早朝成田行き便ANA(NH)816に間に合う。始発KLセントラル駅からクアラルンプール国際空港出発フロアまでの行き方レビュー(アクセス方法を動画と写真で紹介)・KLIAトランジット(エクスプレス)利用案内。

KLセントラル早朝2
全国旅行支援・主要旅行宿泊予約サイト取扱都道府県まとめ(随時修正追記していきます)。

全国旅行支援宿泊予約サイト一覧。専用クーポン・ページリンクまとめて紹介。

2022年10月12日

スポンサーリンク

ANAアメックス紹介プログラム特典最大85000マイル相当獲得可能

2023年3月31日まで。ANAカードで思いっきりんマイルが貯まる!入会キャンペーン開催中。

  • ノーマル:プレゼントマイル1,000マイル、さらに!ANA便ご搭乗で1,000マイル、家族カード設定で2,000マイル
  • ゴールド:プレゼントマイル3,000マイルさらに!、ANA便ご搭乗で5,000マイル、家族カード設定で2,000マイル
  • プレミアム:プレゼントマイル5,000マイル、さらに!ANA便ご搭乗で5,000マイル、家族カード設定で2,000マイル

通常入会ボーナスから最大12000マイル多く獲得できます。

ANAカードをはじめて発行する方はコチラのキャンペーン併用可能です。ご紹介発行後に登録しましょう。


(注意:キャンペーンページからカードを申込むと紹介プログラム対象外になりますのでご注意。必ず紹介プログラムから申込後に本キャンペーン登録です。

ANAカードで思いっきりんマイルが貯まる!入会キャンペーン

 

\ANAアメックスは既存会員の紹介で入会(発行)すると、通常発行よりお得/

 

ゴールドカード特典条件・内容

  • 入会:2000マイル(ANAより)
  • 3ヵ月以内1回1000円以上利用:3000ポイント(アメックスより)
  • 3ヶ月50万利用:さらに25000ポイント(アメックスより)
  • 3ヶ月150万利用:さらに40000ポイント(アメックスより)

150万円通常利用分15000ポイント(アメックス)を合わせると。(アメックス1P=1マイルに交換可能)

3カ月で150万円利用すると、最大83000マイル獲得できるのです。

さらに。マイ友プログラム対象者は登録で2000マイル。

総合計85000マイル獲得可能です。

紹介入会はコチラから簡単におこなえます。

\ブログ読者様限定・メールでご紹介/

紹介特典など内容は理解した・質問など特に無い方はこちらにメールアドレスを入力してください。ブログ読者様として紹介・マイ友プログラム登録内容など返信いたします。


*返信が届かない場合、迷惑メールフォルダを確認いただくか再度入力お願いいたします。

紹介時にご質問が有る場合はコチラのご紹介フォームをご利用ください。ブログ読者様として申込確認メールを直ぐ返信いたします。
返信メール内に紹介URLが記載されていますので、そちらから申し込み頂ければ紹介条件で発行できます。
(自動で返信いたします。数時間たっても確認メールが受信できない場合、迷惑メールフォルダ確認お願いします。それでも確認できない場合、お手数ですが再度紹介フォームより入力お願いします。)

>>>ANAアメックス・ネット経由ご紹介フォームはコチラから

新規加入キャンペーンは、利用金額縛りがありますが、修行用の航空券を全部集中すればそんなに難しい条件ではないのです。
私の場合、約3万円の年会費で当時8万マイルほど頂けて助かりました。修行チケット購入に利用すると抜群にマイルがたまりますので修行前にこのカードを作りましょう。

詳しいANAアメックスのお得入会方法はコチラから。カード申し込み・マイ友プログラムの紹介登録から各種手続きまでお伝えしています。

ANAアメックスカード紹介キャンペーン比較案内紹介(ノーマル・ゴールド・プレミアム)

2022年6月21日

往路・切符の買い方はコチラ

クアラルンプール国際空港からKLセントラル駅までの行き方(アクセス方法)・KLIAエクスプレス。クレジットカードで切符買い方・VISAタッチ決済カード利用・乗り方を写真と動画で紹介。(片道・往復)KLIA1/KLIA2 KLIA Ekspres Kuala Lumpur

