夏休み沖縄北海道旅行4日目(羽田から函館到着)

おはようございます。
何度か起きましたが、思ったより寝られたみたいで疲れは残っておりません。

P4別棟からP4へ移動し、数日前に向かった、出発ロビーへ向かいます。

北海道旅行のお供はコチラ。

Dsc_0131

手荷物とクーラーBOXのみ。

あ、クーラーBOXの中身は空になっております(笑)

きょうは、HND-CTS-HKD。

CTS-HKDは小型機ですので、一応荷物は全部預けます。

プレミアムカウンターでチェックインをして。

ちょっとお茶?して搭乗口へ向かい・・・。

Dsc_0133_2 20150807_075229

うとうとしていたら千歳到着。

ココから函館に行くのですが、その前に。

20150807_094543 20150807_094633 20150807_095008

函館行きは沖止めなので、バスで移動です。

20150807_102540

プラチナ特権で、バスに優先搭乗w。

ダイヤモンド様が居なかったので、バス一番乗りです。

20150807_103001

バスが満員になったら、沖止めの飛行機まで移動。

20150807_104308

初めて乗るプロペラ機(ボンバルディア)

子供たちが「本当にちいさいーー!」と大ハシャギ。

20150807_104333

機内もこじんまりとしていて、なんか面白い。

20150807_104541

さて離陸です。

ボンバルディア・プロペラ機・・・・、なめてました。

あんな俊敏な離陸をするとは。

加速は今までの飛行機より速い。(滑走路半分位で良い位)

旋回もキレッキレ。

小型ライトウェイトスポーツって感じでびっくりしてしまいました。

一瞬でファンに。

 

Dsc_0134

(プロペラ機お約束の写真)

数十分ほどで函館着。

減速もあっという間。

コチラも沖止め。

しかも、歩いてターミナルに向かいます。

Dsc_0135

沖縄の格好で函館来たので、寒い寒い。

長袖は荷物の中なので、暫く我慢です。

ターンテーブルから荷物が出てくるのですが、

クーラーBOXにもちゃんとタグが付いていました。

 

Dsc_0136

あれ?

タグって廃止になったのでは?

乗換えがあるから付けたのかな?

どうなんだろう。

さあ、朝ごはん未だ食べていないので、函館へ食べに行きましょう。

海外旅行を快適に! Airalo アプリで簡単インターネット接続 Airalo eSIM

この記事が気に入ったらフォローしよう

nanatabiTV
youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。
チャンネル登録をどうぞ。

Twitter・Facebook
緊急的な情報や記事にするほどでも無いかな?という情報。旅行リアルタイムも発信しています。

情報だけ呟いているアカウントはコチラ。ブログ記事に書かない程度の情報や、各種キャンペーン随時展開(クーポン復活など)に特化してます。

     

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.