キャンペーンが延長。新規オープンの「ヒルトン瀬底リゾート」もお得に利用できます。
前回の記事はコチラです。
内容の変化は無く100%ボーナスポイントで購入できます。
ホテル・時期によっては有償の74%オフでポイント宿泊できます。
ポイントセールの案内を色々調べてみると、条件によっては結構お得にホテルを利用できるのです。
本記事中でポイント購入をさらにお得にする方法もお届けします。
5月27日までの記事から抜粋して再度お知らせします。
もくじ
ヒルトンバイポイントセール概要
(ヒルトンオナーズアカウントログイン後に表示されます)
もしかしたら、対象者限定かもしれません。
キャンペーン期間延長
2020年6月3日11時59分(東部標準時)まで延長。
購入ポイント条件
1回の購入で10000(1万)ポイントから80000(8万)ポイントを購入すると100%のボーナスが付与されます。

購入ポイント表
これは個人によって違うかもしれませんので、各自ログインして確認して下さい。

途中を飛ばします。

1000ポイントから100%ボーナスになっていますので買いやすい単位です。
次にお得に宿泊できるポイントを更にお得に購入する方法をお伝えします。
お得にヒルトンポイントを買う方法
ヒルトンバイポイントをもっとお得に購入する方法です。
Top cash back
ヒルトンのポイントをする際には、「Top cash back」というサイトを経由して購入すると、実はキャッシュバック(Pay Palなど)をもらうことが出来ます。
アカウントはメールアドレスとパスワードだけで作る事が出来るのでとても簡単です。
アカウントが作成できたら、points.comと検索してください。
points.com 一覧にヒルトンオナーズパートナーマイルが表示されるので、「Get Cashback」をクリック。
クリックするとヒルトンのバイポイントページに移動しますので、そのまま購入すると2.5%がキャッシュバックされます。
ペイパルは色々な支払いに使えるのでもらえるポイントは貰っておきましょう。
他にも購入金額の多くなるホテル予約などでも(ハイアットやマリオット)ポイントバックとなりますので是非お得にご利用ください。
トップキャッシュバックではホテル予約でもポイント還元されます。
一流ホテルがポイントサイトを経由するだけでお得になります。
ホテルを予約する前にトップキャッシュバックを確認するとお得に予約でます。
お得にヒルトンを有償予約する方法はコチラ
有償予約でもお得にする方法が有ります。
私が利用しているサイトを紹介します。
キャッシュバックサイトは入会後期間内に指定金額利用するとキャッシュバックが上乗せされます。大体3000円位ですのでホテル予約をすれば一発クリアです。
経由予約するだけでキャッシュバックされますので、実質割引で予約できるのです。
私がヒルトン予約する時は必ず経由します。
(注意として、各サイト取り扱い停止期間があったり、予約国・プランなど対象外が有る場合もあります。利用前に詳細確認してください)
RAKUTEN-Ebates(海外サイト)
楽天が運営している海外キャッシュバックサイト、RAKUTEN-Ebates。を経由するとキャッシュバックがあります。
ポイントはペイパルで受け取れるのでペイパル支払いに利用できますしペイパルから銀行口座に振込も可能です。
登録はメールアドレスとパスワードでOKですので簡単です。
入会登録で10ドルキャッシュバック上乗せ(90日以内25ドル購入)が有ります。
たまにキャンペーンで30ドル上乗せ等が行われているので、宿泊予定が有り尚且つキャンペーン時期なら即申し込んでおきましょう。
注意:予約対象外国地域が有りますのでご注意。ご自身が予約する地域を確認しましょう。
90日以内に25ドル利用が条件ですが、ヒルトンを予約すれば25ドルは楽に越えると思われますので、簡単な条件です。
私の利用実績です。ヒルトンセールの時コチラを経由し予約。宿泊費は殆ど25ドル以上ですので1泊で軽く上乗せキャンペーン条件クリア。これで10ドル分追加はお得です。
Top Cashback(海外サイト)
こちらも海外のキャッシュバックサイト。トップキャッシュバックもPay Palで支払い対応です。
アカウントはメールアドレスとパスワードだけで作る事が出来るのでとても簡単です。
アカウントが作成できたら、hiltonと検索してください。
移動したら「Get Cashback」をクリック。
クリックするとヒルトンのページに移動しますので、そのまま予約するとキャッシュバックされます。
ペイパルは色々な支払いに使えるのでもらえるポイントは貰っておきましょう。
他にも購入金額の多くなるホテル予約などでも(ハイアットやマリオット)ポイントバックとなりますので是非お得にご利用ください。
トップキャッシュバックではホテル予約でもポイント還元されます。
一流ホテルがポイントサイトを経由するだけでお得になります。
ホテルを予約する前にトップキャッシュバックを確認するとお得に予約でます。
楽天リーベイツ(日本サイト)
海外キャッシュバックサイト利用が不安でしたら、
同じ楽天で日本運営の楽天リーベイツ経由で宿泊すると楽天ポイントが還元されます。(こちらは楽天ポイントでの還元となります)
楽天のIDを持っている方は普段利用しているIDを使って登録できます。
入会登録でボーナス500ポイント。(30日以内3000円以上購入)
ヒルトン以外にキャッシュバックされる会社が多数あるので、何かネットで買い物や申し込みを考えていたら検索して見ましょう。
ちょっとでもお得になっちゃいましょう。
ポイント宿泊なのにキャッシュバックサイト?
「ポイント宿泊だと支払い無いからキャッシュバックサイトとおしても同じでしょ?」と思っているあなた。
もし、ホテルの飲食を部屋付けで支払ったら?チェックアウトの時清算しますよね?
そうしたら宿泊支払い代金として計上されるかもしれないので・・・ごにょごにょ。
予約手順
- Top cash back経由でヒルトン ポイントを購入
- RAKUTEN-Ebatesk経由でポイント宿泊予約
- 部屋付けで食事などした場合どうなるか?(ごにょごにょ
(いただいたポイントはPayPal経由でネット通販で利用または現金化)
もしかしてが有るかもしれないので、ポイント宿泊でもキャッシュバックサイト経由で予約しておきましょう。
こういうくじ引きみたいなものは当たったら嬉しいな程度で、そっと楽しみましょう。
ポイント単価
最大8万ポイントまで購入でき、80000ポイント+80000ポイントボーナスを800ドルで購入できます。
1ドル=200ポイント相当となります。(単価は前回のバイポイントと同じですね)
円に換算すると、約100円=181ポイントと考えます。
ポイント単価、約0.5円
計算するとポイント単価が約0.5円となります。
ポイント宿泊と有償予約を比較してポイント宿泊がお得な場所で利用しましょう。
前回の記事同様。ヒルトン東京ベイの大晦日宿泊が実質74%オフになります。
12月31日大晦日。有償・ポイント宿泊比較

