もくじ
自宅待機中でも色々楽しく過ごせたらと考え動画配信(VOD・ビデオオンデマンド)サイトとパソコン・スマホから視聴の仕方を紹介します。鬼滅の刃が見放題サイトも有ります。動画配信サイトでは無料期間が有るので色々試してお好みの番組を探してください。一緒にデリバリーも調べてみました。
色々な動画配信サイトがありますが、ここでは、無料体験期間を設定しているサービスを中心に、気になる動画配信サイト(VOD)をご紹介ます。
色々試してみてお気に入りを探しましょう。
ステイホームで見るもよし、ホテル滞在でもパソコンやスマホでからTVに繋げて大画面で鑑賞することも可能です。方法も一緒にをお知らせします。とても簡単です。
流行りの鬼滅の刃のアニメを連続で見ることも可能ですし、シリーズ物を全部連続で見られますので夜更かしに注意です(私はジョジョシリーズを一気見して寝不足になりました)。
在宅勤務でパソコンを購入した方もいらっしゃると思いますし、どうせなら動画も見ちゃいましょう。
動画配信サイト(VOD・ビデオオンデマンド)とは
インターネットやモバイル通信回線を通じて、パソコンやスマートフォンなどで動画を視聴できる VOD(ビデオ・オン・デマンド)や定額制などの有料サービスです。
テレビでよくCMを見るかと思います。
無料期間を楽しむ各動画配信サイトの紹介
まずはざっと紹介。月額料金順に並べてみました。
動画サイト名・無料期間・月額料金・ダウンロード可否・特徴・複数アカウント利用可否の順です。
dTV
|
Amazonプライムビデオ
|
|
|
FODプレミアム
|
Hulu
|
DAZN
|
DAZNforDoCoMo
|
|
TSUTAYA TV
|
無料期間無しですが、コチラも見逃せません。
(各内容は変化しますので都度確認お願いします)
ダウンロード再生可能(飛行機内や海外で見られる)
アプリなどに自宅でダウンロードしておけばwifiが無い場所(飛行機や車の中など)でも動画再生可能です。極端ですが、ダウンロードしておけば海外で見る事も可能(海外で直接視聴出来ないサイトが殆どです)。
- dTV:31日間無料:550円:ダウンロード可能:WEB
- Amazonプライムビデオ:30日無料:500円:ダウンロード可能:WEB
ABEMAプレミアム:2週間無料:960円:ダウンロード可能:
WEB
- Hulu:2週間無料:月額1026円:ダウンロード可能:WEB
- DAZN
:1ヶ月無料:1925円:ダウンロード可能:WEB
- DAZNforDoCoMo:31日間無料:1925円(dTVとのセット割有り):ダウンロード可能:WEB
U-NEXT:31日間無料:月額1990円:ダウンロード可能:
WEB
- Netflix:無料期間無し:880円〜1980円:ダウンロード可能:WEB
車の中などのお子様の暇つぶしに最適ですし、海外旅行中でも視聴したい方にも良いです。(海外でも色々工夫すれば直接見られるようですがここでは割愛)
料金優先(月々ワンコインも可能)
料金優先、月額1000円以下ならコチラ。
- dTV:31日間無料:550円:WEB
- Amazonプライムビデオ:30日無料:500円:WEB
Yahooプレミアム:最大2ヶ月:508円:
WEB
ABEMAプレミアム:2週間無料:960円:
WEB
- FODプレミアム
:2週間無料:986円:WEB
1000円以下でも複数台同時利用可能も有ります。同時利用可能ならご家族で利用も可能。
普段からネットショッピングをして居る方ならこの中でも、AmazonプライムビデオとYahooプレミアムが良いのではないでしょうか。
Amazonプライムはテレビで宣伝してますしおなじみ。プライム会員ですと、ビデオ・ミュージック・書籍が利用できるもは勿論、Amazonショッピングでのプライム会員配送無料も利用出来ます。
Yahooプレミアムは、ご存知ヤフオクやヤフーショッピングを利用すると還元ポイントがアップします。更に、ヤフートラベルなどの利用でも還元ポイントがアップします。動画数ではアマソンやdTVの方が充実して居るかもしれません。ヤフーグループを利用する特典の一つとして動画が見られるというイメージかと思われます。
dTVも内容充実結構な動画数です。さすがドコモが配信しているだけ有ります。ドコモを利用していなくても申し込めますし、ドコモを利用しているかたなら携帯と支払いを一緒にすることが可能です。1アカウントのみでも良ければオススメです。
価格より内容充実(オリジナルドラマ・独占配信など多数)
より充実したコンテンツが欲しい。と考えると、こちらもおなじみの配信サイトになりそうです。どれもみなさん知って居る名前だと思います。
- Hulu:2週間無料:月額1026円:海外ドラマなど豊富な動画コンテンツ:WEB
- DAZN
:1ヶ月無料:1925円:スポーツ・F1などに特化、ライブ配信多数:WEB
- DAZNforDoCoMo:31日間無料:1925円(dTVとのセット割有り):WEB
U-NEXT:31日間無料:月額1990円:新作配信が早い・動画・漫画・音楽等最大数で豊富なコンテンツ:WEB
- Netflix:無料期間無し:880円〜1980円:オリジナル作品など多数:WEB
- TSUTAYA TV
:30日無料:月額1026円〜2659円:ダウンロード一部可:DVDレンタルプランも有り:WEB
Hulu・Netflexはオリジナル配信が有りますし、他にも多数のコンテンツ。そして知らない人は居ないくらいのブランド力。
DAZN・DAZNforDoCoMoはスポーツに特化。F1やJリーグ等のライブ中継が魅力です。DAZNforDoCoMoはドコモ携帯支払いと一緒にすることが可能ですし、先ほどのdTVとセットにすると割引になります。
U-NEXTは動画は当然ですが音楽も充実しています。4台同時接続可能なので家族で別々の番組を見ても大丈夫。そして、なんとU-SENを聞くことができるのです。SMART USEN
。私は沖縄旅行のレンタカー内で聞いています。その時のランキングは勿論、色々な番組があり、音楽再生は仕事中のリフレッシュや旅行中にとても役に立ちます。
TSUTAYA TVは複数の料金設定が有り、必要に応じてプランを選べます。動画配信だけではなくDVDレンタルも有りますので、ネット配信以外も充実。
鬼滅の刃を一気に見る・動画配信サイトはコチラ
鬼滅の刃を基本料金だけで視聴できるサイトはコチラ。勿論無料期間でも視聴可能です。(2021年3月20日時点のものです)
- dTV:31日間無料:550円:WEB
- Amazonプライムビデオ:30日無料:500円:WEB
- FODプレミアム
:2週間無料:986円:WEB
- Hulu:2週間無料:月額1026円:WEB
U-NEXT:31日間無料:月額1990円:
WEB
値段やブランドではなく、視聴したい動画・ジャンルがあるサイトを選ぶのも良いです。
たまたまかも知れませんが、ここで選んだ動画配信サイト、値段や内容のバランスが良い配信サイトに思われます。
こちらはアマゾンプライムでの視聴。ノートパソコンとテレビを接続。