2018年5月5日

ココでは早朝始発でのKLセントラル駅からクアラルンプール空港までの行き方を紹介します。

この便に乗ればANA成田行き朝便に十分間に合いますので利用してみてください。

クアラルンプール入出国までを動画で紹介していますのでそちらもご覧下さい。(you tubeに各種動画をアップしています

始発KLIAトランジット(エクスプレス)・KLセントラル駅からクアラルンプール国際空港まで移動

始発の時間前でもKLセントラル駅には入れます。

この写真はは大体午前3時半ごろ撮影しました。

早朝KLセントラル駅

KLセントラル駅構内

3時でもエスカレーターは動いています。

早朝深夜のKLセントラル駅1

ほとんど人が居ません。

早朝深夜のKLセントラル駅2

Nuセントラル入り口はシャッターで閉まっています。

早朝深夜のKLセントラル駅3

始発はKLIAトランジットです

KLIAエクスプレスの始発を調べていて到着時間が心配だったのですが、

実はKLIAトランジットが始発なのでした。次便がKLIAエクスプレスなのですが、

空港到着時間は始発のKLIAトランジットのほうが早いです。

KLIAエクスプレスのチケットでKLIAトランジット利用可能

私が買っていたのはKLIAエクスプレスのチケット(往復チケットの復路)だったので心配していたのですが、

KLIAエクスプレスの切符でKLIAトランジットに乗る事は出来ます。良く考えれば特急券で普通列車に乗るんですから乗れますよね(^_^;)

改札は4時にならないと通過できない

始発は4時30分。4時前に改札に着いたのですがまだ入れません。

奥に居る係?の人が「4時まで入れないよー」と教えてくれました。

KLセントラル早朝2

しばし待ちます。

KLセントラル早朝3

4時になると改札の「バツ」表示が「マル」になり入る事が出来ます。

ではホームに向かいます。

早朝深夜のKLセントラル駅4

ホームから降りて来たエスカレーターを撮影。

早朝深夜のKLセントラル駅5

乗っていくKLIAトランジットと思いきや・・・。

KLエキスプレス早朝1

クアラルンプール国際空港までの停車駅です。

早朝深夜のKLセントラル駅6

ドアが開いたのはKLIAエクスプレス

KLIAトランジット改札から入ったので、搭乗するのはKLIAトランジットだと思っていたのですが、

ドアが開いたのはKLIAエクスプレスでした。

ええ?これに乗っていいの?と思いながらも下調べでもこれは分からなかったのですが悩んでられません。乗ります!!

早朝深夜のKLセントラル駅8KLIAトランジット1

「本当に良いのだろうか?」と考えてます。

早朝深夜のKLセントラル駅8KLIAトランジット2

結果。始発はこの便でKLIAエクスプレス車両なのにKLIAトランジット運行でした!!

空港に着くまでドキドキでしたよ。

スポンサーリンク

クアラルンプール国際空港到着

空港に着いたのは早朝ですが、そこは国際空港。普通に運用されていました。

空港に到着したら、チェックインカウンターに向かいます。

KLIAエクスプレスKLIA1駅からチェックインカウンターまで移動

空港駅に到着しましたら、大体皆さん同じ方向に行きますので(笑)そちらに向かえばOKです。

改札を出たら、こちらも日本語表示の案内でエスカレーターに乗ります。

出発ロビー・到着ロビーの矢印の案内で、私は出発ロビーに向かいます。

エスカレーター利用時

KLIAエキスプレス駅からチェックインカウンターまで 1

エスカレーターを上がると。

到着ロビーに行く方はそのまま前方に。出発ロビーに行く方は右斜めの矢印方向に行きます。

KLIAエキスプレス駅からチェックインカウンターまで 2

上がりきったところを切り返して次の上りエスカレーターで、もう1階上がります。

KLIAエキスプレス駅からチェックインカウンターまで 4 KLIAエキスプレス駅からチェックインカウンターまで 4

エスカレーターを上がると出発ロビーとなります。

KLIAエキスプレス駅からチェックインカウンターまで5

とても簡単、エレベーター利用時

説明する必要がないほど簡単です。

KLIAエクスプレス改札出ましたら、目に入るどのエレベーターでも良いので、乗って5Fで降りれば出発ロビーです(笑)。

KLIAエレベーター エレベーターフロア案内 エレベーター内

はい。5階に到着すると目の前が出発カウンターです。

ここで利用航空会社のカウンターで手続きをすれば大丈夫です。

どのエレベーターを利用しても5階に行けば出発フロアですので、安心して近いエレベーターを利用してください。

早朝のANAカウンターは日中と同じように混んでいました。

早朝のクアラルンプール国際空港1

KLIAエクスプレス降車からANAカウンターまでの動画

KLIAエクスプレス降りたところからANAカウンターまでの動画はコチラです。動画でしたら時間や距離感がもっと分かりやすいと思います。

これからも色々動画をあげていきますのでチャンネル登録お願いします。

これにて、KLセントラル駅からKLIAトランジット(エクスプレス)始発で移動の紹介でした。

スポンサーリンク

おわりに(まとめ)

いかがでしたか?