2020年12月31日から1月1日までの1泊2日。大人2名・子ども1名利用。


有償宿泊
ヒルトンオナーズディスカウントセミフレックスでの宿泊は。
1泊2日税サービス込みで162249円となります。
さすが年末年始お正月連休のヒルトン東京ベイです。凄い値段です。

税金・サービス料が基本料金に加算されますので、表面価格ではなく、最終支払い金額を確認します。
ポイント宿泊
こちらがポイント宿泊した時の総ポイント数です。ポイントにはサービス料・税金がかかりませんので、ポイントのみで宿泊できます。
1泊80000ポイント必要です。

宿泊費74%オフになりました
- 有償宿泊:162249円
- ポイント宿泊:約43000円(ポイント購入費)
卓上計算ですが、現金宿泊の約74%オフの金額で宿泊できます。約12万円お得になります。
1泊で12万の差は凄いです。3人2日分のディズニーリゾートのパス代を買ってもお釣りが来ます。
しかも、ヒルトン東京ベイホテル内でチケットを買えるのでランドやシーのチケット売り場に並ばなくても大丈夫なのです。
7月連休宿泊もお得になる
大晦日の東京ベイ宿泊ほどではないですが、7月連休(7月23日から26日)も調べてみました。
例として7月25日1泊。大人2名・子ども1名。
ヒルトン東京ベイ・ヒルトン沖縄瀬底リゾートが有償より安くなる
- ヒルトン東京ベイ
有償宿泊合計金額73803円。

ポイント宿泊80000ポイント(約4万円で購入可能)

45%(3万円以上)お得になります。
- ヒルトン沖縄瀬底リゾート
これからオープンする新しいヒルトン「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」です。
有償宿泊合計金額60814円。

ポイント宿泊80000ポイント(約4万円で購入可能)

約35%(2万円以上)お得になります。(ヒルトン沖縄北谷リゾートも同様な価格・ポイントです)
時期やホテルによっては、このような料金で宿泊することも可能です。
また、ポイント宿泊はキャンセル可能(ポイントは戻ってきます)ですので、
気楽に予約が入れられます。
比較例は分かりやすい日程とホテルで行いましたが、他にもバイポイントでお得に利用できるホテルや日程が有りますので、
気になるホテルと日程で調べてみては如何でしょうか。
ヒルトンビザゴールドカードを作るだけでヒルトンゴールド会員になれ、朝食無料。
ヒルトンVISAプラチナカードを作れば条件付ですがダイヤモンド会員になれ、ラウンジ利用可能です。
おわりに(まとめ)
6月3日(東部標準時)まで伸びた100%ボーナスセールです。5月27日までに買いそびれた方はこの機会に購入しては如何でしょうか。
まさか、新規オープンのヒルトン沖縄瀬底リゾートもポイント宿泊でお得になるとは思ってもいませんでした。
ヒルトンに関してですが、部屋のタイプによって必要ポイント数がだいぶ変わります。値段は数千円の違いなのに必要ポイントは数倍に増えるとか。ここら辺も上手く利用しましょう。
ポイント宿泊は世界のヒルトングループで利用可能です。
そして、ポイントを購入するときは「Top cash back」経由で購入するのを忘れずに。。
お得にホテルライフを送りましょう。
コメントを残す