ヒルトン・シンガポール・オーチャードの朝食ビュッフェ(バイキング)の内容を写真を添えておしらせします。多種多様な料理が揃っていてオススメの朝食です。
各宿泊ホテルの部屋などを動画で紹介していますのでぜひご覧ください。(you tubeに各種動画をアップしています)
ヒルトングループホテル一覧などはコチラ
セールまとめ
ヒルトンの朝食はヒルトンアメックスカードを所有していれば無料です(カード発行でゴールドステータス獲得できるため、ゴールド特典で朝食無料になります。)
ノーマルでしたら年会費お得ですし、ヒルトン利用前に是非どうぞ。
もくじ
朝食はレストランエステート(restaurant estate)にて提供されます。広いスペースをあえて区切り雰囲気の違う空間を演出しています。
フロントのある5階にレストランエステートが有ります。フロントの正面にレストランです。
ここはオープンスペースになっているため沢山の人たちで賑わっているスペースです。
レストラン・エステート
エッグステーション
卵料理はオムレツなどその場で作って頂けます。ほかにも、スクランブルエッグ・目玉焼き(両面焼き)・目玉焼き(片面焼き)・エッグベネディクト・マッシュルームチーズオムレツ・ゆで卵が並んでいます。
ヌードルバー・点心
ヌードルもその場で作って頂けます。点心は注文するといただけます。その日のメニューらしきものがあり、日によって変化しそうです。




ホットミール、ウェスタン・インド(マレー)・中華など
おかゆ・あげぱん・具。味噌汁・豆腐。なんと豆腐は鍋で出来たて?を提供していました。



野菜やポテトのソテー。

チャーハン(フライドライス)・チャークイティオ(フライドヌードル)・春巻き・点心(キャロットケーキ)

チャツネ・ロティプラタ・イドゥリ、ダールカレー・チキンカレー。



ナシレマコーナー

焼きトマトなど、ハッシュドブラウン・ベークドビーンズ。

ビーフベーコン・チキンソーセージ・オートミール・ポークソーセージ・ポークベーコン。

コールドミール・チーズ・生ハムなど
上段。左右スモークサーモン・中はチキントマトハム。
中段。ビーフサラミ・ポークサラミ・ポークハム。

下段はオリーブや各種ピクルス。

別の場所になりますがチーズやぶどう。クラッカー。チーズの後はドライフルーツなど。

パン(ブレッド)・マフィン・デニッシュ・シリアル
クロワッサン・デニッシュ・マフィンなど。

シリアルとドライフルーツ。右奥に牛乳(白い入れ物)

各種ジャム類。

パンケーキ・ワッフル・カヤブン
こちらはホットミールコーナーに用意されています。
カヤジャムのパン(kaya bun)・蓮の実パン・シンガポールスタイルチキンのパン。


右からサモサ・パンケーキ。

右からフレンチトースト・ワッフル。

シロップやクリームなど。

サラダ
上段・中段。レタスなどの各種葉物類。葉物好きには良いですね。
下段は豆、きゅうり、とまと(赤・黄色)、うずらのタマゴ。ドレッシング類。

ドリンク
ドリンクは注文制。席に着くとスタッフが注文を取りに来ます。私はアメリカーノを頼んでみたのですが、注文通じました。
英語に慣れていないとちょっと不安になりますが、スマホのグーグル翻訳画面に「オレンジジュースください」や「お水ください」って翻訳しておけば大丈夫。
こんな感じでOK。

チェックインや色々なところでグーグル翻訳活躍します。私なんて、聞き取れなかったりすると(いつもですが)グーグル翻訳開いてそのまま相手に渡しちゃいます(笑)。このとき英語キーボードにするの忘れずに。
スムージーなどはビュッフェ台に用意されていました。

デザート・ヨーグルト・フルーツ
上段はヨーグルト。アプリコット・マンゴー・プレーン。
中段はスムージー(ベリー)やデトックスジュース(りんご・オレンジ・にんじん)
下段には各種シロップ漬けカットフルーツ。


別のコーナーにフルーツ。
上段・中段はカットフルーツ。オレンジ・ドラゴンフルーツ・スイカなどがあります。
下段は丸ごとフルーツ。りんご・プラムなど。

以上です。
いただきます。


3 おわりに(まとめ)
シンガポール色を出した品揃えです。中華系からマレー系まで。カヤジャムなども有りますしシンガポール食を楽しめると思います。
レストランは広いのでそんなに混雑していなく利用できました。
ヒルトンゴールド会員なら無料で頂けるので是非たべてみてください。美味しいです。
私は飛行機・ホテル別々に予約していますが、ツアーを利用するとお手軽に旅行が出来ます。
ANA利用でしたらANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】「旅作」
JAL利用ならジャルパック
JTB
HIS
国内ツアーですが、ANAトラベラーズの特徴を記事にしていますのでご覧下さい。