KLセントラル駅周辺ホテルに宿泊でも、電車利用でANA成田行き朝便に間に合います。

クアラルンプール空港・KLセントラル駅も親切に日本語表示が有りますので、安心して移動できます。

KLIAトランジットが朝一便だということがわかっていれば駅で迷うことは無いでしょう。

ANAアメックス紹介プログラム特典最大85000マイル相当獲得可能

2023年3月31日まで。ANAカードで思いっきりんマイルが貯まる!入会キャンペーン開催中。

  • ノーマル:プレゼントマイル1,000マイル、さらに!ANA便ご搭乗で1,000マイル、家族カード設定で2,000マイル
  • ゴールド:プレゼントマイル3,000マイルさらに!、ANA便ご搭乗で5,000マイル、家族カード設定で2,000マイル
  • プレミアム:プレゼントマイル5,000マイル、さらに!ANA便ご搭乗で5,000マイル、家族カード設定で2,000マイル

通常入会ボーナスから最大12000マイル多く獲得できます。

ANAカードをはじめて発行する方はコチラのキャンペーン併用可能です。ご紹介発行後に登録しましょう。


(注意:キャンペーンページからカードを申込むと紹介プログラム対象外になりますのでご注意。必ず紹介プログラムから申込後に本キャンペーン登録です。

ANAカードで思いっきりんマイルが貯まる!入会キャンペーン

 

\ANAアメックスは既存会員の紹介で入会(発行)すると、通常発行よりお得/

 

ゴールドカード特典条件・内容

  • 入会:2000マイル(ANAより)
  • 3ヵ月以内1回1000円以上利用:3000ポイント(アメックスより)
  • 3ヶ月50万利用:さらに25000ポイント(アメックスより)
  • 3ヶ月150万利用:さらに40000ポイント(アメックスより)

150万円通常利用分15000ポイント(アメックス)を合わせると。(アメックス1P=1マイルに交換可能)

3カ月で150万円利用すると、最大83000マイル獲得できるのです。

さらに。マイ友プログラム対象者は登録で2000マイル。

総合計85000マイル獲得可能です。

紹介入会はコチラから簡単におこなえます。

\ブログ読者様限定・メールでご紹介/

紹介特典など内容は理解した・質問など特に無い方はこちらにメールアドレスを入力してください。ブログ読者様として紹介・マイ友プログラム登録内容など返信いたします。


*返信が届かない場合、迷惑メールフォルダを確認いただくか再度入力お願いいたします。

紹介時にご質問が有る場合はコチラのご紹介フォームをご利用ください。ブログ読者様として申込確認メールを直ぐ返信いたします。
返信メール内に紹介URLが記載されていますので、そちらから申し込み頂ければ紹介条件で発行できます。
(自動で返信いたします。数時間たっても確認メールが受信できない場合、迷惑メールフォルダ確認お願いします。それでも確認できない場合、お手数ですが再度紹介フォームより入力お願いします。)

>>>ANAアメックス・ネット経由ご紹介フォームはコチラから

新規加入キャンペーンは、利用金額縛りがありますが、修行用の航空券を全部集中すればそんなに難しい条件ではないのです。
私の場合、約3万円の年会費で当時8万マイルほど頂けて助かりました。修行チケット購入に利用すると抜群にマイルがたまりますので修行前にこのカードを作りましょう。

詳しいANAアメックスのお得入会方法はコチラから。カード申し込み・マイ友プログラムの紹介登録から各種手続きまでお伝えしています。

ANAアメックスカード紹介キャンペーン比較案内紹介(ノーマル・ゴールド・プレミアム)

2022年6月21日

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。
※メールアドレスは管理人、及び他の訪問者には知られません。購読の解除も簡単にできます。

この記事が気に入ったらフォローしよう

nanatabiTV
youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。
チャンネル登録をどうぞ。

Twitter・Facebook
緊急的な情報や記事にするほどでも無いかな?という情報。旅行リアルタイムも発信しています。

情報だけ呟いているアカウントはコチラ。ブログ記事に書かない程度の情報や、各種キャンペーン随時展開(クーポン復活など)に特化してます。

スポンサーリンク

     

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください