エミレーツ航空 A380 ビジネスクラス搭乗記。ドバイから東京

ビジネス・ファーストは搭乗口が違う為、
職員に案内され搭乗通路に向いました。
搭乗すると、ネットで見たとおりのビジネスクラス。
8月から就航だったのでとても新しいのかと思ったらそうでも無いみたい。
いろいろな路線で共有なのだろうか?
Img_20120813_071023 Img_20120813_071132 Img_20120813_071140 Img_20120813_071148 Img_20120813_071202 Img_20120813_071731
先ずはウエルカムドリンクを配られ、軽食と朝食を聞かれる。
そして就寝・・・・・・・・・・・・・・・・。
とおもったが、後ろの日本人CAさんがおしゃべりが楽しいらしく。寝れない。
ヘッドホンをしていても聞こえるくらい。
 (離陸中もおしゃべりに夢中でした)
眠りたいので静かにしてもらえるようにお願いしに行こうと思ったが、
安定飛行に入り、他のCAさんが来たからか静かになった。
そして。軽食が運ばれてきたが。。。。。。
コレを書こうか悩んだ。
私は結構何でも食べる方だが、無理して食べた食事。残すのが嫌いな貧乏なんで。
寿司を選んだ私が悪かったのかもしれないが。
例えるなら「スーパーで買ってきたパック寿司を蓋を、
外して2日ほど冷蔵庫に入れっぱなしでご飯がバサバサになった」感じ。
選択を間違えたな。
朝ごはんもコレがエッグベネティクトか?だったし。
Img_20120813_160031

このフライト自体がハズレだったのかな?

いろんな人の旅行記見てみると、そりゃー素晴らしい機内滞在っぽいし。
食事の写真も素晴らしく、頑張ってお金払ってビジネス選んでワクワクしていたのさ。
大した回数ビジネスクラス乗ってませんが、
今までのビジネスクラスで一番滞在しにくかった。
SQとTGはとてもきめ細かく過ごし易かったし、何食べても美味しかった。
TGの前菜は特に美味しくてビックリした。
年始に乗ったエアチャイナは賛否有るみたいですが、
機材の古さはともかく。ビジネスクラスのCAさんは的確に対応してくれ、
適度な距離感でこれはこれで良かった(アッサリ系ですね)
食事も口に合わないのが1回有っただけで(文化の違いと思える範囲)、
他はとても美味しく同行者とビックリしたくらいだ。
EKもタマタマ今回が外れただけだと思うが、
また同じお金出して乗ろうとは今の所思えない。
EKの不満ばっかり書いてしまったが、
今回の旅の楽しみでも有った為、余計ガッカリしているんだと見逃して欲しい。
ただ、チーフパーサー?さんはテキパキと働いていて素晴らしかった。
本当に良く働いてくれてた。
コチラの通じない英語に付き合ってくれ、
飲み物も気にしてくれてた。
この方にはお礼が言いたい。有難う。
賑やかだった日本人CA2人は新人だったのかな?
(でも、新人だったらビジネスクラス担当しないよなぁ)
Img_20120813_153909 Img_20120813_171121
と、なんとなく微妙な気持ちで成田着です。
海外旅行を快適に! Airalo アプリで簡単インターネット接続 Airalo eSIM

この記事が気に入ったらフォローしよう

nanatabiTV
youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。
チャンネル登録をどうぞ。

Twitter・Facebook
緊急的な情報や記事にするほどでも無いかな?という情報。旅行リアルタイムも発信しています。

情報だけ呟いているアカウントはコチラ。ブログ記事に書かない程度の情報や、各種キャンペーン随時展開(クーポン復活など)に特化してます。

     

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.