「紹介している作品は、2年17月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は各動画配信サイト公式ホームページにてご確認ください。」
ご自宅のパソコンからテレビに接続すれば大画面で鑑賞できます。大画面で見る方穂は次でご説明します。
自宅でテレビがネットに繋がっていない及びホテルなど出先でも鑑賞する方法(HDMI接続)
ワーケーション・ステイケーション利用のホテルなどの出先でもパソコンやスマホで鑑賞できますが、出来ればホテルの大画面で見たいもの。
そして、ネットに繋がっていない自宅のテレビでも動画配信を鑑賞したい。
見られます。
スマホ・パソコンをHDMIケーブルでテレビと接続・ケーブル長は3メートル以上を推奨
最近のテレビにはHDMIという接続端子が付いていて、パソコンやスマホからコードで接続すれば映し出すことが可能なのです。
コレ。

こちらはホテルの壁に設置されていた端子ですが、コチラの「HDMI」という端子です。このHDMI端子に接続するとテレビから映像と音声が流れます。

コードの長さは出来れば3メートル以上のものを利用しましょう。パソコン・スマホを手元に置いてテレビまで接続するには有る程度のケーブル長が必要です。3メートル有ればまず大丈夫でしょう。
私は3メートルのHDMIケーブルを出かける時に持っていっています。
3メートル有ればこのくらい離れていても余裕で接続できます。

