ヒルトンダイヤモンド継続達成最後のホテルに選んだおヒルトン沖縄北谷リゾート。
エグゼクティブラウンジ、カクテルタイムと朝食を写真を添えて紹介します。
宿泊ホテルの部屋などを動画で紹介していますので是非ご覧下さい。(you tubeに各種動画をアップしています)
ヒルトン沖縄北谷リゾート
沖縄本島中部に位置するアーバンリゾートホテル
沖縄本島の中部に位置するヒルトン沖縄北谷リゾートは那覇空港から車で45分。機能的で広々とした客室からは、透明感が美しい北谷の海やウォーターフロントの街が一望できます。館内ではスイミングプール、フィットネスセンター、スパ、地元の食材を生かした料理が楽しめるレストラン・ラウンジを完備。ビジネスにも便利な宴会場、会議室、ビジネスセンターなど充実した設備を完備。 ホテル周辺には美浜タウンリゾート、アメリカンビレッジなどショッピングやマリンスポーツなど、子供から大人まで幅広い年代の方々が楽しめるリゾートスポットです。那覇市内の観光はもちろん、美ら海水族館、世界遺産へのアクセスにも便利。グローバルに展開するヒルトン・ワールドワイドの洗練されたサービスと沖縄ならではのホスピタリティーで快適な滞在をお約束します。
エグゼクティブラウンジ
では、エグゼクティブラウンジの紹介です。
レイアウト(間取り)が動画をご覧ください。
場所
ラウンジはヒルトン沖縄北谷リゾート9Fに有り、エレベーターはアクセス許可されたルームキーが無いと9Fに止まりません。
9階に位置するエグゼクティブラウンジは、エグゼクティブルーム、又はスイートルームにご宿泊のお客様にだけご利用いただける空間です。
お客様のご滞在がより快適になりますよう、ゲストリレーションズオフィサーが常駐しお客様のあらゆるご要望を承ります。
朝食ブッフェ、イブニングカクテル、オールデイスナックなどのサービスをご用意いたしております。
エグゼクティブラウンジ限定のメニューもお楽しみいただけます。ラウンジへお越しの際は、お部屋のキーケースをスタッフにご提示くださいませ。
施設情報
営業時間 | 7:00~21:00
|
---|---|
サービス | プライベートチェックイン・チェックアウトのサービス 新聞や英字新聞、雑誌等のご利用 無線インターネットアクセス |
ご予約・お問い合わせ | TEL:098-901-1155 |
利用の注意
- エグゼクティブラウンジは禁煙となっております。
- ご朝食はエグゼクティブラウンジをご利用いただけます。
- エグゼクティブラウンジ内のお食事とお飲み物のお持ち出し、外部からのお持ち込みは禁止させて頂いております。
- ご希望のお客様にはルームサービス(有料)にてご提供させて頂いております。
座ってゆっくりチェックイン・チェックアウトの手続き
ラウンジでは、専用カウンターで、座ってゆっくり手続きできます。
フロントと違い、ラウンジでは椅子に座りながらチェックインなどの手続きができます。
ソファーを案内され、ウェルカムドリンクを飲んでソファーに座っているだけでチェックイン作業をしていただけました。

エグゼクティブラウンジ・イブニングカクテルタイム
ヒルトン沖縄北谷リゾートではイブニングカクテルタイムでアルコールなどを楽しめます。
時間
17:00〜19:00
夕方2時間となります。
時期によりマールがラウンジとして利用される場合があります。記事はコチラです。
ラウンジメニューは季節時期により変更されます。
エグゼクティブラウンジ・イブニングカクテルタイムの食べ物と飲み物を紹介します。
サラダ・コールドミール
ミックスサラダ・ピクルスなど
リーフサラダ・野菜スティック。ピクルス・オリーブが有ります。


ドレッシング数種類用意されています。
奥にクラッカーとチーズが有り、手前にあるのはディップかな?

コールドミール
次はコールドミールです。
近海産鮪のカルパッチョ。これとても美味しいかったです。

複数のチーズとハムが用意されていています。

軽食としてラップサンド(トルティーヤ?)が用意されています。
この時は3種類用意されていましたし、とても美味しかった。

とある日のカクテルタイムコールドフード。相変わらず美味しそうな食事が並んでいます。



ホットミール
小粒なコロッケ。

ローストビーフ・ローストベジタブルバルサミコドレッシング

ローストビーフは結構しっかりとしたお肉でお代わりした(^◇^;)
日によって変わります。

スナック
写真はコールドミールと同じですが、
クラッカーとディップ・キューブチーズ

ドライフルーツ・くるみ

スイーツ
まずはサーターアンダギー。

クッキーやナッツなど。

ドリンク
まずはソフトドリンクから。
ソフトドリンク
コーヒーマシーン。ホットもアイスも作れます。

各種茶葉とシロップ??

