モクシー東京錦糸町施設を写真で紹介。Moxy Tokyo Kinshicho HOTEL

モクシー東京錦糸町施設紹介

モクシー 東京錦糸町ホテルの施設を写真を添えてお知らせします。

 

各宿泊ホテルの部屋などを動画で紹介していますのでぜひご覧ください。(you tubeに各種動画をアップしています

マリオットグループホテル一覧などはコチラ

セールまとめ

 

モクシー 東京錦糸町施設紹介

部屋タイプ

モクシー は部屋タイプが1つ。違いはクイーンとシングルのツインのみ。ステータスによるアップグレードは階層がハイフロアになるくらいです。

おひとりで広く使いたいならクイーンが良いかと思います。

コチラはツインルーム。

 

チェックインはバー兼用フロンで行います。

おなじみのモクシーホテル入り口。

扉を入り左にバーカウンター兼用フロントがあり、こちらでチェックイン手続きを行います。

 

 

>>>モクシー東京錦糸町公式ページはコチラ

 

 

ルームキー利用エレベーター

エレベーターはルームキータッチ式。利用階しか押せません。安心です。

ボタン下部のセンサーにルームキーをかざしてから宿泊階のボタンを押します。

 

部屋の電源ONOFFはルムーキー差し込みタイプ

部屋の照明などの電源ONはカードホルダーにカードを挿入します。抜くたびに部屋の照明は消えます。

 

部屋に冷蔵庫は無い。フロントで貸し出し

モクシーには冷蔵庫が備え付けられていません、利用希望の方はフロントにて伝えれば簡易冷蔵庫を用意していただけます(数量限定)

すごく冷えるというわけではないですが、フロントで氷をいただけるのでそれほど困りません。

 

各部屋にオタマトーン有り

明和電機のオタマトーンが各部屋に用意されています。なかなかユニークな音を奏でるので良い時間つぶしになります。

 

ソファ

ツインにはソファーは有りません。

その代わり折りたたみ椅子が用意されています。

思っていた以上に便利でした。軽いので簡単に移動できますし、テレビを見るのにちょうど良い、

 

大型テレビ

壁掛けの大型テレビが用意されています。

ベットに横になりながらちょうど見やすい場所。

HDMIケーブル接続利用可能ですが、テレビを移動させることができないため背面手探りでケーブルを挿します。

 

クローゼット

クローゼットは有りません。

壁にハンガーかけがあるだけです。

 

バスルーム・(シャワールーム)

バス・シャワールームです。モクシー東京錦糸町はシャワーのみの利用となります。

シャンプー・コンディショナー・ボディーウォッシュはシャワールーム備え付け。

 

アイロンルーム

部屋にアイロンは用意されていませんが、各階にアイロンルームが用意されています。

アイロンルーム入るにはルームキーが必要。

中はこんな感じです。

 

コインランドリー

B1(地下1階)にコインランドリーが有ります。

洗剤持ち込み不要(自動投入)

乾燥機のお値段。

 

フィットネスジム

コインランドリー同様地下1階(B1)に用意されています。

カードキーで入室可能。

ロッカー

ホテル出入り口右にロッカー有り。チェックイン前・チェックアウト後に利用可能。

 

ワークスペース・プレイルーム

ローカーのさらに奥(ホテル出入り口入り右奥)ワークスペース・プレイルームが有ります。プレイルームにはサッカーゲーム・卓球台が有ります。

ワークスペースはコンセント(USB含)も用意されていて仕事が可能。

ワークスペースには仕切られたエリアもあります。

 

エクスプレスチェックアウト

チェックアウト時にフロントで手続きする必要がありません。こちらのBOXにルームキーを投函すればのちほど登録メールアドレスに宿泊明細が送られてきます。利用手続きや方法はチェックイン時にスタッフに相談してください。

 

朝食

簡単ではありますがお手頃価格で利用できます。(この時はセットメニュー)

カレーセット

洋食セット

和食セット

シンプルなセット類ですがこれはこれで十分です。

 

サラダ・パン・ご飯・みそ汁・ヨーグルト・シリアル・フルーツなどはセルフサービス。お代わり可能です。

下膳もセルフサービスです。

 

ランチ・バーメニュー

ランチと夜のメニュー一部です。見てわかるようにホテルとは思えないお手頃価格。外に行くより安いかもしれません。

ランチのカレーにとんかつトッピング。これで900円です。

あつあつで提供されるのチキンライス(チキンドリアって感じです)

 

これらは部屋に持って行くことが可能です。夜メニューはピザやハンバーガーなども有りますがお酒のおつまみ系が多いです。

 

