ヒルトン東京ベイ エグゼクティブセレクトルーム宿泊記・ダブルベッドパークビュー1150号室レビュー。hilton tokyo bay executive select double room park veiw No1150 review

ヒルトン東京ベイで新設された部屋エグゼクティブセレクトルーム宿泊記をお届けします。ポイント泊最安ルーム予約でもアップグレードしてくださいました。ダイヤモンドステータスすごい。

宿泊ホテルの部屋などを動画で紹介していますのでぜひご覧ください。(you tubeに各種動画をアップしています

 

もくじ

ヒルトン東京ベイ

東京ディズニーリゾート®オフィシャルホテル

ヒルトン東京ベイは、東京ディズニーリゾート®のオフィシャルホテルです。都心からわずか30分という位置にありながら、

海と空に囲まれたリゾートの雰囲気にあふれています。ご家族、ご友人、ビジネスなど、ご利用シーンに合わせて多彩な客室をご用意しており、

窓からは東京湾や東京ディズニーランド®、東京ディズニーシー®を一望できます。

ホテルの部屋によってはパークビューになりディズニーのイルミネーションなどが楽しめます。

舞浜駅・ヒルトン東京ベイ間のシャトルバス

ホテルには舞浜駅から無料シャトルバスが運行されています。

※予告なく運休する時間帯がございます。

舞浜駅からバス乗り場までのルート

(1)舞浜駅南口を出て突き当り右手の階段を降ります

(2)反時計回りに進みタクシー乗り場を通り越します

(3)ロータリーを半周したところがバス停になります

ヒルトン東京ベイホームページより転載

ディズニーランド・シーのチケットがホテル内で購入できる

オフィシャルホテル特典

ランド・シーのチケットを買うだけで結構並ぶのですが、実はホテル内でチケット購入できるのです。

こちらでチケットを購入すればランド・シーのチケット売り場に並ばなくて済みます。

朝早くてもホテルに荷物は預けられます。荷物を預け、ホテルでチケットを買い、舞浜駅行きのシャトルバスを利用すればば良いんです。

販売時間

【販売時間:7:00-21:00】

ヒルトン東京ベイでは、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのパークチケットを一切売り切れなくお買い求めいただけます。(現金のみでのお取り扱いとなります。)
また旅行会社の観光券とパークチケットとの交換も承ります。パークチケットはチェックイン時間以前でもご購入可能です。

ヒルトン東京ベイ予約

 

 

>>>ヒルトン東京ベイ公式ページはコチラ

予約部屋

今回宿泊予約した部屋はヒルトンルーム(部屋指定なし)。最安値です。

 

フロント優先レーンでチェックイン

コロナ禍対応のため、セレブリオラウンジではなくフロントでチェックイン。

 

東京ベイではヒルトンルームをいつも指定している(部屋アップグレードしないようお願いしている)のですが、今回は部屋おまかせにしました。

とすると、予約翌日にこちら。

エグゼクティブセレクトルームにアップグレードとなりました。

 

ヒルトンをお得に予約する方法

ヒルトンアメックスカードを発行してゴールド・ダイヤモンドステータス自動獲得

ヒルトンアメックスカードを発行するだけでゴールドステータスを獲得できます。朝食無料・エグゼクティブルーム含むアップグレード・レイトチェックアウト。各種優先対応。

1食3000~5000円相当の朝食が2名まで無料。2名で2泊すれば年会費(16500円)元を取れる計算です。エグゼクティブルームにアップグレードされればラウンジ利用も可能。

さらにプレミアムカードで年間指定金額利用するとダイヤモンドステータス獲得。ゴールド特典から更にラウンジ利用・スイート含むアップグレード・更に各種優先対応多数。

朝食やラウンジ・アップグレードなどは当ブログに多数掲載していますのでご覧下さい。

 

カードについて詳しくはコチラ。各種入会キャンペーン有り。

朝食無料・各種ゴールド特典利用可能。

ヒルトンアメックスカード

 

ダイヤモンドステータス獲得可能。ラウンジ利用、スイートを含むアップグレードなどを目指すならコチラ。

ヒルトンアメリカンエキスプレスプレミアムカード紹介

 

