業予定 |
大阪 | W OSAKA W 大阪 | 2021年3月14日開業予定 |
大阪 | Aloft Osaka Dojima アロフト大阪堂島 | 2021年5月開業予定 |
和歌山 | フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山近露 | 2021年開業予定 |
奈良 | フェアフィールド・バイ・マリオット・奈良天理 | 2022年春開業予定 |
兵庫 | フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫南あわじ | 2022年春以降開業予定 |
兵庫 | フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫神鍋 | 2022年春以降開業予定 |
兵庫 | フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫やぶ | 2022年春以降開業予定 |
和歌山 | フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山串本 | 2021年春開業予定 |
和歌山 | フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山すさみ | 2021年春開業予定 |
中国地方
エリア | ホテル名(公式サイト) | カテゴリー |
広島市 | Sheraton Grand Hiroshima Hotel シェラトングランドホテル広島 | 5 |
岡山 | フェアフィールド・バイ・マリオット・岡山蒜山 | 2022年春以降開業予定 |
岡山 | フェアフィールド・バイ・マリオット・岡山津山 | 2022年春以降開業予定 |
広島 | フェアフィールド・バイ・マリオット・広島世羅 | 2022年春以降開業予定 |
福井 | コートヤード・バイ・マリオット福井 | 2024年春以降開業予定 |
九州
エリア | ホテル名(公式サイト) | カテゴリー |
宮崎市 | Sheraton Grande Ocean Resort シェラトン グランデ オーシャンリゾート | 4 |
鹿児島 | シェラトン鹿児島 | 2023年開業予定 |
鹿児島 | フェアフィールド・バイ・マリオット・鹿児島垂水 | 2022年春以降開業予定 |
鹿児島 | フェアフィールド・バイ・マリオット・鹿児島大隅 | 2022年春以降開業予定 |
福岡 | ザ・リッツ・カールトン福岡 | 2023年3月開業予定 |
長崎 | シェラトン長崎 | 2023年開業予定 |
沖縄
エリア | ホテル名(公式サイト) | カテゴリー |
宮古島 | IRAPH SUI, a Luxury Collection Hotel, Miyako Okinawa イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古 | 8 |
名護市 | The Ritz-Carlton Okinawa ザ・リッツ・カールトン沖縄 | 8 |
恩納村 | Renaissance Okinawa Resort ルネッサンス オキナワ リゾート | 7 |
恩納村 | Sheraton Okinawa Sunmarina Resort シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | 7 |
名護市 | Okinawa Marriott Resort & Spa オキナワ マリオット リゾート&スパ | 7 |
石垣島 | マリオットリゾート&スパ イシガキジマ | 2021年12月開業予定 |
以上、マリオットグループの日本ホテル一覧です。
ホテル詳細などは公式ページをご覧ください。
プラチナエリートステータス特典を味わいながら楽しむ
プラチナステータスマッチ(チャレンジ)中でもプラチナエリート特典が利用できるので、朝食無料・クラブラウンジ利用・アーリーチェックイン・レイトチェックアウト・アップグレード対象なのです。
これらを楽しみながら15泊すればステータスマッチ完了です。旅行で利用しても良し、ワーケーション・テレワークで利用しても良し。
プールやジムが有るホテルならホテルから出なくても楽しめちゃいます。
街中ならカテゴリー6・7。リゾートならカテゴリーに関係なくロケーションで選んでも良いでしょう。
オススメはコチラ。
リゾート・観光なら
- ウェスティン ルスツ リゾート
- シェラトン北海道キロロリゾート
- シェラトングランデトーキョーベイ ホテル
- ザ リッツ カールトン日光
- 軽井沢マリオットホテル
- コートヤード バイ マリオット白馬
- 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル京都
- ウェスティン都ホテル京都
- シェラトン グランデ オーシャンリゾート
- イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古
- ザ・リッツ・カールトン沖縄
- ルネッサンス オキナワ リゾート
- シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
- オキナワ マリオット リゾート&スパ
北海道は夏冬問わず楽しめます。
トーキョーベイはディズニーリゾート。日光・軽井沢・白馬・京都は世界的なリゾート。
沖縄は全てのホテルがビーチリゾート地になっているので春から秋まで海で楽しめるでしょう。
都会でホテルライフを楽しみたい
これはホテルの数が多すぎて嬉しい悲鳴です。ご自分の利用できる範囲のホテルを選べば良いと思いますが、ホテル滞在も楽しむ・プラチナエリート特典を楽しむとして、ラウンジが有るホテルが良いと思います。ラウンジ利用が出来る出来ないで結構滞在の充実度が変わりますが、都会なら色々外食できるので立地・便利で選んでも良いと思います。
ざっと、選びます。
東京・大阪(関西)地区は全部。
他に、
などは如何でしょうか。
できるだけお得にステータスマッチを達成したい
この項目がメインかもしれません。
ステータスマッチをできるだけお得に最短で完了したい。そんな方も居るかと思います。(コチラの方が多いかも?)
最短最安を考えてみます。大体カテゴリーランクと値段は比例します(リゾート・物価などで例外は有ります)
- フォーポイントバイシェラトン函館
- フェアフィールド バイ マリオット札幌
- モクシー東京錦糸町
- フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港
- 琵琶湖マリオットホテル
- フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波
- モクシー大阪本町
- コートヤード・バイ・マリオット大阪本町
全体的にお得なホテルなのですが、これらのホテルの宿泊代金を比較します。
東京では他にコチラのホテルが安くなる場合が有ります。(1万円は超えます)東京圏はホテル代が高いです。
(以下は8月30日調べ)
フォーポイントバイシェラトン函館9月~11月の料金
プラチャレの聖地、フォーポイントバイシェラトン函館です。日本各地にお得なマリオットグループが開業しましたが、今でも安定してお得なホテルです。