冷蔵庫の中には、缶で綾鷹・スプライト・コーラ。ミネラルウォーター・オレンジジュース・シークァーサージュース。

アップルジュース・アイスティー・アイスコーヒー・豆乳・牛乳が有ります。

上段の冷蔵庫には。炭酸水・トニックウォーター・コーヒーミルク・ガムシロップが有ります。

ソフトドリンクは、朝食・ティータイムでも同じです。
アルコール
イブニングカクテルタイムのアルコールを紹介します。
ビール
オリオンビールの生ビールサーバーが用意されていて、自分で注ぐことができます。
苦手な方はラウンジの方に頼めば注いていただけます。
これ、すごく美味しいのでビール好きにはたまりません。

(缶ビールでの提供の場合もあります)

泡盛・白ワイン・赤ワイン・スパークリングワイン。

ハードリカー類。

沖縄っぽいのがパイナップル等のオリジナルカクテルが用意されていました。

品揃えは以上となります。
みなさん、おもいおもいに利用していて居心地がよかったです。
では、いただきます。

別の日。

今はなき観覧車。

エグゼクティブラウンジ朝食メニュー
ラウンジの朝食もご紹介します。
時間
07:00〜10:00
食事内容
種類や量は朝食会場「スリユン」の方が多いのですが、ラウンジは大皿料理と言うわけではなく、単品単品に手が多く入っている朝食のようです。
少量を沢山とか、静かに過ごしたい方はラウンジでの朝食をオススメします。
では、写真で全メニュー紹介します。
飲み物
飲み物はイブニングカクテルタイムのソフトドリンクと同じものが揃えられていて、
追加でトマトジュースなどががございます。
コーヒーマシン

シロップ

茶葉

ソフトドリンク
綾鷹・スプライト・コーラゼロ・コーラ

ミネラルウォーター・シークヮーサージュース・オレンジジュース。

アップルジュース・アイスティー・アイスコーヒー。

トマトジュース・豆乳・牛乳。夜は無かったトマトジュースが用意されていました。

炭酸水・トニックウォーター・コーヒーミルク・ガムシロップ。

サラダ
朝はカクテルタイムより種類豊富なサラダが揃っています。

ドレッシングは、サウザン・フレンチ・和風が揃っています。

コールドミール
チーズ・ハムが用意されています。コチラは、朝食会場には用意されていませんでした。

(別の日のコールドミール)

和食
朝は和食という方も、満足できるのではないでしょうか。

温泉タマゴ蟹出汁

沖縄料理の小鉢


のり・ふりかけ・つけもの・右に見切れていますが梅干。

味噌汁
具は自分が好きなものを好きなだけ選ぶことができます。


ホットミール
ソーセージ・ベーコン

別の日はカリカリベーコーン。特製ハム。

ポーチドエッグ・ソーセージ、

カリカリベーコーンとポーチドエッグは朝食レストランには有りませんでした。
マスタード・ケチャップ

特選ハム・チキンハム・ゆで卵

スクランブルエッグ・ラタトゥイユ。

フレンチトースト

はちみつ・チョコレート・メイプルシロップ

ご飯
白米とおかゆが用意されています。

ヨーグルト・シリアルなど
シリアル

ニンジンとグァバのスムージー・アサイヨーグルトフレッシュフルーツ。
コチラは朝食会場には有りませんでした。

スムージーは日によって変わるようで、別の日はコチラが用意されていました。


別の日。

各種フルーツ・ヨーグルト・シロップ

バナナ

パン・ブレッド
バター・マーガリン・ジャムなど


ちばシェフ秘伝のクロワッサンソース

各種パン

デニッシュ・マフィン

食パンとトースター

サーダーアンダギー

ベーグルが用意されている時もあります。

ベーグルの食べ方おすすめ。

朝からスパークリングワインが飲める。
2022年8月宿泊時。ラウンジ朝食でスパークリングワインが提供されていました。スリユンで朝食を食べた後、ラウンジでゆっくりするのもいいですね。