ヒルトンアメックスをお得に発行する方法はコチラ。

ヒルトンアメリカンエキスプレスプレミアムカード紹介

 

キャッシュバックサイト経由予約で還元

私が利用しているキャッシュバックサイトを紹介します。サイト経由で予約すると、キャッシュバックされます。

注意:時期によりヒルトンの掲載が見送られる事があります。詳細は各サイトでご確認ください。

キャッシュバックサイトは入会後期間内に指定金額利用するとキャッシュバックが上乗せされます。大体3000円位ですのでホテル予約をすれば一発クリアです。

他にもIHGやマリオットなどを予約するときにもキャッシュバックされます。

ご紹介する3サイトは今は使わなくても登録しておくと気にして調べるようになるのでお得に気がつきやすいです。

 

オススメ:Top Cashback(海外サイト)

海外ポイントサイトではメジャーなサイト「トップキャッシュバック 」

まずはコチラからはじめるのをオススメします。

トップキャッシュバックを経由して予約するとキャッシュバックされます。

トップキャッシュバック紹介登録ページはこちら。

 

アカウントが作成できたら、「Hilton」と検索してください。

https%3A%2F%2Fwww.topcashback.com%2Fhilton%2F(コチラのマークです)

検索一覧にHiltonが表示されるので、こちらをクリック。

 

>>>トップキャッシュバック、ヒルトンキャッシュバックページはコチラ

クリックするとヒルトンのページに移動しますので、そのまま予約するとキャッシュバックされます。

キャッシュバック(米ドル)はペイパルで受け取れるのでペイパル支払いに利用できますしペイパル日本円で銀行口座に振込も可能です。

>>>ペイパルを見てみる

ペイパルは色々な支払いに使えるのでもらえるポイントは貰っておきましょう。

 

紹介URLから入会登録で10ドルキャッシュバック上乗せ。(時期によりボーナス上乗せされているキャンペーンあり)

海外サイトですが、利用はとても簡単。

登録はメールアドレスとパスワードでOK、とても簡単です。 いろいろなホテルやショップが掲載されています。ちょっとでもお得になっちゃいましょう。
トップキャッシュバック紹介登録ページはこちら。

 

RAKUTEN-Ebates(海外サイト)

楽天が運営している海外キャッシュバックサイト、RAKUTEN-Ebates。を経由するとキャッシュバックがあります。

キャッシュバック(米ドル)はペイパルで受け取れるのでペイパル支払いに利用できますしペイパル日本円で銀行口座に振込も可能です。

登録はメールアドレスとパスワードでOKですので簡単です。

紹介URLから入会登録で10ドルキャッシュバック上乗せ。(90日以内25ドル購入)

たまにキャンペーンで30ドル上乗せ等が行われているので、宿泊予定が有り尚且つキャンペーン時期なら即申し込んでおきましょう。

>>楽天イーベイツ紹介登録ページはこちら。

私の利用実績です。ヒルトンセールの時コチラを経由し予約。宿泊費は殆ど25ドル以上ですので1泊で軽く上乗せ条件クリア。これで10ドル分追加はお得です。

 

楽天イーベイツ

 

ヒルトンオナーズステータスで還元率が変わりますので詳細は楽天イーベイツページでご確認ください。

時期により還元率が上がったりします。

>>楽天イーベイツ紹介登録ページはこちら。

 

楽天リーベイツ(日本サイト)

時期により掲載有無がございます。ご注意ください。

海外キャッシュバックサイト利用が不安でしたら、

同じ楽天で日本運営の楽天リーベイツ経由で宿泊すると楽天ポイントが還元されます。(こちらは楽天ポイントでの還元となります)

楽天のIDを持っている方は普段利用しているIDを使って登録できます。

紹介URLから入会登録でボーナス500ポイント。(30日以内3000円以上購入)

楽天リーベイツ紹介登録ページはコチラ

ヒルトン楽天リーベイツ

こちらもヒルトンオナーズステータスで還元率が変わりますので詳細は楽天イーベイツページでご確認ください。

楽天リーベイツの登録ページはコチラ

 

還元率は海外サイトの方が全体的に上ですし、ペイパルで現金同様に利用出来ますので海外サイトに抵抗が無ければトップキャッシュバック楽天イーベイツ利用をオススメします。

