東京ディズニーシー JALラウンジ「プレシアター」&ビッグバンドビート利用記。[FLY ON ステイタス会員特典]ディズニー好きもJAL修行の価値あり?

スポンサーリンク

JALのステイタスを得ると、飛行機利用で便利なのは承知ですが、

スポンサーで有るディズニーリゾートでも恩恵を受けることができます。

東京ディズニーシーJALラウンジ利用

ステイタスを得ると、キャンペーンページに、上記バナーが現れ。

ディズニーシー・ビッグバンドビートの優先予約及び、JALラウンジを利用できます。

今回はステータスを利用して、両方を体験してきました。

対象

JMB FLY ONステイタス会員(ダイヤモンド、JGCプレミア、サファイア、クリスタル会員)

これ、見た通りJGC平では利用できません。

解脱ホヤホヤのみに与えられたご褒美です。

平に戻ったら利用できません。

内容

日本航空が提供するブロードウェイ・ミュージックシアターの「ビッグバンドビート」をおたのしみいただく前に、東京ディズニーシー® JALラウンジ「プレシアター」でおくつろぎいただけます。「プレシアター」は各回の公演開演時間45分前から10分前までご利用いただけます。
ご利用に際しては、前日16時(日本時間)までに事前のご予約が必要です。

※「ビッグバンドビート」鑑賞時のお座席も、お申し込みいただく人数分ご用意いたします。

※東京ディズニーシー® パスポートは、ご自身でご購入いただく必要があります。

【ご利用可能回数】

ダイヤモンド、JGCプレミア会員 4月~翌年3月末の間に5回

サファイア、クリスタル会員 4月~翌年3月末の間に2回

ステイタスによって、利用回数違いますが、プレミア以上になれば、年度5回も利用できます。

スポンサーリンク

予約について

予約受付期間

ご利用日の前月10日0:00~前日16:00(日本時間)まで
※FLY ONステイタスを達成された翌々月の1日より順次、予約受付開始となります。

繁忙期はすぐ埋まってしまうので、受付期間は理解しておいた方が良いです。

私は平日行きましたが、再度休日利用としたら予約取れませんでした。

今年(2017年)も予約しようと思ってましたが、全然取れなかった。

予約を考えている人は予約受付期間になったら直ぐに予約しましょう。

2018年も数度予約しようとしましたが土日は取れませんでした。おそるべし。

行く日が確定して居るなら、予約開始日に日付が変わったらすぐ予約入れた方が良いです。

予約方法

[東京ディズニーシー® JALラウンジ「プレシアター」を予約する] ボタンよりお進みください。

対象ページ下部に

この予約ボタンが有りますので、こちらから予約します。

公演スケジュール

開演時間 ラウンジご利用時間
1 12:20 11:35~12:10
2 13:50 13:05~13:40
3 15:20 14:35~15:10
4 17:30 16:45~17:20
5 19:00 18:15~18:50

1日に数度開演しますので、繁忙期でも上手く空いていそうな時間を予約すれば良いかと思います。

※開演時間は日時により変更となる場合がありますので、必ず事前に東京ディズニーリゾート®オフィシャルサイトのショースケジュールを確認ください。
※1回の公演につき、複数のお客さまをご案内させていただきます。
※JALラウンジ「プレシアター」のご利用可能日時と「ビッグバンドビート」の公演スケジュールが一致しない場合があります。

予約のキャンセル

予約のキャンセルはご利用日前日の16時(日本時間)までです。
予約の変更をご希望の場合は、現在お持ちの予約をいったんキャンセルのうえ、新しい日時でご予約ください。キャンセル、ご予約の期限はどちらもご利用前日の16時(日本時間)までとなります。
※キャンセルをお忘れになった場合、ご予約されているものの当日にお越しいただけなかった場合は、年間の利用可能回数より差し引かれます。

私はキャンセルしませんでしたが、都合悪くなったら早めにキャンセルするのをオススメします。

利用回数が減るのはもったいないですからね。

スポンサーリンク

ラウンジ入室について

ご利用日当日、ブロードウェイ・ミュージックシアター入口付近でキャストにお声掛けください。

ラウンジご入室の際には以下2点を確認させていただきます。

(1)FLY ONステイタス会員様のご確認
ご予約された会員ご本人様のFLY ONステイタスカード、またはコピーをご提示ください。

(2)予約完了時の予約番号(数字5桁)のご確認
予約番号(数字5桁)が表示されている予約確認画面、または予約完了メールをご提示ください。

・予約確認画面: お申し込み専用サイト「マイページ」→「予約状況 予約の確認」より該当するご予約の予約確認画面をご覧いただけます。
お名前の横に「予約番号(数字5桁)」が表示されているページです。
・予約完了メール: お申し込み専用サイト「マイページ」→「会員情報 会員情報の変更」よりあらかじめメールアドレスを登録することで、
予約完了時にメールが自動配信されます。ご予約前にEメールアドレスの登録が必要です。