グラスは冷蔵庫の中。

朝から最高です。

以上で、エグゼクティブラウンジ朝食メニューの紹介は終わりです。
では、頂きます。

おわりに(まとめ)
ヒルトン沖縄北谷リゾート、エグゼクティブラウンジでのイブニングカクテル及び朝食の紹介をさせていただきました。
いつも素晴らしい対応で滞在しやすいです。
ラウンジには朝食会場「スリユン」では用意されていない小鉢などが用意されていました。手がさらに入っていて美味しかったです。
ダイヤモンド会員なら同伴者も全て無料で提供されますので、お2人で利用すればお得な料金ですべて楽しめることになります。
(ゴールド会員ならラウンジアクセス以外利用できます)
もし、興味が御座いましたら、エグゼクティブルーム以上を予約すれば、ダイヤモンド会員では無くても、この記事の内容全て利用できますので、
セールのときに予約してみてはいかがでしょうか?
三井住友ヒルトンビザゴールドカードでヒルトンゴールドのステイタスを得ていると、
朝食やレイトチェックアウトなど。更にお得に利用できますし、
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
各ホテルで行なっているベストレート 保証も利用可能。
またはこういう情報を試してみるのも良いでしょう。
ヒルトン予約時さらにお得になる方法が有ります。
私が利用しているキャッシュバックサイトを紹介します。サイト経由で予約すると、キャッシュバックされます。
注意:時期によりヒルトンの掲載が見送られる事があります。詳細は各サイトでご確認ください。
キャッシュバックサイトは入会後期間内に指定金額利用するとキャッシュバックが上乗せされます。大体3000円位ですのでホテル予約をすれば一発クリアです。
ご紹介する3サイトは今使わなくても登録しておくと気にして調べるようになるのでお得に気がつきやすいです。
オススメ:Top Cashback(海外サイト)
海外ポイントサイトではメジャーなサイト「トップキャッシュバック 」
コチラを経由して予約するとキャッシュバックされます。
キャッシュバック(米ドル)はペイパルで受け取れるのでペイパル支払いに利用できますしペイパル日本円で銀行口座に振込も可能です。
ペイパルは色々な支払いに使えるのでもらえるポイントは貰っておきましょう。
登録はメールアドレスとパスワードでOKですので簡単です。
紹介URLから入会登録で10ドルキャッシュバック上乗せ。(時期によりボーナス上乗せされているキャンペーンあり)
海外サイトですが、利用はとても簡単。
登録はメールアドレスとパスワードでOK、とても簡単です。 ちょっとでもお得になっちゃいましょう。
トップキャッシュバック紹介登録ページはこちら。
RAKUTEN-Ebates(海外サイト)
楽天が運営している海外キャッシュバックサイト、RAKUTEN-Ebates。を経由するとキャッシュバックがあります。
キャッシュバック(米ドル)はペイパルで受け取れるのでペイパル支払いに利用できますしペイパル日本円で銀行口座に振込も可能です。
登録はメールアドレスとパスワードでOKですので簡単です。
紹介URLから入会登録で10ドルキャッシュバック上乗せ。(90日以内25ドル購入)
たまにキャンペーンで30ドル上乗せ等が行われているので、宿泊予定が有り尚且つキャンペーン時期なら即申し込んでおきましょう。
私の利用実績です。ヒルトンセールの時コチラを経由し予約。宿泊費は殆ど25ドル以上ですので1泊で軽く上乗せ条件クリア。これで10ドル分追加はお得です。
ヒルトンオナーズステータスで還元率が変わりますので詳細は楽天イーベイツページでご確認ください。
時期により還元率が上がったりします。
楽天リーベイツ(日本サイト)
海外キャッシュバックサイト利用が不安でしたら、
同じ楽天で日本運営の楽天リーベイツ経由で宿泊すると楽天ポイントが還元されます。こちらは楽天ポイントでの還元となります。
楽天のIDを持っている方は普段利用しているIDを使って登録できます。
紹介URLから入会登録でボーナス500ポイント。(30日以内3000円以上購入)
こちらもヒルトンオナーズステータスで還元率が変わりますので詳細は楽天イーベイツページでご確認ください。
還元率は海外サイトの方が全体的に上ですし、ペイパルで現金同様に利用出来ますので、海外サイトに抵抗が無ければトップキャッシュバック・楽天イーベイツ利用をオススメします。
ちょっとでもお得になっちゃいましょう。
情報を上手く使い、ヒルトングループや各種ホテルグループをお得に利用しましょう。