ノートパソコンとテレビを繋ぐ(接続方法)
MacBook ProとホテルのテレビをHDMIケーブルで接続した動画がコチラ。ケーブルを繋ぐだけで何も設定無しで大画面で鑑賞できるのです。
このような形がHDMI端子です。

接続方法ですが、テレビの裏側を見てください。

なにやら接続端子が見えます(テレビによって端子がある場所が違いますが大体裏側側面に有ります)

近づいてみると、HDMI入力と書かれています。

アップです。この矢印の端子がHDMI端子で先ほど紹介したケーブルを挿します。
この写真ではHDMI接続が2つ有ります(HDMI1とHDMI2)。今回はHDMI1に接続します。

ケーブルを挿したらテレビの入力切替を行いましょう。リモコンで切替可能です。
リモコンの入力切替を押すと、

テレビ画面に切替メニュが表示されますので、HDMIを選択。(このときは1を選択)


リモコンの矢印キーでHDMI1を選択し、決定ボタンで決定。
これでパソコンの音と画面がテレビから出力されます。

接続するとこんな感じで大画面で鑑賞できます。
デジタル接続なので音声も画像も綺麗なままです。
ノートパソコンとの接続はコチラも有ります。
接続端子の形はお持ちのノートパソコンで確認してください。
スマホとテレビを繋ぐ
勿論、スマホ(アンドロイド・iPhone)からでもHDMI出力可能です。
動画出力は電池の消耗が激しいので充電しながらテレビ出力できるケーブルを用意しましょう。
リモコン操作可能:Fire TV Stick 4K(ファイヤーテレビスティック)を利用する
最初に簡単な設定が必要ですが、コチラをテレビのHDMI端子に接続しておけばリモコンで操作可能。ケーブルは必要有りません。
アマゾンプライムに加入しなくてもリモコンとして利用できますのでご安心を。
利用できる動画配信サイトはコチラ
- dTV
- Amazonプライムビデオ
Yahooプレミアム(GYAO)
ABEMAプレミアム
- FODプレミアム
- Hulu
- DAZN
- DAZNforDoCoMo(利用できると思われますが不明)
U-NEXT
- Netflix
他にも数多くの動画配信サイトを対応しています。
出先のテレビでもHDMI端子が有り接続すれば利用出来ます(wifi環境必要ですが、最近はどのホテルでもwifi利用出来ます)
一緒に出前・デリバリーもどうぞ
自宅で動画をみていてお腹が空いたら、出前も良いかも。買いに行くの面倒ですしね。
今はファミリーレストランも出前してくれますし、多種多様な出前が有ります。
まず、映画を見ながらといえばピザは定番。美味しいです。
宅配ピザのドミノ・ピザ
他に、みなさん知っているUber-Eartsや出前館なども良いですね。
セブンイレブンのデリバリーもあります。
出前館は大手の出前が出来ますので内容の造像ができますし、色々選べるのでごお子様のいるご家族でオススメです。


こちらも各種クーポンやキャンペーンを利用してお得に美味しく頂いちゃいましょう。
こういう時、ちょっと贅沢?なスーパーの買い物も良いかも。成城石井もネット注文を受け付けています。
ちょっとお値段はしますが、とても美味しいですし量も多いのでお得なんです。
お近くのスーパーでも何千円以上ならデリバリーしますとかあるの調べて見ましょう。結構引きこもれます(笑)。
おわりに(まとめ)
これで出先のホテル等でも動画配信を楽しめますし、自宅でネットに繋げていないテレビでもスマホからネット配信動画を出力し鑑賞できます。実際私も自宅ではパソコンとテレビをHDMI接続で見ています。とても便利です。ステイホームや外出自粛の機会に、気になっていたシリーズ物配信をご覧になってはいかがでしょうか。
最後にもう一度、おすすめ動画配信サイト一覧です。無料期間に色々試して、お好みの動画配信サイトが見つけましょう。
動画サイト名・無料期間・月額料金・ダウンロード可否・特徴・複数アカウント利用可否の順です。
dTV
|
Amazonプライムビデオ
|
|
|
FODプレミアム
|
Hulu
|
DAZN
|
DAZNforDoCoMo
|
|
TSUTAYA TV
|
無料期間無しですが、コチラも見逃せません。
(情報は2021年3月20日時点のものです。各内容は変化しますので各動画配信サイトで最新情報の確認お願いします)
コメントを残す