Klook.com

【PP単価8円バリュートランジット】2月2回目土日ANA羽田-那覇-石垣島搭乗記。プレミアムクラス・エコノミーレビュー。2025年ANAダイヤモンドステータス修行。HND-OKA-ISG往復

ANA(NH)2449那覇石垣便ソラシドエアコードシェア
皆さんがいつも撮影しているマークのイルミネーションが点いています。

記事は掲載・更新時の情報となります。最新情報は各公式サイトでご確認ください。

11月15日まで期間限定入会特典キャンペーン

ANAアメックスゴールドカード入会キャンペーンでボーナスマイル獲得可能。

\ブログ読者様限定/

カードについては理解している・質問など特に無い方はこちらにメールアドレスを入力してください。ブログ読者様としてすぐカードにマイ友プログラム登録内容・お得に入会する情報など返信いたします。


    *返信が届かない場合、迷惑メールフォルダを確認いただくか再度入力お願いいたします。

    質問がございます方はカード問い合わせフォームをご利用ください。サポートいたします。

    >>>ANAアメックスカードお問い合わせフォームはコチラから

    新規加入キャンペーンは、利用金額縛りがありますが、修行用の航空券を全部集中すればそんなに難しい条件ではないのです。
    私の場合、紹介プログラムを利用し約3万円の年会費で数万マイルほど頂けて助かりました。修行チケット購入に利用すると抜群にマイルがたまりますので修行前にこのカードを作りましょう。

    メールアドレスを教えたくないという方はSNSのDM(Twitter)でも、対応可能です。

    詳しいANAアメックスカードの情報はコチラから。カード申し込み方・マイ友プログラムの紹介登録から各種手続きまでお伝えしています。

    ANA修行、最初の1枚としてもオススメします。

    旅程の概要

    前回の羽田-那覇-石垣往復スーパーバリュートランジット搭乗記に続き、今回は2回目の羽田から那覇経由で石垣島への往復、ANAスーパーバリュートランジットを活用しました。プレミアムクラスへの事前・当日アップグレード獲得、今回は残っているアップグレードポイントを消化するためにポイントでアップグレードしていますので獲得マイル・プレミアムポイントの加算はありません。以下、フライト詳細やラウンジ体験、機内食、石垣島での滞在まで、詳細な搭乗記をお届けします。

    石垣空港に到着。

    今回の旅程は、ANAタイムセールを利用した格安運賃で、PP単価を重視しつつ那覇乗り継ぎのバリュートランジットを選択。復路の那覇での乗り継ぎ時間を利用して、イオン小禄店で買い物も計画しました。石垣島では街中を飲みながら散歩する予定です。

    スーパーバリュートランジット・バリュートランジットの詳細はこちらをご覧ください。

    旅程の内訳

    羽田ー那覇ー石垣ー那覇ー羽田

    1. 羽田-那覇(ANA473便プレミアムクラス事前アップグレード)
    2. 那覇-石垣(ANA2449便エコノミー、ソラシドエアコードシェア)
    3. 石垣で1泊
    4. 石垣-那覇(ANA1764便エコノミー)
    5. 那覇-羽田(ANA464便プレミアムクラス当日アップグレード)

    料金・獲得プレミアムポイント

    航空券:35,980円(往復合計)

    得られるプレミアムポイントは4,492プレミアムポイント(往復合計)

    バリュートランジットの長所は、通常プレミアムポイントに加えて搭乗ポイントが各搭乗につき200ポイント加算されること。羽田~那覇、那覇~石垣でそれぞれ200ポイントが加算されます。

    羽田~那覇のPP単価詳細はこちら。

    羽田~那覇PP単価

    那覇~石垣のPP単価詳細はこちら。

    那覇~石垣PP単価

    片道:羽田-那覇:1676PP、那覇-石垣:570PP=2246PP
    往復:4492PP

    これをPP単価にすると、約8.0になります。セールを利用すれば、土日でも単価9を切る事が可能。私は土日の休みに利用したので単価8でしたが平日日帰りなど単価重視なら8円を切ることも可能です。以前はPP単価6.7円でした。

    支払いは「国内線遅延保障」適用になるクレジットカードをお勧め。沖縄方面は遅延が多いので、私はアメックスビジネスゴールド(利用付帯)とANAJCBゴールド(自動付帯)で対応しました。

    フライト詳細(往路)

    今回は朝一便ではないものの、首都高の渋滞を考慮して早めにリムジンバスで出発。いつものキャリーリュックを相棒に、羽田空港へ向かいます。

    羽田空港での出発準備

    夜中に目覚めた際に試したところ、ANA473便のプレミアムクラス事前アップグレードが成功。羽田空港に到着後、ANAスイートチェックインを利用して制限エリアへ。

    事前アップグレード。
    夜中に目覚めた時に試したら、プレミアムクラス事前アップグレードができました。
    羽田ANAスイートチェックイン
    羽田空港に到着。ANAスイートチェックインを利用し制限エリアに入ります。

    ANAスイートラウンジで朝食を楽しみました。おにぎり、お稲荷さん、お味噌汁、そしてビールでスタートです。雨の日のお供もいつものキャリーリュックです。

    ANAスイートラウンジ
    ANAスイートラウンジに到着。まずはビール。
    ANAスイートラウンジ
    こちらもいつもの朝ごはん。おにぎり・お稲荷さん・お味噌汁。そしてビールです。
    ANAスイートラウンジ
    今日雨のお供もこちら。いつものキャリーリュックです。
    リュックキャリー

    ANA(NH)473便 羽田→那覇

    出発時間が近づき、59番ゲートへ。搭乗機材を確認し、プレミアムクラスの新しいシートで快適に搭乗。離陸後、機体が安定すると食事の提供が始まりました。温かい食事とスパークリングワインを楽しみながら那覇へ向かいます。

    ANA(NH)473羽田那覇便
    出発時間が来たので搭乗ゲートに向かいます。今回は59番ゲートから出発です。
    ANA(NH)473羽田那覇便
    今回の利用機材はこちらです。
    ANA(NH)473羽田那覇便
    プレミアムクラスのシートはこちら。新しいシートです。
    ANA(NH)473羽田那覇便
    離陸後機体が安定した頃食事の提供が始まります。本日の食事はこちら。
    ANA(NH)473羽田那覇便
    食事メニューはこちら。
    ANA(NH)473羽田那覇便
    ドリンクメニューはこちら。

    那覇空港での乗り継ぎ

    那覇に到着すると、到着ゲート前で知り合いのお迎えがあり、恥ずかしいやら嬉しいやら。ANAスイートラウンジで挨拶のかんぱーいをして時間調整しました。

    那覇に到着。
    那覇に到着すると、なんと到着ゲート前で知り合いのお迎えがありました。恥ずかしいやら嬉しいやら。那覇のANAスイートラウンジで挨拶のかんぱーい!

    ANA(NH)2449便 那覇→石垣(ソラシドエアコードシェア)

    知り合いと別れ、32番ゲートからソラシドエアのコードシェア便(ANA2449便)で石垣島へ。島間機材はコンパクトで、シートの柄がソラシドエアらしいデザイン。外は暗くなっていましたが、無事に石垣空港に到着しました。

    ANA(NH)2449那覇石垣便ソラシドエアコードシェア
    知り合いと挨拶をして別れ私は次の目的地石垣島に向かいます。搭乗ゲートは32番。ソラシドエアのコードシェア便となります。
    ANA(NH)2449那覇石垣便ソラシドエアコードシェア
    今回の搭乗機材はこちら。では搭乗します。
    ANA(NH)2449那覇石垣便ソラシドエアコードシェア
    シートの柄でもソラシドエアとわかります。
    ANA(NH)2449那覇石垣便ソラシドエアコードシェア
    外はすでに暗くなっていますが石垣島に到着。

    石垣島1泊2日

    石垣空港に到着後、空港間路線バスでバスターミナルへ移動。空港ではイルミネーションが点灯していました。雨は止んでいたものの夜遅く、バスターミナルから宿へ向かいます。夜の道はイルミネーションが新鮮でした。

    ANA(NH)2449那覇石垣便ソラシドエアコードシェア
    皆さんがいつも撮影しているマークのイルミネーションが点いています。
    空港から市街地へ移動。
    空港間路線バスを利用しバスターミナルまで移動します。
    空港間路線バスを利用しバスターミナルまで移動します。
    バスターミナル到着。雨は止んでいるのですが、もう夜です。宿に向かいましょう。
    宿へ移動。
    何度も通っている道ですが、夜は雰囲気が違います。このようなイルミネーションがあるのを知りませんでした。

    宿でのくつろぎ

    いつもの素泊まりおり姫の宿に到着。部屋は清潔でいつものレイアウト。到着が遅く魚屋は閉まっていたため、ファミリーマートで晩御飯とオリオンビールを購入。かんぱーい。

    素泊まりおり姫の宿
    いつもお世話になっている「素泊まりおり姫の宿」に到着。
    素泊まりおり姫の宿
    部屋はいつものレイアウト。そしていつも清潔です。
    素泊まりおり姫の宿
    到着が夜遅かったため魚屋さんなどは閉まっていましたがファミリーマートで晩御飯とオリオンビール購入。かんぱーい!