ちょっとでもお得になっちゃいましょう。

 

 

HPCJ(ヒルトン・プレミアム・クラブ・ジャパン)

日本のホテルなど対象ホテル限定ですが、HPCJは前日でも割引予約が出来ますのでとても柔軟に予約が考えられます。

レストランも割り引きで利用できるHPCJについてはコチラの記事をどうぞ。

HPCJ紹介アイキャッチ

ベストレート 保証

他宿泊予約サイトより高ければよりお得な値段になります。

ヒルトンベストレート保証1

ヒルトンセール・キャンペーン一覧

ヒルトンのセールやキャンペーン情報を日本はもとより海外発信の情報も集めています。予約する前に確認してください。

ヒルトンホテルセールアイキャッチ

 

 

最上階1150号室エグゼクティブセレクトダブルルーム・ディズニーランドビュー室内案内

チェックイン手続きが終わり11階に移動します。ホテル最上階の部屋になります。

全体的に和の雰囲気です。

部屋に向かいます。

部屋レイアウト(室内紹介)

部屋に入ります。

 

ドアを開け入り口から撮影

 

後ろを振り向くとコチラ。

 

奥に行きます。

 

もう少し進んで。

 

窓側から。

 

 

ビジネスデスク

 

ビジネスデスクというより、普通の丸テーブルです。

 

テーブルの横にコンセント類。

 

マルチコンセント(海外プラグ対応)、USB-TYPE A・C 有線LAN

 

仕事のしやすさに関してはヒルトンルームが良いでしょう。

こちらがヒルトンルームのビジネスデスク。仕事がしやすい机なのです。椅子も仕事しやすい椅子。
雰囲気より使い勝手重視。

四角・奥行きもあり、仕事を考えた作り。

机正面にコンセント・USB・LAN。完璧です。

 

この使いやすさに慣れてしまうと他の部屋が不便に感じるほどです。

 

ソファー

窓際にソファー。みたところエキストラベットとしても利用しそうです。

 

バーカウンター

部屋に入って左側にバーカウンターが有ります。

 

ネスプレッソカプセル・お水のピッチャー。アイスペール。

お水はミネラルウォーターペットボトルが廃止され、廊下のウォーターサーバーまで汲みに行きます。少し不便です。

 

今はこのようなペットボトルで用意されていません。

 

廊下に製氷機とウォーターサーバーが設置。

 

話を戻し、下段にはネスプレッソマシーン、電気ポット。

 

引き出しの中は。

 

各グラスと砂糖や茶葉。

 

下段は冷蔵庫。中身は空になっているので好きなものを冷やせます。

 

 

ツインベッド

 

 

ベッドサイド壁面に各種照明スイッチ・コンセント。目覚まし時計。

 

クローゼット

入り口入って左側にクローゼットが有ります。

 

曇りガラスの扉の中がクローゼットです。

 

向かって左側の扉を開けます。

 

セーフティーボックス、アイロン、靴べら。

 

下の引き出しは空です。

 

向かって右側の扉を開けます。

 

冗談に予備の布団。下にはハンガー。

 

ランドリー袋。

 

荷物置きとアイロン台。

下にスリッパ。

 

荷物置きの下の引き出しを開けると。

 

パジャマが入っています。

浴衣やバスローブも良いのですが、パジャマは安心します。

 

バスルーム(お風呂・トイレ別)

次にバスルームです。

部屋に入って右側。

 

洗面化粧台を中心に左がお風呂、右がトイレ。お風呂・トイレ別になっているので利用に気を使わなくて良いです。

お風呂に入ります。

 

シャワーとボトルタイプのシャンプー・コンディショナー・ボディーソープが壁に備え付けられています。

 

四角く深い湯船で利用しやすい。

 

バスルーム内にバスタオルが用意されています。

 

洗い場も広いのでこどもと一緒に入るのも楽そうです。

 

洗面化粧台

全体的に明るい雰囲気。

 

拡大鏡とボディークリームなど。こちらもボトルです。ハンドタオルは洗面化粧台に置いてあります。

 

洗面化粧台の下にはドライヤー、ティッシュ、ゴミ箱、踏み台、体重計。

 

