ダブルツリーヒルトンクアラルンプールからペトロナスツインタワーまで行くのに何故か歩いて(笑)行ってみましたが、
LRT(地下鉄)での行き方も紹介します。今回はKLセントラル駅からKLCC駅までの行き方と。
KLCC駅からペトロナスツインタワーまでを紹介します。
もくじ
KLセントラル駅からKLCC駅まで
こちらは、KLセントラル駅からアンパンパーク駅までの行き方と同じです。
KLCC駅はKJ10
路線は5番
KLCC駅はアンパンパーク駅より1つKLセントラル機側にあるため、
駅の番号はKJ10となります。この番号を覚えておけば駅名が読めなくても

どの駅か分かります。

(ampang park駅より1つKLセントラル駅側にKLCC駅が有ります)
KLCC駅からペトロナスツインタワーまで
一度通ってしまえばとても簡単です。
改札から
KLCC駅に着きましたら改札を出ます。

(改札出た側から)
改札を出ると正面に青い案内が見えます。

アップにして見ると(・・?)

こんなに分かりやすくKLCCはこっち!!と書かれてます( ◠‿◠ )
矢印に方向を見ると。
真っ直ぐな通路になっていますので、歩きましょう╰(*´︶`*)╯
奥の方が突き当たりになっているのが見えますね?

右に曲がっているので道なりに行きます。

その時の体力に応じてエスカレーターか階段を利用して上がりましょう!!(^-^;

上がったら。また案内が見えます。

KLCCは左だよ!!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
左折しましょう!!

お!?奥に何か見えてきましたね(๑╹ω╹๑ )

KLCC直結
KLCCのショッピングモールに到着です。

地下を通ってくれば、KLCC駅からツインタワーのショッピングモールまで直接行けちゃいます!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
入ったらまっすぐ進みましょう。
ペトロナスツインタワー到着

タワーの下に到着です!!
夜のタワーは昼と違う顔でこちらも良い。

帰りはこの逆でおっけーです。

KLCC駅はKJ10です。
おわりに(まとめ)
KLCC駅からとっても簡単にペトロナスツインタワーまで行けちゃいました。
地上に出ると、交通量の激しい道路を渡らなくてはならないので、この地下から行く方法をオススメします。
エアコンも聞いていますし、冷え冷えで楽に移動しちゃいましょう。
KLセントラル駅からKLCC駅までも数駅で乗り換えも無いので簡単です。