モクシー東京錦糸町宿泊記:ツインルーム921号室レビュー。Moxy Tokyo Kinshicho HOTEL twinroom No921 review

モクシー東京錦糸町宿泊記アイキャッチ

モクシー 東京錦糸町ホテル宿泊記をお知らせします

 

各宿泊ホテルの部屋などを動画で紹介していますのでぜひご覧ください。(you tubeに各種動画をアップしています

マリオットグループホテル一覧などはコチラ

セールまとめ

 

モクシー 東京錦糸町予約

予約部屋

予約部屋はシングルツイン。

モクシー は部屋タイプが1つ。違いはクイーンとシングルのツインのみ。ステータスによるアップグレードは階層がハイフロアになるくらいです。

おひとりで広く使いたいならクイーンが良いかと思います。

チェックイン

おなじみのモクシーホテル入り口。

扉を入り左にバーカウンター兼用フロントがあり、こちらでチェックイン手続きを行います。

 

 

>>>モクシー東京錦糸町公式ページはコチラ

 

チェックインの手続きをし、支払いはSPGアメックスカードを利用。

現在は、マリオットボンヴォイアメックスカードへと変化しています。

 

部屋に向かいます。

エレベーターはルームキータッチ式。利用階しか押せません。安心です。

 

 

室内案内・921号室ツインルーム紹介

エレベーターを降り部屋に向かいます。

 

部屋レイアウト

では中に入りましょう。

 

部屋の照明などの電源ONはカードホルダーにカードを挿入します。

 

奥に行きます。

 

コンパクトですが清潔感のある雰囲気。レジャーというよりビジネスって感じです。

 

窓側から。

こんな感じです。

ビジネスデスク

ビジネスデスクなどは有りませんが、折りたたみの椅子やテーブルがあります。これが思った以上に使いやすい。

スペースをうまく使っている感じです。

コンセントはベッドサイド壁面に有ります。USB電源も有るため複数の端末があっても安心。

 

バーカウンター

バーカウンターは有りません。お水はベッドサイドテーブルに用意されています。

エリート会員はソフトドリンク滞在中飲み放題ですのでフロントで好きなドリンクを注文できます。もちろん部屋に持ち帰りOKです。

 

電気ケトルは洗面台に用意。

 

冷蔵庫

モクシーには冷蔵庫が備え付けられていません、利用希望の方はフロントにて伝えれば簡易冷蔵庫を用意していただけます(数量限定)

すごく冷えるというわけではないですが、フロントで氷をいただけるのでそれほど困りません。

 

ベッド

ツインベッド。

 

ベッドサイドテーブルには電話・時計・メモ・ペン・ミネラルウォーター。壁面にUSB電源・コンセント。

そして、各部屋にオタマトーンも有ります。

 

 

 

ソファ

ツインにはソファーは有りません。

その代わり折りたたみ椅子が用意されています。

思っていた以上に便利でした。軽いので簡単に移動できますし、テレビを見るのにちょうど良い、

 

大型テレビ

壁掛けの大型テレビが用意されています。

ベットに横になりながらちょうど見やすい場所。

HDMIケーブル接続利用可能ですが、テレビを移動させることができないため背面手探りでケーブルを挿します。

クローゼット

クローゼットは有りません。

壁にハンガーかけがあるだけです。

 

バスルーム・(シャワールーム)・トイレ

次にバス・シャワールームです。モクシー東京錦糸町はシャワーのみの利用となります。

部屋に入って左側になります。

 

洗面台は壁一面鏡になっていて使い勝手良さそうです。

 

冷蔵庫の横にドライヤー

 

洗面化粧台

四角いかたち。

ハンドタオル及びアメニティ。

ハンドウォッシュ

 

シャンプー・コンディショナー・ボディーウォッシュはシャワールーム備え付け。

 

 

トイレ

普通のトイレです。ウォシュレットです。

 

バスルタブ・シャワー

バスタブは有りません。シャワーのみです。湯量は豊富で助かります。

レインシャワーあり。

椅子も用意されているので立ち姿勢維持が厳しい方も安心。

 

タオル類(バスマット・バスタオルなどは洗面所に用意されています)

ゴミ箱・スリッパ・椅子。

ゴミ箱は洗面所に1つ。クローゼットが無いからかスリッパはコチラに用意されています。

洗面所用?の椅子も用意。

 

部屋からのからの景色。

 

ブラインドを開けて外を見てみます。首都高が見えます。

眺望というより(^_^;)明かり窓ってかんじでしょうか。

 

動画でもどうぞ。
違う部屋番号ですが、部屋のレイアウトなど同一です。イメージをつかむのにどうぞ。

 

製氷機の場所

製氷機は無いのですが、フロントで氷をいただけます。

 

 

youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。

今後も動画を増やしていくのでチャンネル登録していただけると最速でお届けできます。

宿泊ホテルの部屋などを動画で紹介していますのでぜひご覧ください。(you tubeに各種動画をアップしています

宿泊施設紹介

宿泊施設や近隣施設の紹介はこちらのページにまとめましたのでご覧ください。

モクシー東京錦糸町施設紹介

 

おわりに(まとめ)

ちょうど良い感じの広さで使い勝手良かったです。二人なら親しい仲では無いと手狭に感じるかも。一人利用ならツインよりキングの方が良さそうです。朝食は種類が限られていますが美味しいです。

昼食や喫茶もオススメです。

ランチのカレーセットにカツをトッピング。これで900円。

出来立て熱々のチキンライス。

 

 

>>>モクシー東京錦糸町公式ページはコチラ

 

 

私は普段、飛行機・ホテル別々に予約する事が多いですが、ツアーを利用するとお手軽に旅行が出来ます。

ANA利用でしたらANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】「旅作」
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】

ジャルパックも同じように利用できますので比較してお得に利用しましょう。

オススメネットツアー会社

じゃらんで現地オプショナルツアーも申し込めます。

じゃらん 遊び・体験予約(クーポンやポイントを利用するとお得に利用出来ます)

国内レンタカー予約はこの2社でOK(クーポンを上手に利用しましょう)

楽天トラベル レンタカー

じゃらんレンタカー

楽天レンタカー予約方法

 

各ネット旅行会社のキャンペーンやクーポンを随時更新掲載していますのでコチラもご覧下さい。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

旅行お勧め情報です。参考にどうぞ。

 

 

海外旅行を快適に! Airalo アプリで簡単インターネット接続 Airalo eSIM

この記事が気に入ったらフォローしよう

nanatabiTV
youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。
チャンネル登録をどうぞ。

Twitter・Facebook
緊急的な情報や記事にするほどでも無いかな?という情報。旅行リアルタイムも発信しています。

情報だけ呟いているアカウントはコチラ。ブログ記事に書かない程度の情報や、各種キャンペーン随時展開(クーポン復活など)に特化してます。

     

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.