最安値5488円です。
フェアフィールド バイ マリオット札幌9月~11月の料金




最安値は7056円です。
モクシー東京錦糸町9月~11月の料金




最安値は9100円です。
フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港9月~11月の料金




最安値は7524円です。
琵琶湖マリオットホテル9月~11月の料金




最安値は8400円です。
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波9月~11月の料金




最安値は7695円です。
モクシー大阪本町9月~11月の料金




最安値は8123円です。
コートヤード・バイ・マリオット大阪本町9月~11月の料金




最安値は9500円です。
各ホテルの最安値はコチラ。GoToキャンペーン割引後の価格をカッコ内に記載
- フォーポイントバイシェラトン函館
:5488円(3567円)
- フェアフィールド バイ マリオット札幌
:7056円(4586円)
- モクシー東京錦糸町
:9100円(5915円)
- フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港
:7524円(4890円)
- 琵琶湖マリオットホテル
:8400円(5460円)
- フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波
:7695円(5001円)
- モクシー大阪本町
:8123円(5279円)
- コートヤード・バイ・マリオット大阪本町
:9500円(6175円)
各ホテルとも1万円を切った価格で予約できます。更にGoToトラベルキャンペーンを使えば35%割引も可能です。
北海道と大阪がお得に利用できる日が多いですね。
お住まいの地区や、移動手段などを考慮しても良いくらいお得な値段です。これらのホテルがお近くに有る場合、比べたり遠くまで行く必要は無さそうですね。
何度も書きますが、ステータスマッチは必ずマリオット公式ページから予約してください。
公式サイト予約でGoToトラベルキャンペーン割引利用可能
お得な料金を紹介しましたが、マリオットは公式ページ予約でもGoToトラベルキャンペーン割引(宿泊代35%)可能です。
マリオット公式ページから予約し、STAY NAVIというサイトでGoToトラベルクーポン発行。このクーポンをプリントアウトして宿泊当日ホテルで申請すれば、GoTo割引後の価格で支払い可能です。
GoToトラベルキャンペーン割引を利用するには必ずSTAY NAVIで登録しクーポンを発行して下さい。手続きをしないと割引を受けられません。
そして、ブログ最初にも書きましたが、モクシー大阪本町がとんでもなくお得なキャンペーンを出してきました。
最大50%オフプラン・モクシー大阪本町 Working Stay #atthemoxy
公式サイトから予約限定かと思われますが、5泊以上で最大50%引きのプランが発表されました。ツイッターでお世話になっているモトモトさんからの情報です。
コレですね〜https://t.co/VpvRfDMT4V
— モトモト(次は北海道) (@JALANAMILs) August 30, 2020
5〜24泊では30%、25泊以上では50%引。特典として、1日4時間までのプロジェクターやスピーカーを完備したミーティングルームの利用や、午前6時から午後10時までソフトドリンク飲み放題、アルコールを含む泊数分のドリンクチケットがサービスされます。
さらにGoToトラベルキャンペーン(35%引)も併用できるため相当な割引になるのではないでしょうか。
電話やメールのほか、公式ウェブサイトでプロモーションコード「BP6」を入力して予約可能です。
ヒルトンからステータスマッチ申請してみました・始め方も紹介(プラチナエリート成功です)
皆さんにお伝えした内容で私もステータスマッチ申請してみました。とても簡単に始める事が出来ます。
コチラでは画像を添えて始め方から結果までご紹介します。
申請元はヒルトン。ステータスはダイヤモンドです。
揃えた画像、この画像で申請できます。
申請に使った画像ですが、アプリのスクリーンショットは申請できるようなので、私はPC画面のスクリーンショットを利用してみました。
ステータス画面
まずはステータスの証明です。
my account画面のスクリーンショットです。名前にモザイク入れていますが、申請時は名前を表示したままです。

宿泊実績
こちらはActivity→Previous staysにチェックを入れた結果のスクリーンショットを送ります。

ステータスマッチ申請
申し込も項目で、ヒルトン・ダイヤモンドを選びます。

添付画像をアップロードし申請。

申請されました。

申請するとメールが送られて来ます。

ステータスマッチ成功
26時間ほどで結果が出ました。もっと日数かかると思っていたのでビックリです。
無事ステータスマッチ成功しました。マッチ結果はプラチナエリートです。
申請画像は、PCのスクリーンショットで良い事も分かりました。

12時間後ほどにアプリにも繁栄されました。

今後、ステータスマッチ成功させるための宿泊予約などもおしらせします。
おわりに(まとめ)
マリオットプラチナチャレンジ をまとめてみました。
(条件が変更になる場合がありますので、ステータスマッチ申し込み前に必ず公式ページで条件を確認してください。)
マリオット、ステータスマッチのやり方は簡単。
手順はコレだけです。
- マリオットでアカウント作成(すでに作成している方は既存でも可)
- 他対象ホテルステータスからステータスマッチ申し込み
- ゴールドステータスマッチ・プラチナステータスマッチスタート。(プラチナエリートステータスマッチがオススメ)
- 公式サイトよりホテル予約
- 90日以内にゴールドステータスマッチは5泊するとゴールド。プラチナステータスマッチは15泊するとプラチナ。2020年2月まで取得エリートを継続できます。
以上です。
どうせならプラチナステータスマッチ15泊してプラチナを目指しましょう。(ゴールドエリートならSPGアメックスカードを発行すれば取得出来ます)
プラチナエリートに興味がある方はステータスマッチ(チャレンジ)を楽しんでみてはいかがでしょうか。
宿泊日数は公式サイト予約のみカウントされます。予約は必ず公式ページからしてください。
コメントを残す