タオルはトイレ扉にかけられています。

 

アメニティ

標準で用意されているのはコットンと歯ブラシだけ。ここまで簡素化しています。

クシや髭剃りが必要の場合、フロントに電話して持っていきてもらいます。

 

 

以前は標準でボディーローション・シャワーキャップ・髭剃り・歯ブラシ・コットンセット・フェイシャルソープ。などが用意されていました。

 

 

トイレ

バスルーム右側のドアがトイレです。もちろんウォシュレットです。

 

 

部屋からのからの景色・

部屋の外は目の前に東京ディズニーランドです。

ブラインドを開けます。

 

遮光ブラインドも有ります。

 

タイミングが良ければ、部屋からディズニーランドの花火が見られます。

 

youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。

今後も動画を増やしていくのでチャンネル登録していただけると最速でお届けできます。

 

 

エグゼクティブセレクトルーム宿泊者はエグゼクティブラウンジが利用可能。カクテルタイムや朝食が無料で利用できます。

エグゼクティブセレクトルーム宿泊者はエグゼクティブラウンジ利用可能です。

朝食や昼間のティータイム利用はもちろん。夕方のカクテルタイムでアルコールなども楽しめます。

ヒルトンのダイヤモンドステータスがなくてもラウンジ利用可能なのです。

 

夜はカクテルタイムを楽しみ。

 

レストランに比べて品数は絞られていますが朝食もいただけます。

ヒルトン東京ベイセレブリオラウンジ利用記

 

もし、ヒルトンオナーズゴールドステータス以上所有でしたらレストランでの朝食が無料です。

レストランにはヒルトンオナーズ会員専用レーンが用意されています。会員は無料ですのでぜひ会員になっておきましょう。

>>>ヒルトンオナーズページ

 

ゴールドステータス以上ならこのような朝食が無料です。

こちらの朝食ですが、ヒルトンゴールド以上なら無料で頂けます。宿泊実績でステータスを得るほかに、ヒルトンのクレジットカードを持つだけでゴールドになれます。

朝食無料のほかアップグレードや各種特典が有るので持っていて損はないです。

ヒルトンアメックスカード

ゴールド・ダイヤモンドにはビュッフェのほかに提供されたりします。こちらはマリトッツオ。

ドリンクもドリンクバー以外の飲み物が用意されます。

(とある日のメニュー)

 

そしてダイヤモンドは基本窓際の眺めの良い席に案内。

ヒルトンアメリカンエキスプレスプレミアムカード紹介

 

 

おわりに(まとめ)

エグゼクティブセレクト宿泊記でした。ヒルトンは宿泊した部屋の特典が利用できるので、アップグレードでこの部屋になった場合ノーマル会員の方もラウンジ利用可能です。

ヒルトンは宿泊した部屋の特典が紐付き、マリオットは予約した部屋の特典が紐付きます。

 

私は普段、飛行機・ホテル別々に予約する事が多いですが、ツアーを利用するとお手軽に旅行が出来ます。

ANA利用でしたらANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】「旅作」
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】

ジャルパックも同じように利用できますので比較してお得に利用しましょう。

オススメネットツアー会社

じゃらんで現地オプショナルツアーも申し込めます。

じゃらん 遊び・体験予約(クーポンやポイントを利用するとお得に利用出来ます)

国内レンタカー予約はこの2社でOK(クーポンを上手に利用しましょう)

楽天トラベル レンタカー

じゃらんレンタカー

楽天レンタカー予約方法

 

各ネット旅行会社のキャンペーンやクーポンを随時更新掲載していますのでコチラもご覧下さい。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

旅行お勧め情報です。参考にどうぞ。

 

海外旅行を快適に! Airalo アプリで簡単インターネット接続 Airalo eSIM

この記事が気に入ったらフォローしよう

nanatabiTV
youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。
チャンネル登録をどうぞ。

Twitter・Facebook
緊急的な情報や記事にするほどでも無いかな?という情報。旅行リアルタイムも発信しています。

情報だけ呟いているアカウントはコチラ。ブログ記事に書かない程度の情報や、各種キャンペーン随時展開(クーポン復活など)に特化してます。

     

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.