ANAシンガポール-羽田搭乗記。プレミアムエコノミーレビュー。ANAダイヤモンド修行2便目

羽田到着 ターンテーブルG

スポンサーリンク

ANAアメックスゴールド紹介プログラム特典最大68000マイル相当獲得可能

\ANAアメックスは既存会員の紹介で入会(発行)すると、通常発行よりお得/

 

 

ゴールドカード特典条件・内容

  • 入会:2000マイル(ANAより)
  • 3ヶ月50万利用:さらに15000ポイント(アメックスより)
  • 3ヶ月70万利用:さらに20000ポイント(アメックスより)
  • 3ヶ月150万利用:さらに16000ポイント(アメックスより)

150万円通常利用分15000ポイント(アメックス)を合わせると。(アメックス1P=1マイルに交換可能)

3カ月で150万円利用すると、最大68000マイル獲得できるのです。

さらに。マイ友プログラム対象者は登録で2000マイル。

総合計70000マイル獲得可能です。

紹介入会はコチラから簡単におこなえます。

\ブログ読者様限定・メールでご紹介/

紹介特典など内容は理解した・質問など特に無い方はこちらにメールアドレスを入力してください。ブログ読者様として紹介・マイ友プログラム登録内容など返信いたします。


*返信が届かない場合、迷惑メールフォルダを確認いただくか再度入力お願いいたします。

紹介時にご質問が有る場合はコチラのご紹介フォームをご利用ください。ブログ読者様として申込確認メールを直ぐ返信いたします。
返信メール内に紹介URLが記載されていますので、そちらから申し込み頂ければ紹介条件で発行できます。
(自動で返信いたします。数時間たっても確認メールが受信できない場合、迷惑メールフォルダ確認お願いします。それでも確認できない場合、お手数ですが再度紹介フォームより入力お願いします。)

>>>ANAアメックス・ネット経由ご紹介フォームはコチラから

新規加入キャンペーンは、利用金額縛りがありますが、修行用の航空券を全部集中すればそんなに難しい条件ではないのです。
私の場合、約3万円の年会費で数万マイルほど頂けて助かりました。修行チケット購入に利用すると抜群にマイルがたまりますので修行前にこのカードを作りましょう。

詳しいANAアメックスのお得入会方法はコチラから。カード申し込み・マイ友プログラムの紹介登録から各種手続きまでお伝えしています。

メールアドレスを教えたくないという方はSNSのDM(Twitter)でも、対応可能です。「ANAアメックス紹介希望」とご連絡下さい。

ANAアメックスカード紹介プログラム(ノーマル・ゴールド・プレミアム)キャンペーン案内。

2022年6月21日

ANAクアラルンプール海外発券のため、JALのビジネスクラス特典航空券を使い、現地クアラルンプールに向かいました。

しかし、クアラルンプール羽田便にプレミアムエコノミーが無い機材に変更となり、色々考えてシンガポール経由の羽田となりました。

今回はシンガポールから羽田利用したANAプレミアムエコノミーの紹介です。

SATSプレミアムラウンジからゲートまで

極寒のSATSプレミアムラウンジで越冬(笑)し、やっと登場ゲートに向かえます。

移動時間にご注意

向かう先はゲートF60・・・。何分かかるのかな???

トランスファーEからF60までって・・・

遠い

さすが広いチャンギ空港です。

急いで移動しますが、遠い。

現在地からF60ってどれだけ遠いの

途中、案内板で確認しましたが、遠い。

動く歩道はありましたが、ご注意です。

こんなに遠いとは思いませんでした。

そう言えば、むかしエアチャイナで修行した時、搭乗口まで走ったことがあったのを、このとき思い出しました(笑)。

到着!!

ゲートF60 遠かった。

ぜーはーぜーはー。

スポンサーリンク

登場前チェック

チャンギ空港は、羽田・成田と違い搭乗口で荷物のチェックがあります。

水分に注意

ここで、荷物の液体チェックが有ります。

制限エリア内に入ったからといってお水やジュースを買っていたら、ここで制限かかります。

私は以前(笑)経験していたので、飲み物を処分していましたが、制限エリア内で飲み物買っている方はここで一気飲みですのでご注意です。

(なんとなく、子供が居るかたは少し緩いような気がします。なんとなくですよ?)