アルコールは24時間提供。

 

レンタサイクル

ホテル出入り口にレンタサイクルが置いてあります。モクシーらしくおしゃれな自転車。

 

通貨エクスチェンジ

日本の方には必要ないと思われますが、外国の方が両替忘れてもホテルで日本円に両替可能です。

 

近隣施設・錦糸町駅からホテルまで。

錦糸町駅から歩いて数分のモクシー東京錦糸町。

駅に近いので飲食には困りません。ホテル前にはセブンイレブンが有ります。

錦糸町駅前のマルイ地下にはジャパンミートという激安スーパーが有るためお手頃に食事を済ますことも可能。お酒やお惣菜が豊富です。

ホテル周辺は歓楽街になっているため夜は少し怪しい感になります。が、呼び込みがいてもしつこく無いのですたすた歩けば大丈夫。

気になる方は錦糸町駅から表通りを利用しホテルに向かいましょう。

この道順なら呼び込みが少ないです。

ホテル駐車用は有りません

モクシー東京錦糸町には専用・提携駐車場は有りません。近隣は歓楽街のため駐車場料金はお高め。できれば公共交通機関を利用しましょう。

 

>>>モクシー東京錦糸町公式ページはコチラ

 

 

ステータスによる特典(プラチナエリート)

モクシー東京錦糸町は部屋がワンタイプのためアップグレードはありません。そしてラウンジも無し。

しかし、ステータスにより特典があります。

プラチナですが、

  • ウェルカムドリンク(アルコール可)
  • 1日1人10ドルのバウチャー(1050円分)利用日指定あり。他にもマリオットポイントなど選択可能。
  • 滞在中ソフトドリンク飲み放題(こちらはゴールド以上で利用可能)

バウチャーは金券同様に利用可能。

他にも滞在プランにより、朝食・ウェルカムドリンク券などの特典があります。

ウェルカムドリンクは生ビール(ジョッキ)も選択可能。

飲み放題のソフトドリンク(ステータス特典)

 

各種バウチャー。

 

朝食は軽い感じですが十分。パン・ライス・サラダ・みそ汁・飲み物お代わり可能です。

こちらは日替わりカレー。

こちらは洋食。

 

クーポン(バウチャー)は金券として利用可能。夜注文したピザなど。

部屋に持ち帰り可能です。

 

youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。

今後も動画を増やしていくのでチャンネル登録していただけると最速でお届けできます。

宿泊ホテルの部屋などを動画で紹介していますのでぜひご覧ください。(you tubeに各種動画をアップしています

 

おわりに(まとめ)

マリオットグループの中ではお手頃価格のモクシー。

お手頃だからといってサービスが悪いわけでは有りません。とてもフレンドリーで気がつくスタッフばかりです。

個人的に私はこちらの接客が大好きです。

近隣の寛容はお世辞にも良いと言えませんが、分かってしまえばどうってことないです。飲食の物価が安いので慣れればお得。

ホテルのお客さんは外国人多し。バーでは英語の方が聞こえる感じになるので異文化交流にもいいかも。

東京スカイツリーや浅草浅草寺にも近いので東京観光にどうぞ。

 

>>>モクシー東京錦糸町公式ページはコチラ

 

 

私は普段、飛行機・ホテル別々に予約する事が多いですが、ツアーを利用するとお手軽に旅行が出来ます。

ANA利用でしたらANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】「旅作」
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】

ジャルパックも同じように利用できますので比較してお得に利用しましょう。

オススメネットツアー会社

じゃらんで現地オプショナルツアーも申し込めます。

じゃらん 遊び・体験予約(クーポンやポイントを利用するとお得に利用出来ます)

国内レンタカー予約はこの2社でOK(クーポンを上手に利用しましょう)

楽天トラベル レンタカー

じゃらんレンタカー

楽天レンタカー予約方法

 

各ネット旅行会社のキャンペーンやクーポンを随時更新掲載していますのでコチラもご覧下さい。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

旅行お勧め情報です。参考にどうぞ。

 

 

海外旅行を快適に! Airalo アプリで簡単インターネット接続 Airalo eSIM

この記事が気に入ったらフォローしよう

nanatabiTV
youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。
チャンネル登録をどうぞ。

Twitter・Facebook
緊急的な情報や記事にするほどでも無いかな?という情報。旅行リアルタイムも発信しています。

情報だけ呟いているアカウントはコチラ。ブログ記事に書かない程度の情報や、各種キャンペーン随時展開(クーポン復活など)に特化してます。

     

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.