ANAダイヤモンド会員になって、初めて羽田空港国内線ANAスイートラウンジを利用した時は緊張しっぱなし。
2回目の利用機会があり、この時はとても楽しめました。
ここでは羽田空港国内線ANAスイートラウンジを写真で紹介します。
前回利用した時の記事はコチラです。
もくじ
羽田空港 ANA SUITE LOUNGE(国内線)
対象者
- ダイヤモンドステイタス
- ANAミリオンマイラーでラウンジアクセスカード保有
- 「ANA SUITE LOUNG」ご利用券利用
施設
シャワーブース(3ブース)/ファックス/コピー機/ブロードバンド無線LANサービス/プリントサービス/携帯電話充電サービス/トイレ/マッサージチェア/喫煙スペース
ラウンジオープン時間
5:15~最終便出発まで
サービス内容
軽食、スープ、ソフトドリンク、アルコール類、新聞、雑誌。
クリスピー・クリーム・ドーナツの『オリジナル・グレーズド・ドーナツ®』をご用意しています。毎日直送されるできたての『オリジナル・グレーズド・ドーナツ®』の美味しさと、ふわっと口の中でとろける軽い食感を、ぜひお楽しみください。
<提供時間>:11:00~
※数量限定のため、無くなり次第終了とさせていただきます。

その他
- ご同行者につきましては対象となるお客様と同時にラウンジへご入室ください。
- ANA国際線運航便でご到着のお客様:同行者の数に含まれない幼児の年齢を2歳未満とさせていただきます。
ANA SUITE LOUNGE案内
では羽田空港国内線ANA SUITE LOUNGEを写真を使いながら紹介します。
ラウンジの場所
第2ターミナル 2F 出発フロア。入口は2Fですが、受付に入ってから4Fに上がります。
(矢印のところです)

コチラから、ANA SUITE LOUNGEに向かいます。


ANA SUITE LOUNGE(スイートラウンジ)内
では中に入ります。

朝早かったためか空いていました。
ゆったしりた配置で落ち着きます。

こちらは森をイメージしているらしく、緑と水で癒されます。


食事(フード)
では食事の紹介です。軽食ですが十分揃っています。

美味しいそうなパンも用意されています。

スープも用意されています。

おにぎりの写真も撮ったと思っていたのですが撮っていなかったようです。おにぎりもあります。
飲み物(ドリンク)
こちらはANAラウンジとは違う品揃え。
アルコール
ビールはプレミアムエビス

そして、プレミアムモルツです。さすがスイートラウンジです。

ワインも揃っています。

日本酒もあり。ウィスキーは知多が用意されていました。夜ならゆっくり飲みたかった銘柄です。

ソフトドリンク
ドリンクサーバーはコチラ。
コカコーラ・コカコーラゼロ・ジンジャーエール・リアルゴールド・炭酸水・綾鷹・アップルジュース・オレンジジュースがあります。

紅茶もたくさん用意されています。

コーヒーマシンはコチラ。

冷蔵庫の中は。ミルク・野菜ジュース・トマトジュース・烏龍茶が用意されています。

では、いただきます。

静かでゆったりした空間で、落ち着いてフライトまでくつろげます。
おわりに(まとめ)
ANAラウンジでもとても過ごしやすいのですが、スイートラウンジはさらに空気が違う空間でした。
今年はまだ利用する予定ですので、できれば記事に追加していきます。
コメントを残す