では搭乗です。

スポンサーリンク

機内食

すみません。SATSプレミアムラウンジで極寒を味わい寝られなかったため。

乗ったら爆睡でした。

それでも、食事とスパークリングワインを頂いたようです。

シンガポール→羽田 プレミアムエコノミー食事

はい。これしか写真ないです。この写真もあとで「撮ってたんだ」と思うくらい寝てました。

爆睡して、気がついたら羽田。

すみません、次の写真はターンテーブルになってます。

羽田到着 ターンテーブルG

RIMOWAボコボコ作戦(勝手に命名)していましたが、まだまだ甘いですね。

あまりボコボコにならなかったリモワ
スポンサーリンク

プレミアムポイント・マイル

獲得プレミアムポイント

シンガポールから羽田までプレミアムエコノミー利用:5,368プレミアムポイント

前回のクアラルンプールからシンガポール移動は他社便でしたので、ゼロプレミアムポイントです。

合計プレミアムポイント:5368プレミアムポイント

獲得マイル

シンガポールから羽田までプレミアムエコノミー利用:加算マイル3312・ボーナスマイル1342

前回のクアラルンプールからシンガポール移動は他社(シンガポール航空)便でしたので、ゼロマイルです。

合計マイル:4636マイル

スポンサーリンク

おわりに

いやー、まいりました。ANAプレミアムエコノミーの案内をしようと思っていましたが、全然できていませんね。

しかし。眠かったとは言え、ここまで写真が無いってことは寝やすかった?ということになるのでは無いでしょうか?(無理やりかなぁ)

次は

次は、プレミアムクラス利用。羽田ー石垣往復です。

パイーグル

ANA海外発券国内線区間・羽田ー石垣搭乗記。プレミアムクラスレビュー。2018年ANAダイヤモンド3便目。1月13日HND-ISG PC 当日アップグレード

2018年2月25日
ANA ダイヤモンド

2018年ANAプラチナ・ダイヤモンド修行(PLT/DIA・SFC)搭乗記・まとめ一覧。

2018年9月2日
ANAアメックスゴールド紹介プログラム特典最大68000マイル相当獲得可能

\ANAアメックスは既存会員の紹介で入会(発行)すると、通常発行よりお得/

 

 

ゴールドカード特典条件・内容

  • 入会:2000マイル(ANAより)
  • 3ヶ月50万利用:さらに15000ポイント(アメックスより)
  • 3ヶ月70万利用:さらに20000ポイント(アメックスより)
  • 3ヶ月150万利用:さらに16000ポイント(アメックスより)

150万円通常利用分15000ポイント(アメックス)を合わせると。(アメックス1P=1マイルに交換可能)

3カ月で150万円利用すると、最大68000マイル獲得できるのです。

さらに。マイ友プログラム対象者は登録で2000マイル。

総合計70000マイル獲得可能です。

紹介入会はコチラから簡単におこなえます。

\ブログ読者様限定・メールでご紹介/

紹介特典など内容は理解した・質問など特に無い方はこちらにメールアドレスを入力してください。ブログ読者様として紹介・マイ友プログラム登録内容など返信いたします。


*返信が届かない場合、迷惑メールフォルダを確認いただくか再度入力お願いいたします。

紹介時にご質問が有る場合はコチラのご紹介フォームをご利用ください。ブログ読者様として申込確認メールを直ぐ返信いたします。
返信メール内に紹介URLが記載されていますので、そちらから申し込み頂ければ紹介条件で発行できます。
(自動で返信いたします。数時間たっても確認メールが受信できない場合、迷惑メールフォルダ確認お願いします。それでも確認できない場合、お手数ですが再度紹介フォームより入力お願いします。)

>>>ANAアメックス・ネット経由ご紹介フォームはコチラから

新規加入キャンペーンは、利用金額縛りがありますが、修行用の航空券を全部集中すればそんなに難しい条件ではないのです。
私の場合、約3万円の年会費で数万マイルほど頂けて助かりました。修行チケット購入に利用すると抜群にマイルがたまりますので修行前にこのカードを作りましょう。

詳しいANAアメックスのお得入会方法はコチラから。カード申し込み・マイ友プログラムの紹介登録から各種手続きまでお伝えしています。

メールアドレスを教えたくないという方はSNSのDM(Twitter)でも、対応可能です。「ANAアメックス紹介希望」とご連絡下さい。

ANAアメックスカード紹介プログラム(ノーマル・ゴールド・プレミアム)キャンペーン案内。

2022年6月21日

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。
※メールアドレスは管理人、及び他の訪問者には知られません。購読の解除も簡単にできます。

     

この記事が気に入ったらフォローしよう

nanatabiTV
youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。
チャンネル登録をどうぞ。

Twitter・Facebook
緊急的な情報や記事にするほどでも無いかな?という情報。旅行リアルタイムも発信しています。

情報だけ呟いているアカウントはコチラ。ブログ記事に書かない程度の情報や、各種キャンペーン随時展開(クーポン復活など)に特化してます。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください