日帰り可能。石垣島内1周レンタカードライブ。名所・食事情報。

 

私は普段、飛行機・ホテル別々に予約する事が多いですが、ツアーを利用するとお手軽に旅行が出来ます。

ANA利用でしたらANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】「旅作」
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】

ジャルパックも同じように利用できますので比較してお得に利用しましょう。

オススメネットツアー会社

じゃらんで現地オプショナルツアーも申し込めます。

じゃらん 遊び・体験予約(クーポンやポイントを利用するとお得に利用出来ます)

国内レンタカー予約はこの2社でOK(クーポンを上手に利用しましょう)

楽天トラベル レンタカー

じゃらんレンタカー

楽天レンタカー予約方法

 

各ネット旅行会社のキャンペーンやクーポンを随時更新掲載していますのでコチラもご覧下さい。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

旅行お勧め情報です。参考にどうぞ。

石垣島日帰りレンタカー島内一周の記事です。ちょっと急ぎますが、やろうと思えば結構出来るもんです。

今回反時計回りで行きましょう。ではどうぞ。

石垣島レンタカー1日観光

石垣島到着後、レンタカー会社にピックアップの連絡をしたのですが、石垣空港の前で各レンタカー会社のお迎えがまっているみたいです。

レンタカー受け取り

予約したレンタカー会社の方を見つけ、予約の確認。ある程度人数集まったら、レンタカー事務所まで送っていただけます。

20150218_112604

一通り、レンタカーの説明を受け、出発します。今回、借りた車はノート。

では出発です。

20150218_114943

走っていて、なんか、なんだろう、この雰囲気。

夏の北海道と似てる。それと、ハワイ。

夏の北海道+ハワイでドライブしているみたい(笑)

玉取崎展望台

ドライブして最初に寄ったのは玉取崎展望台。

20150218_115428

駐車場は私も含めレンタカーばっか。

今回は晴れていたため、景色がとっても良い。海も青くてめちゃくちゃ綺麗。

20150218_115641 20150218_115836 20150218_120201 20150218_120436

気温も20度超えていたので、歩くと暑く。今年初半袖です。

20150218_120814

出発してしばらく走ると、道路脇に、ワゴン。

通り過ぎましたが戻ります。

ジャージー牧場直営みるくくらうん

アイスを売っているらしく、チャレンジで買って見ました。

食べてみると、サッパリしていて美味しい。

20150218_122539

後で調べたら、結構有名なお店だったのですね。

走りながら食べていると、お昼ごはん予定地に到着。

明石食堂

こりゃまた凄く混んでる。

20150218_123402

駐車場はココもレンタカーばっかり。

30分程待って入店。

とりあえず、有名なソーキそばを注文。

大きさは「中」。

20150218_125123 20150218_130421

味については、色々な意見が有るみたいですが、私は美味しくいただきました。

ソーキはトロトロになるまで煮込まれていて、これでビールを呑んだら最高だろうな、と思うちょいと濃い目のお味。

横で、地元?のおとーさんはカツ丼を食べていて、それも美味しそう。

次は、カツ丼頼んでみようっと。(数年後、とんかつ定食を食べました)

明石食堂とんかつ定食を食べた

店頭の自販機で、サンピン茶を購入し、更に北上します。

20150218_142656

綺麗な景色を見ながら、のんびり運転して到着したのが、

石垣島最北端・平久保崎灯台

石垣島最北端です。

20150218_133617 20150218_133838 20150218_133429

ここは、風が強かった。写真右から左へ結構な風。

帰宅してこの場所調べたら、パラグライダー?飛ぶ場所みたいですね。納得。

同じ道を南下しながら、

20150218_134718 20150218_141705

またまた、綺麗な海を見ながら、次を目指します。

米原ヤエヤマヤシ群落

着したのは、米原ヤエヤマヤシ群落。

20150218_143255 20150218_143559 20150218_143746_2 20150218_143842 20150218_144239 20150218_144259

緑の中は。南国のジャングルみたい。

あ、シンガポール動物園と雰囲気似てる。

遊歩道を歩きながら見学。

こういう所も大好きです。

見学後、次に向ったのが。こちら。

川平湾

駐車場に車を停め川平湾に向かいます。

20150218_151225 20150218_150507

ネットで写真等は見ていましたが、想像を超える綺麗さ。

何枚も写真撮りましたが。私の写真では伝わらないです。

まさか、ココまで綺麗な海だとは思わなかった。

動画で水の具合が判りますでしょうか?

川平湾に長居してしまい、ココからは急いで廻ります。

このまえ、石垣島港前に有ったお店が気になっていたのだ。

MANGO CAFE

フェリーターミナルに到着し、気になっていたスムージーを注文。

20150218_155452 20150218_155719

美味しい・・・・・・。

がしかし、味わっている時間が無い!!
フライトまで二時間切っている。

急いでレンタカー会社迄向うが、

途中のCoCoで晩酌のツマミ購入。

20150218_170750

天ぷらはとても美味しかったので、又購入したい。

レンタカー返却

レンタカー会社に到着。

20150218_163200

引渡しの手続きをして空港まで送って頂きました。

20150218_164008

ここで、フライトまで1時間。

石垣空港シルミル本舗

まだ、中に入るには早いので。

前回たべた、ミルミル本舗でアイス購入。

今回は、ミント+ミルク。

20150218_170243 20150218_170248 20150218_170321

こちらの味もとても美味しい。

次は、どの味を食べるか考えながら、制限エリア内に入るのでした。

石垣ー那覇エコノミークラス

ISG→OKAは定刻少し遅れて出発。

20150218_173906

OKAのラウンジで、今回は泡盛を頂きたかったのですが、

20150218_185725

搭乗まで時間が少なく、ちょっとだけ頂きました。

那覇ー羽田・株主優待利用プレミアムクラス

帰りは、プレミアム株主優待。

20150218_202551 20150218_202610

こちらの御前も美味しく。

食事で、ちびちび飲んでいたら。

アイスを食べるタイミングを脱した(笑)

羽田空港到着

羽田に到着後、今回はリムジンバス時刻に余裕を持っていたので、安心して帰れました。

海外旅行を快適に! Airalo アプリで簡単インターネット接続 Airalo eSIM

この記事が気に入ったらフォローしよう

nanatabiTV
youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。
チャンネル登録をどうぞ。

Twitter・Facebook
緊急的な情報や記事にするほどでも無いかな?という情報。旅行リアルタイムも発信しています。

情報だけ呟いているアカウントはコチラ。ブログ記事に書かない程度の情報や、各種キャンペーン随時展開(クーポン復活など)に特化してます。

     

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.