2017年に勢いでヒルトンダイヤモンド修行を始めてしまいましたが。
クアラルンプールで、ダブルツリーとヒルトンも利用しましたし、今年も勢いで始めてしまいました。
というのも、ラウンジが利用できると、思っていた以上に快適だということが分かってしまたのと。
コストパフォーマンスも良いのです。
ということで、今年もヒルトン宿泊記、を続けたいと思います。
前回の宿泊はコチラ
今回も前回に引き続きヒルトン成田宿泊です。
ヒルトン成田
成田市【ヒルトン成田】の公式サイトです。
成田空港を望む高台の緑豊かな1万坪の敷地には、寛ぎの空間が広がります。飛行機好きにはたまらないエアポートビューのお部屋も。直接予約で最もお得な宿泊プランをご予約いただけます。
ヒルトン成田予約
今回は仕事が休みだったため、日中に向かいましたが土曜日の日中。
なんかとても道が混んでいます。
はい。梨狩りシーズン真っ盛りでした。
道中、梨で有名な界隈を通っていたのです。
普段ヒルトン成田に宿泊に行くときは夜が多かったので気がつきませんでした。
ヒルトンクイーン予約からのアップグレード。
今回もHPCJを利用してお安く予約。
HPCJ(ヒルトン・プレミアム・クラブ・ジャパン)につていはコチラにまとめてあります。

今回も事前アップグレードされて居ました。デラックスプラスクイーンにアップグレードです。

前回同様、HPCJ利用でも、特に区別なくアップグレードして頂けます。
ヒルトンをお得に予約する方法
ヒルトンアメックスカードを発行してゴールド・ダイヤモンドステータス自動獲得
ヒルトンアメックスカードを発行するだけでゴールドステータスを獲得できます。朝食無料・エグゼクティブルーム含むアップグレード・レイトチェックアウト。各種優先対応。
1食3000~5000円相当の朝食が2名まで無料。2名で2泊すれば年会費(16500円)元を取れる計算です。エグゼクティブルームにアップグレードされればラウンジ利用も可能。
さらにプレミアムカードで年間指定金額利用するとダイヤモンドステータス獲得。ゴールド特典から更にラウンジ利用・スイート含むアップグレード・更に各種優先対応多数。
朝食やラウンジ・アップグレードなどは当ブログに多数掲載していますのでご覧下さい。
カードについて詳しくはコチラ。各種入会キャンペーン有り。
朝食無料・各種ゴールド特典利用可能。
ダイヤモンドステータス獲得可能。ラウンジ利用、スイートを含むアップグレードなどを目指すならコチラ。
ヒルトンアメックスをお得に発行する方法はコチラ。
キャッシュバックサイト経由予約で還元
注意:時期によりヒルトンの掲載が見送られる事があります。詳細は各サイトでご確認ください。
キャッシュバックサイトは入会後期間内に指定金額利用するとキャッシュバックが上乗せされます。大体3000円位ですのでホテル予約をすれば一発クリアです。
他にもIHGやマリオットなどを予約するときにもキャッシュバックされます。
ご紹介する3サイトは今は使わなくても登録しておくと気にして調べるようになるのでお得に気がつきやすいです。
オススメ:Top Cashback(海外サイト)
海外ポイントサイトではメジャーなサイト「トップキャッシュバック 」
まずはコチラからはじめるのをオススメします。
トップキャッシュバックを経由して予約するとキャッシュバックされます。
アカウントが作成できたら、「Hilton」と検索してください。
検索一覧にHiltonが表示されるので、こちらをクリック。
>>>トップキャッシュバック、ヒルトンキャッシュバックページはコチラ
クリックするとヒルトンのページに移動しますので、そのまま予約するとキャッシュバックされます。
キャッシュバック(米ドル)はペイパルで受け取れるのでペイパル支払いに利用できますしペイパル日本円で銀行口座に振込も可能です。
ペイパルは色々な支払いに使えるのでもらえるポイントは貰っておきましょう。
紹介URLから入会登録で10ドルキャッシュバック上乗せ。(時期によりボーナス上乗せされているキャンペーンあり)
海外サイトですが、利用はとても簡単。
登録はメールアドレスとパスワードでOK、とても簡単です。 いろいろなホテルやショップが掲載されています。ちょっとでもお得になっちゃいましょう。
トップキャッシュバック紹介登録ページはこちら。
RAKUTEN-Ebates(海外サイト)
楽天が運営している海外キャッシュバックサイト、RAKUTEN-Ebates。を経由するとキャッシュバックがあります。
キャッシュバック(米ドル)はペイパルで受け取れるのでペイパル支払いに利用できますしペイパル日本円で銀行口座に振込も可能です。
登録はメールアドレスとパスワードでOKですので簡単です。
紹介URLから入会登録で10ドルキャッシュバック上乗せ。(90日以内25ドル購入)
たまにキャンペーンで30ドル上乗せ等が行われているので、宿泊予定が有り尚且つキャンペーン時期なら即申し込んでおきましょう。
私の利用実績です。ヒルトンセールの時コチラを経由し予約。宿泊費は殆ど25ドル以上ですので1泊で軽く上乗せ条件クリア。これで10ドル分追加はお得です。
ヒルトンオナーズステータスで還元率が変わりますので詳細は楽天イーベイツページでご確認ください。
時期により還元率が上がったりします。
楽天リーベイツ(日本サイト)
時期により掲載有無がございます。ご注意ください。
海外キャッシュバックサイト利用が不安でしたら、
同じ楽天で日本運営の楽天リーベイツ経由で宿泊すると楽天ポイントが還元されます。(こちらは楽天ポイントでの還元となります)
楽天のIDを持っている方は普段利用しているIDを使って登録できます。
紹介URLから入会登録でボーナス500ポイント。(30日以内3000円以上購入)
こちらもヒルトンオナーズステータスで還元率が変わりますので詳細は楽天イーベイツページでご確認ください。
還元率は海外サイトの方が全体的に上ですし、ペイパルで現金同様に利用出来ますので、海外サイトに抵抗が無ければトップキャッシュバック・楽天イーベイツ利用をオススメします。
ちょっとでもお得になっちゃいましょう。
HPCJ(ヒルトン・プレミアム・クラブ・ジャパン)
日本のホテルなど対象ホテル限定ですが、HPCJは前日でも割引予約が出来ますのでとても柔軟に予約が考えられます。
レストランも割り引きで利用できるHPCJについてはコチラの記事をどうぞ。
ベストレート 保証
他宿泊予約サイトより高ければよりお得な値段になります。
ヒルトンセール・キャンペーン一覧
ヒルトンのセールやキャンペーン情報を日本はもとより海外発信の情報も集めています。予約する前に確認してください。
ヒルトンに拘らなければ、ホテル予約サイトの料金も調べましょう。
チェックイン・室内案内
数日前に来ていますし、さくっとチェックインです(笑)。
1132号室デラックスプラスクイーン
空港に面している部屋をいくつか試そうと31・32・34・33・35・30・29・28・42・30号室を利用していましたが、
今回ホテルにお任せしてアサインされたのが1132室。
利用回数が増えたからか、11階をアサインされることが多くなって来ました。あとは12階が残るだけです(笑)
エレベーターに乗り11階に向かいます。


室内
入口から


部屋の奥から1



クイーンベッドです。

デスク横に空気清浄機が用意されています。

コンセント
テレビの横にコンセントが2つ有ります。

部屋はいつものレイアウトです。
ウェルカムスイーツ
おしゃれな容器にクッキーが入っていました。
美味しくてニンマリ。
クローゼット
バスローブ。

消臭スプレー・セーフティーボックス・靴べら・ブラシ・スリッパが用意されています。

バスルーム



アメニティはどこのヒルトンでも共通です。


空港はこんな感じに見えます。

昼間は空港がよく見えます。
ダイヤモンド・ゴールド会員特典
どこのヒルトンでもですが、ダイヤモンド・ゴールド会員用に色々特典が用意されています。
ヒルトン成田では、ダイヤモンド・ゴールド会員にはウェルカムドリンクを頂けます。

ビール・ワイン・ソフトドリンクのいずれかになります。
テラスバーでウェルカムドリンク
テラスバーに行き、ドリンク券を見せ、席に案内されビールを注文。
ほどなくしてキンキンに冷えた生ビールとダイヤモンドメンバー用のおつまみ到着。
いつも頂くのですがとても美味しいビールです。

ハッピーアワー
テラスバーでは時間指定でハッピーアワーを行なっています。
時間
15:30〜19:00
メニュー
コチラがハッピーアワーのメニューです。
先ほどのビールが650円。
ヒルトンのバーでの料金とすればお得です。
そして、種類によってはHPCJで割引になりますので、さらにお得になります。

お代わりです。

そのほか、セットメニュー等が有りホテルのラウンジとしてはお得に利用できるようになっています。
おいしかったー。
朝食
ここでもダイヤモンドメンバーのしるしとして

コチラが置かれます。かといって何か対応違うのかというとそうでもないので、なんのマークか不思議です。
では頂きます。

いつもの美味しいオムレツと、サーモンマリネ。そして、汁物に豚汁が新登場。
千葉県産の豚を利用したとのこと、とても美味しい豚汁でした。
またひとつ、朝食の楽しみが増えました。
おわりに(まとめ)
今回もヒルトン成田を利用しましたが、どんどん良い方向に色々変わっていて素晴らしいです。
ダイヤモンド会員特典が増えているのも嬉しいのですが、みんなが恩恵を受けられる朝食がグレードアップしているのが特に嬉しかった。
宿泊お値段がお得な時が多々有りますので、是非宿泊を体験してみて下さい。
次はヒルトン東京ベイ宿泊です。
ヒルトンに拘らなければ、ホテル予約サイトの料金も調べましょう。