ヒルトン小田原フィットネスルームレビュー・設備を写真で紹介。Hilton odawara fitness room

mde

ヒルトン小田原フィットネスルーム

ホテルによって、プールやフィットネスルームが有りますが、

ヒルトンにもプールやフィットネスルームが有ります。

今回、ヒルトン小田原のフィットネスルームを利用したので紹介します。

営業時間

24時間営業。

運動したくなったらいつでも運動できます。

ただし、21時〜翌6時までは、管理者不在になるためルームキーでの入室になります。

今回私は、22時過ぎに利用しましたので、ルームキーで入室しました。

バーデ棟2階に設備はあります。

本館からは3階の連絡通をを利用し、バーデ棟に移り、2階に降ります。

レンタル

手ぶらでもレンタルがあるので安心です。

シューズ(室内用17~30cm) 400円 

シューズ(屋外用17~30cm) 400円

スポーツウエア(大人 S/M/L/LL) 900円 

フィットネスルーム・スパ入り口

扉をあけて中に入ると受付があります。

夜間は受付が居ませんので、そのままフィットネスルームに向かいましょう。

フィットネスルーム入り口

こちらがフィットネスルームの入り口です。

こちらに、ルームキーを刺し入室します。

フィットネスルーム室内

夜間、管理者不在ですが、案内があり、タオル・水・ヘッドフォン・雑誌・ウエットティッシュ等は揃って居ます。

私は部屋からタオルを持参しましたが、備え付けを使いました。

設備機器

フィットネスルームに入って、時計反対回りで紹介します。

真ん中の島は。

(奥に見える機器は入り口側にあり、撮影し忘れました)

以上となります。

貸し出しのヘッドフォンを利用してテレビを見ながら漕いでいました。

スタジオプログラム。

機器利用とは別に、色々なスタジオプログラムがあります。

こちらも宿泊者は無料なのですが、結構種類がありました。

プールでのプログラムも有るみたい。

まとめ

ホテルのフィットネスルームを使うのは初めてだったのですが、

これほど機器が揃っているとは思いませんでした。

スタジオプログラムがこんなに有るとも思って居ませんでした。

宿泊者は無料で利用できますし、昼間はアドバイスしていただける方が居るので、

使い方やトレーニングの方法が分からない方も安心だと思います。

 

また、街のフィットネスに行くのに躊躇する方も、ホテルのフィットネスルームなら行きやすいと思うので、

「ジムに通いたいけど、続くかなぁ。馴染めるかなぁ。」とか思っている方は試しに利用しても良いと思います。

ヒルトン小田原は、この上の階(3階)が温泉大浴場ですので、運動した後、温泉に入ってリラックスできます。(温泉は24時迄)

とっても気持ちよかった!!。

海外旅行を快適に! Airalo アプリで簡単インターネット接続 Airalo eSIM

この記事が気に入ったらフォローしよう

nanatabiTV
youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。
チャンネル登録をどうぞ。

Twitter・Facebook
緊急的な情報や記事にするほどでも無いかな?という情報。旅行リアルタイムも発信しています。

情報だけ呟いているアカウントはコチラ。ブログ記事に書かない程度の情報や、各種キャンペーン随時展開(クーポン復活など)に特化してます。

     

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.