ヒルトン成田フィットネスクラブ紹介・利用記。利用方法&器具を写真で案内。(ヘルスクラブ・ジムレビュー) Hilton Narita fitness room

cof

ホテルによって、プールやフィットネスルームが有りますが、

ヒルトンにもプールやフィットネスルームが有ります。

今回、ヒルトン成田のフィットネスルームを利用したので紹介します。

ヒルトン成田フィットネスクラブ

 

営業時間

24時間営業。

運動したくなったらいつでも運動できます。

ただし、22時〜翌6時までは、管理者不在になるためルームキーでの入室になります。

 

 

(手ブレですみません)

今回私は、23時過ぎに利用しましたので、ルームキーで入室しました。

ヘルクルラブ(フィットネスクラブ)入り口

地下1Fに有ります。

エレベーターで地下一階に降り、案内に従って移動しましょう。

23時過ぎでも、成田に到着したであろう航空会社の方々がとっても盛り上がっていました(笑)。

盛り上がってるクルーラウンジとは反対に向かいます。

フィットネスクラブ入り口

矢印通り進むと、怪しい(笑)扉が有ります。

案内を良くみると。

ほうほう。ココにルームカードを差し込めば良いのだな。

ガチャリ。

フィットネスクラブ室内

扉を開けると、利用者チェックが有りますので、名前とルームナンバーを記載します。

設備機器

フィットネスルームに入って、時計回りで紹介します。

ランニング系が多い印象。

ヘッドホン

レンタルタオルと体重計。

日中の受付でしょうか?

右奥が、夜間の入り口になります。

次はセンターの機器。

全て写していませんがこんな感じです。

小田原の機器に比べると年季がはいっていますが、問題ないです。

ただ、自転車こぐタイプのサドルが合わなかったからか、お尻痛くなって途中で休みました。イテテテ。

まとめ

機器に関しては申し分なく素晴らしいと思います。

ヒルトン小田原にあったスタジオプラグラム等があったら嬉しいなと思いました。

それにしても、ホテルのフィットネスクラブがコレだけ機器が揃っているのが驚きです。

 

海外旅行を快適に! Airalo アプリで簡単インターネット接続 Airalo eSIM

この記事が気に入ったらフォローしよう

nanatabiTV
youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。
チャンネル登録をどうぞ。

Twitter・Facebook
緊急的な情報や記事にするほどでも無いかな?という情報。旅行リアルタイムも発信しています。

情報だけ呟いているアカウントはコチラ。ブログ記事に書かない程度の情報や、各種キャンペーン随時展開(クーポン復活など)に特化してます。

     

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.