ルネッサンス・クアラルンプール・ホテル&コンベンションセンター、朝食ビュッフェレビュー。バイキング全メニュー写真で紹介。RENAISSANCE KUALA LUMPUR HOTEL & CONVENTION CENTRE breakfast review

ルネッサンス・クアラルンプール朝食ビュッフェ(バイキング)利用記。内容を写真を添えておしらせします。多種多様な料理が揃っていてオススメの食事です。

各宿泊ホテルの部屋などを動画で紹介していますのでぜひご覧ください。(you tubeに各種動画をアップしています

マリオットグループホテル一覧などはコチラ

セールまとめ

 

クラブラウンジの朝食詳細はコチラをご覧ください。

 

 

レストラン紹介:朝食ビュッフェはホテル1階フロントレセプション近くEvolutionにて提供されます。

地上1階、フロント近くにイタリアンレストラン「Evolution」が有ります。

この写真正面がフロント。撮影している私のうしろが朝食レストラン「Evolution」です。

オープン時間 06:30~22:30
朝食時間:平日 6:30 ~ 10:30、週末 6:30 ~ 11:00、

 

エッグステーション・ヌードルコーナーなどライブキッチン

エッグステーションでオムレツが注文できます。オムレツ以外にも目玉焼きなども注文可能です。

 

カウンター並びにケチャップやチリソースなどが用意されています。

 

ヌードル・点心コーナー

ヌードルの場合、自分で具を選び。

 

スタッフに渡し、麺を指定して調理していただきます。

 

三種類の麺と手前に各種調味料。

 

点心もコチラで頂けます。
レンゲや箸が用意されているのでお箸を利用したい方はコチラからどうぞ。

 

レストラン奥まったところで気が付きにくいですがロテチャナイをその場で作っています。出来立てを食べられます。

あとで気が付きましたが、タマゴが有るということはたまご入りロテも作っていただけるのかもしれません。

 

マレーシア料理・東南アジア料理

先ほどのロテチャナイ含む。東南アジア系の料理です。

ロテや各種カレーと付け合せ。ロテはその場で焼いてます。

 

ナシレマやミーママック(やきそば)など。春巻きも有りました。

 

ホットミール、ウェスタン・中華など

 

ソーセージ・ベーコン・ベイクドビーンズ。

 

オートミール・味噌汁。

 

スクランブルエッグ・茶碗蒸し?・ゆでたまご・ベイクドトマト・焼き野菜・ハッシュポテト。

 

各種調味料。ここに味噌汁の具も用意されています。豆腐やねぎなどが有りました。

 

おかゆ

 

点心

 

チャーハン、春巻き・パオ。

 

サラダ

 

上段良く見えませんが、きゅうりや人参などのカット野菜。

中段に冷製サラダ。

 

下段に葉物系フレッシュサラダと各種ドレッシング。

 

チーズ・コールドミール

 

上段、スモークサーモン、ハムなど。
中段、各種チーズ。
下段、ピクルスやオリーブなど。

 

こちらに分類するか悩みましたが、写真テーブルの上、赤や緑の食べ物はお漬物類です。
しょうが、たくあん、紅しょうが、きゅうりの漬物。

ヨーグルトやドライフルーツのところに有るのが海外らしい。

 

パン(ブレッド)・マフィン・デニッシュ・シリアル・ドーナッツ

多種多様揃っています。

 

クロワッサン、デニッシュなど。

 

ドーナッツ。

 

ハードパン。ジャム類。

 

バター。食パン。トースター。

 

マフィン。右手のパンはグルテンフリーです。

 

別コーナーでパンケーキやフレンチトーストなどを焼いています。

 

各種シリアル。

 

シリアルの隣に牛乳。

 

ドリンク

コーヒーや紅茶はテーブルに着くとオーダーを聞きに来てくださいます。

自分で作りに行くのもOK。

 

ミネラルウォーター。

 

フレッシュオレンジジュース・フレッシュスイカジュース。

 

スムージー、フレッシュ野菜ジュース。

 

デザート・ヨーグルト・フルーツ

 

スイカやオレンジなどのカット野菜。スイカ多め。

 

各種ヨーグルト・フルーツコンポート。

 

以上が朝ごはんのメニューです。

 

頂きます。

 

 

youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。

今後も動画を増やしていくのでチャンネル登録していただけると最速でお届けできます。

宿泊ホテルの部屋などを動画で紹介していますので是非ご覧下さい。(you tubeに各種動画をアップしています

 

おわりに(まとめ)

見たところマレーシア・東南アジア系やウェスタン料理をまんべんなくそろえている感じでした。

タクワンやお味噌汁が有ったのでどうしても現地の味に馴染めない時でも助かるでしょう。

 

 

私は飛行機・ホテル別々に予約していますが、ツアーを利用するとお手軽に旅行が出来ます。

ANA利用でしたらANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】「旅作」

ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】

 

JAL利用ならジャルパック

JTB

HIS

国内ツアーですが、ANAトラベラーズの特徴を記事にしていますのでご覧下さい。

現地オプショナルツアー会社

klook
Klook.com

kkday

海外旅行を快適に! Airalo アプリで簡単インターネット接続 Airalo eSIM

この記事が気に入ったらフォローしよう

nanatabiTV
youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。
チャンネル登録をどうぞ。

Twitter・Facebook
緊急的な情報や記事にするほどでも無いかな?という情報。旅行リアルタイムも発信しています。

情報だけ呟いているアカウントはコチラ。ブログ記事に書かない程度の情報や、各種キャンペーン随時展開(クーポン復活など)に特化してます。

     

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.