ANA・SFC取得に向けて。羽田ー石垣プレミアムクラス搭乗記。2月18日:HND→ISG

今回は、HND→ISG→OKA→HNDを飛びます。
前日から雪の予報でした。

空港行きリムジンバス

午前3時。

目覚ましをセットしたはずが、鳴ったのが4時。
焦って外を見ると、雨。
4時でも間に合うのですが、万が一、雪だった場合を考えて、3時に起きて確認しようと思ったのですが、

何故か3時に鳴らなかった。
雨だったので、4時起きでも大丈夫だったのですが、

危なかった。
身支度を整え、リムジンバス乗り場へ向かいます。

乗り場近くまでは自転車で行くのですが、

気温が低いため、めちゃくちゃ寒い。
バスは定刻通り、5時すぎに出発したのですが、

運転手がマイペースなのか、首都高が混んでいないのに、

定刻より遅れています。制限速度以下でめちゃマイペース。と言うより大丈夫か?

時計を確認すると、15分は遅れている模様。ちなみに道路は混んでいません。

出張らしき男性客はしきりに腕時計を見ています。

ゆっくり走ってくれるのは良いのです。

混んでいて遅くなるのもしょうがありません。

がしかし、空いていてスムーズに進めるのならタイムスケジュールは守って頂きたいものです。

羽田空港到着

結局、混んでいない高速道路だったのに、15分強遅れて羽田到着。

地元から出る、羽田行きは2社運行なのですが、

もしかしたら、今回乗ったバス会社はあまり、定刻運行にこだわってないのかもしれません。

もう一方の地元バス会社は、渋滞で遅れていても、できるだけ早く到着させる。と言う気持ちが現れていて、安心して乗ってられます。

安全運転は勿論ですが、必要以上?にゆっくり走って、到着遅れはちょっと困ります。

羽田ー石垣プレミアムクラス

さて、下車してそのまま、プレミアムチェックインカウンターに向かいます。

プレミアムチェックイン

早朝混雑時間なのか、列が出来ていました。
預入荷物は無いので、初Skipにチャレンジ。

ANAカードを端末に、ドキドキしながらかざすと、
「ぴろりーん」

あっけない初体験でした(笑)

ラウンジで一休みして、搭乗です。

20150218_065720

プレミアムクラス搭乗

今回はプレミアム旅割28で予約。

席は1K。

20150218_071542

扉が閉じても横に人が来なかったので、

おトイレ行くのが楽で良かった。
離陸したな、と思ったら。

ここで爆睡。
起きたら、皆様、プレミアム御膳食べ終わってまったり中。

プレミアム御前

寝ぼけ眼の私を見つけて、CAさんが御膳を持ってきてくれました。
サンドイッチの軽食ですが、とても美味しい。

20150218_081754 20150218_081806

特に鳥とごぼうのポタージュが美味しい、
おかわりしたいくらいでした。

食べ終わってコーヒーの見ながら執筆していますが、

石垣島着いたら、出かけますよー。

海外旅行を快適に! Airalo アプリで簡単インターネット接続 Airalo eSIM

この記事が気に入ったらフォローしよう

nanatabiTV
youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。
チャンネル登録をどうぞ。

Twitter・Facebook
緊急的な情報や記事にするほどでも無いかな?という情報。旅行リアルタイムも発信しています。

情報だけ呟いているアカウントはコチラ。ブログ記事に書かない程度の情報や、各種キャンペーン随時展開(クーポン復活など)に特化してます。

     

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.