上記2点の確認をさせていただきますので、お時間がかかる場合もございます。あらかじめご了承ください。

これ、キャストに声をかけてくださいとなっていますが、慣れていなく、「誰に聞けば良いのかな?」と。

しばし、オロオロしてしまいました。

予約メールを見せるので、スマホで直ぐ見せられるようにしてから声をかけるとスムーズかと思われます。

利用範囲

FLY ONステイタス会員ご本人様とそのご同行の方、またはFLY ONステイタス会員様の2親等以内のご家族様とそのご同行の方(*)、1回分のご予約につき最大5名様までご利用いただけます。
(*)ご予約はFLY ONステイタス会員ご本人様にしていただく必要があります。
(*)会員ご本人様との間柄を示す証明書類の提示が必要な場合があります。

※ご利用になる方全員そろって、入室いただく必要があります。

※3歳以下のお子さまも1席分のお申し込みが必要です。3歳以下のお子さまも含めた当日お越しになる人数(最大5名様まで)でお申し込みください。

※上限の5名様を超える場合は、複数の利用回数をご使用のうえお申し込みください。

※当日の人数変更はできません。

これを理解しないと、最悪入場出来ません。

会員本人が居れば、友人などの同行者も利用できますが。

会員本人が居ない場合、利用は出来ますが、「2親等以内のご家族様とそのご同行」となるので注意。

本人が行かない場合には。よく理解して予約しましょう。

私は友人と利用しましたが、当人が居るのでスムーズに利用出来ました。

注意

  • ご利用当日における人数変更(例:2名様から3名様へ増員)、公演の変更(例:2回公演から4回公演へ変更)はできません。
  • 公演終了後はご利用いただけません。
  • JALラウンジ「プレシアター」内でのお手荷物などのお預かりはできません。
  • JALラウンジ「プレシアター」内は禁煙です。また、アルコール類・食べ物のお持ち込みはご遠慮ください。(ソフトドリンクをご用意しております)
  • 公演の内容および開演時間は、予告なく変更または中止になることがあります。やむを得ない理由により公演が中止になった場合の振り替え、または補償はできかねます。

注意となっていますが、当たり前の内容ですので、普通に利用する分には問題ないでしょう。

スポンサーリンク

予約

先ほど案内した、このボタンをクリックすると次の画面が現れます。

こちらの予約するから予約すれば完了です。(ここからの詳しい内容は自粛)

予約当日

当日は予約時間に気をつけて園内を楽しみましょう。

遅刻厳禁です。

予約確認

私はハロウィーン時期に行きましたが、結構暑く外に並ばないだけでもとても助かりました。

このメールをビッグバンドビートの方に見せると、無線で何やらやり取りして、

並んで居る方を横に建物中に通されます。

開演前なので誰も居ないフロアです。

しばらく奥に歩くと、ネットで良く見た扉が現れ、電話で確認をされます。

この段階で心の中では「きたーーーーーーーーーーー!!」と叫んでます(笑)

もう、ドキドキ。

扉が開き、再度予約確認があり中に入れます。

スポンサーリンク

ラウンジ内

撮影許可を得て、ちょっと写して見ました。

扉を抜けて直ぐにあったカウンタです。

ディズニーキャラクターとJALの飛行機がハロウィーン仕様で迎えてくれました。

昔の?JAL搭乗券。

サンフランシスコ行き・ファーストクラスの1Aとビジネスクラスの17Kですね。

ラウンジ内は落ち着いて居て、ゆっくり開演時間まで待てます。

疲れた体には嬉しいです。

また、ソフトドリンクサービスも有るのも大変嬉しいです、助かりました。

ラウンジ内にはトイレも有りますので、時間に余裕が有れば、

早めにラウンジに入り。ゆっくりすれば、その後の園内を楽しむのにも楽だと思います。

開演時間になると。ラウンジの方に、「専用席」まで案内して頂け、ショーを楽しめます。

(ここから先はショーのネタバレになるので自粛)

スポンサーリンク

おわりに

JALのステイタスを得るまでは、こんな特典が有ることさえ知りませんでした。

実際利用して見ると。外に並ばなくても良いし、空調の聞いたラウンジで、飲み物飲みながら開演時間迄待てば、

専用席でショーが見られます。

年配者や幼児同伴の方は特にオススメだと感じました。

ディズニー好きの方々、JAL修行始めて見ませんか?(笑)

JALカード

2023【JALカード更新】JGC申し込みに必要なJALカードの種類とは?券種選択・申し込み方法紹介。JAL GLOBAL CLUB CARD 修行の前に発行必須。

2018年12月30日

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。
※メールアドレスは管理人、及び他の訪問者には知られません。購読の解除も簡単にできます。

     

この記事が気に入ったらフォローしよう

nanatabiTV
youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。
チャンネル登録をどうぞ。

Twitter・Facebook
緊急的な情報や記事にするほどでも無いかな?という情報。旅行リアルタイムも発信しています。

情報だけ呟いているアカウントはコチラ。ブログ記事に書かない程度の情報や、各種キャンペーン随時展開(クーポン復活など)に特化してます。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください