ヒルトンアプリにて事前オンラインチェックイン方法をお知らせします。
希望が合えば階数・部屋の方向などが指定可能です。手続きはとても簡単。
是非利用して気に入った部屋を選んでください。
もくじ
オンラインチェックイン
チェックイン前日になると、ヒルトンからチェックイン確認メールが届きます。
こちらの宿泊を例に説明します。

(この時はヒルトンツインルームから和洋室デラックスにアップグレードされていました)
チェックイン方法

Check inがAvailableになっています。
この状態で、Chek inをタップします。
到着時間指定(Arrival Time)

チェックイン時間選択画面。
この時は午後10時(10PM)を過ぎると思い「AFTER10PM」を選択。
部屋指定(Choose a Room)自動選択又は自分で選択する

部屋選択方法を、自分で選ぶかお任せか聞いてきます。
試しにお任せをタップすると。

直ぐ部屋番号が表示され、この部屋でよければ「PICK THIS ROOM」で部屋選択は終了です。
「自分で選ぶ」を選ぶと。
階数指定(Choose a floor)

このように、選択できる階と部屋数が表示されます。
試しに11階を選ぶと。

ホテルの地図と選択できる部屋が表示されます。
選択できる部屋は青印で表示。
左下のハンバーガーメニューをタップすると。

部屋をリストとして表示されます。
各階も同じように表示できますので、お好きな部屋を選んで見てください。
部屋確定(Choose Your Room)
部屋を決めてタップすると。

部屋確認が表示され、良ければ「PICK THIS ROOM」をタップ。
支払い画面に変わりますので、まだ考えるなら「Chenge」で部屋変更可能です。
チェックイン(Check in)
このままで良ければ、確認のチェックを入れて「COMPLETE CHECK-IN」をタップ。

チェックイン完了。(Check in Complete)
注意点として。事前にクレジットカードを登録しておく必要がありますので、登録しておいてください。
ここで、「OK」をタップするとトップ画面に戻ります。

トップ画面を見ると、

「Check in Available」から、「Checked in Room Selected」に変化。
アプリにてオンラインチェックイン完了です。
こんなに簡単なのです。
オンラインチェックインで指定した部屋を変更される場合がある
オンラインチェックインで希望の部屋を指定してもフロントで「何故か」別の部屋に変更される場合がまあまあ有ります。
それがアップグレードなら良いですが、「なんか、微妙な部屋だな」と思ったらアピールしましょう。
後々もめないように、チェックイン時に「オンラインチェックインしてます。」位伝えておくと良いかもしれません。
おわりに(まとめ)
アプリでの事前チェックインは特に難しい事なく出来ます。
クレジットカードを事前登録しておかなければなりませんが、
チェックイン当日にフロントでの処理が相当簡略化出来ますので、
事前チェックインはオススメです。
おまけ。
事前チェックインは済んでいますが、
「Request Upgrade」をタップすると・・・。

このようなリクエストが表示されました。
900円?で和洋室デラックスコーナー等、リクエスト可能。(900円と安すぎるので表示間違いじゃないかと思ってしまいます)
(リクエストなので、確定ではないのですが。期待は持てますね)
コメントを残す