JWマリオットホテル・クアラルンプールブログレビュー。ポイント予約にて宿泊しました。アップグレード結果や部屋レイアウト設備などの宿泊記をお知らせします。
各宿泊ホテルの部屋などを動画で紹介していますのでぜひご覧ください。(you tubeに各種動画をアップしています)
マリオットグループホテル一覧などはコチラ
セールまとめ
もくじ
マリオットポイントでJWマリオットホテルクアラルンプール予約
予約部屋
今回宿泊した部屋は最安15000ポイントの部屋。スーペリアキングです。


スーペリアキングからエグゼクティブデラックスキングにアップグレード。
事前にアプリで確認したらエグゼクティブでラックスキングにアップグレード。嬉しいです。


チェックイン
このときは、となりのウェスティンクアラルンプールからの移動。到着しフロントでチェックイン。

ポイント宿泊費以外の支払いはSPGアメックスを利用。
このとき滞在で1000ポイントボーナスキャンペーンを行っていて、ポイント宿泊でも1000ポイントボーナス加算されていました。
2022年2月。SPGアメックスはマリオットボンヴォイアメックスとなりました。
室内案内・エグゼクティブデラックスキング2703号室紹介
では部屋に向かいます。部屋に行くにはエレベーター内でルームキーをかざし階数ボタンを押します。上には28階しか無い模様。こんなに高層階にしてくれるとは。


この写真、上から2段目の窓の部屋です。(宿泊部屋は裏側ですが)

27階に到着し、部屋まで歩きます。

部屋に到着しました。

カードキーでタッチをし、中に入ります。


部屋レイアウト
では中に入りましょう。
振り返ったところ。


カードキーを挿して部屋の電源を入れるタイプですが、既にダミーのカードが入っていました。

奥に行きます。

天井が高い。普通のホテル2面分ありそうな窓の高さ。部屋が広いのも良いですが、天井が高いのは違う感じの気分の良さです。

窓側から。



ビジネスデスク
窓側に楕円形のビジネスデスクが有ります。楕円ですが思ったより使いやすい形と大きさです。


デスク横壁の下には、コンセント・有線LAN。


デスク横の壁には。HDMI・コンセント。こちらからテレビへHDMI出力できます。

ソファー
窓側にソファーと丸テーブル。長いすタイプなので寛ぎやすかったです。


バーカウンター・冷蔵庫・セーフティーボックス
ソファーの横にバーカウンター。

バーカウンターの下(壁側)にセーフティーボックス。

無料のミネラルウォーターとコーヒーマシーン。お水はプルタイプの栓になっているので開けたら保存に気を使います。

グラス・電気ポット・アイスペール・ワインオープナー。

各種コーヒーと紅茶など。

テーブルの下に冷蔵庫。


中は空になっていますので好きなものを冷やせます。

引き出しの中には何も入っていません。

キングベッド・コンセント・スイッチ
超広角で写真を撮ったため幅が狭く見えますが十分の広さです。枕の数が凄いです。



ベッドサイド。
向かって右側には目覚まし時計・コンセント・ライトスイッチ。


左側には、電話・メモ・ライトスイッチ・コンセント。


これだけコンセントが有ればスマホの充電など助かります。
大型テレビ
ベッドの正面に大型テレビが設置されています。ビジネスデスクからは目の前になるのでテレビを見るならベッドの上かソファーからになります。

ソファーからだとこんな感じ。

クローゼット・アイロン
入り口入ってすぐにアイロン収納が有ります。ここに気がつかなくて、しばらくアイロンを探しました。
ここに細い扉があります。

開けると。

アイロン・アイロン台が収納されています。


アイロン収納の隣がクローゼットです。

開けます。

バスローブ・ハンガー。

傘。

荷物置き。

荷物置きの下には。

スリッパ。暗くて見えにくいですが、スリッパの下に靴べらが有ります。

引き出し下段にブラシやランドリー袋。


バスルーム・(シャワールーム)・トイレ・洗面室
部屋に入って右側の扉がバスルームです。

中に入って右にトイレ。


正面は洗面化粧台。


ボウルの横にタオル。

バスタオルなどは化粧台の下に用意されています。

右にバスタブ・シャワールーム。


レインシャワー。

浴室は十分な深さです。

シャンプー・コンディショナー・ボディーウォッシュ。ボトル式ではなく使い切りタイプです。


アメニティ
アメニティが豊富でした。クリーム・くし・マウスウォッシュ・つめ磨き・歯ブラシ・髭剃り・コットン・石鹸など。


そして先ほどのシャンプー類。

部屋からのからの景色
メイン通りと反対側だったのと、見えるビルが工事中もあり眺望はこれからに期待です。
昼間。



左手工事中のビル。



早朝。

以上です。
お世話になりました。

youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。
今後も動画を増やしていくのでチャンネル登録していただけると最速でお届けできます。
宿泊ホテルの部屋などを動画で紹介していますので是非ご覧下さい。(you tubeに各種動画をアップしています)
プラチナエリート特典
部屋のアップグレードもそうですが、各種特典が利用できました。
ウェルカムスイーツ
プラチナ特典のひとつ、ウェルカムスイーツ。一口タイプで食べやすかったです。

クラブラウンジ利用
プラチナエリートは宿泊する部屋のグレードに関わらずクラブラウンジが利用できます。朝食やカクテルタイム。昼間にちょっとお茶など利用可能です。

お土産買い物のあとにラウンジでお茶。

夜のカクテルタイム。

朝食レストランに比べて品数は絞られていますが、朝食も可能です。

朝食レストラン
(朝食レストランは運用が変化するかもしれません。都度確認してください。)
プラチナエリートで朝食レストランが利用できました。マレーシア料理が楽しめます。


プラチナエリート獲得にはマリオットグループを50泊しなくてはなりませんが、マリオットアメックスプレミアムカードを所有し400万円決済すれば宿泊実績を積まずにプラチナエリートステータスを得る事ができます。
詳細はコチラをどうぞ。
おわりに(まとめ)
クアラルンプール繁華街、ブキッビンタン中心部にあるホテルです。
交通の便も良いのでいろいろ観光に行く拠点としても便利。
近隣には観光地やブランドショップが多数有ります。数日利用や何度か利用しながら楽しむのに最適です。
私は飛行機・ホテル別々に予約していますが、ツアーを利用するとお手軽に旅行が出来ます。
ANA利用でしたらANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】「旅作」
JAL利用ならジャルパック
JTB
HIS
国内ツアーですが、ANAトラベラーズの特徴を記事にしていますのでご覧下さい。