     

    素泊まり民宿おり姫の宿

    フライト詳細(復路)

    石垣空港へ移動

    朝7時に素泊まりおり姫の宿をチェックアウト。石垣島は夜明けが遅く、2月でも暑いので半袖でバスターミナルへ。路線バスで石垣空港に到着。ロビーは普段の混雑がなく新鮮でした。ファミリーマートで朝すばとコーヒーを購入し、朝食を済ませました。

    素泊まりおり姫の宿出発。
    今回も朝便の石垣那覇便を利用するため、朝7時にチェックアウト。お世話になりました。
    素泊まりおり姫の宿出発。
    石垣島は日本の西にある島。夜明けが遅いです。沖縄本島より台湾の方が近いのです。
    素泊まりおり姫の宿出発。
    2月でも暑いので半袖でバスターミナルに向かいます。
    石垣空港に向かいます。
    バスターミナル到着。石垣空港行きバス時刻表はこちらです。
    石垣空港到着。
    8時40分ごろの石垣空港ロビー。いつもなら空席が無いくらい混雑しているロビーに人がいないのは新鮮です。
    ファミリーマート朝すば朝食
    石垣空港のファミリーマートで朝すば購入。お湯も頂けます。
    ファミリーマート朝すば朝食
    ファミリーマートの朝すばとファミリーマートのコーヒーで朝食です。

    ANA1764便 石垣→那覇

    搭乗時間が近づき、制限エリアへ。ANA1764便の機材を確認し、エコノミークラスで搭乗。横の席が空いていたためゆったり過ごせました。窓側に移動し、曇り空ながら海の美しさを楽しみました。晴れの那覇空港に到着。沖止めでバス移動しターミナルに到着です。

    ANA(NH)1764石垣那覇便
    搭乗時間が近くなってきましたので制限エリア内に入ります。
    ANA(NH)1764石垣那覇便
    搭乗時間になりました。搭乗します。本日の機材はこちらです。
    ANA(NH)1764石垣那覇便
    エコノミー利用ですが横の席が空席でしたのでゆったり過ごせました。
    ANA(NH)1764石垣那覇便
    窓側の席に移動。天気は曇りです。
    ANA(NH)1764石垣那覇便
    窓側の席に移動。
    ANA(NH)1764石垣那覇便
    那覇空港に到着。那覇は晴れです。
    ANA(NH)1764石垣那覇便
    沖止めでしたのでバスでターミナルまで移動です。

    那覇空港での乗り継ぎと買い物

    那覇空港到着。羽田への乗り継ぎ時間が少しあったので、ANAスイートラウンジでビールとじゅーしーおにぎりを楽しみました。

    那覇空港ANAスイートラウンジ
    羽田行き搭乗まで時間があるのでANAスイートラウンジでビールをいただきます。
    那覇空港ANAスイートラウンジ
    ビールと一緒にじゅーしーおにぎりなども頂きます。
    ANA沖縄1泊2日10月9日10日42

    ANA464便 那覇→羽田

    ANA464便は遅延と搭乗口変更の通知が続き、少し不安でしたが、少々の遅延で済みました。ラスト1席でプレミアムクラスに当日アップグレード成功、今回はアップグレードポイントを利用したため獲得マイル・プレミアムポイントの加算はありません。3列席の真ん中でしたが、広い席で快適。温かい食事とドリンクを楽しみながら羽田へ戻りました。

    ANA(NH)464那覇羽田便
    ラウンジで休んでいると何やら通知が。利用便の遅延通知です。沖縄便ではよくあることです。
    ANA(NH)464那覇羽田便
    今度は搭乗口の変更です。うっかり変更前の搭乗口に行かないようにしましょう。
    ANA(NH)464那覇羽田便
    またまた遅延の通知です。なんか嫌な予感がします。
    ANA(NH)464那覇羽田便
    搭乗開始しました。搭乗する機材はこちらです。
    ANA(NH)464那覇羽田便
    結果、少々の遅延ですみました。よかったぁ。
    ANA(NH)464那覇羽田便
    ラスト1席でプレミアムクラスにアップグレードできました。3列席の真ん中ですが広い席は助かります。
    ANA(NH)464那覇羽田便
    本日のプレミアムクラスの食事はこちら。温かい食事が嬉しいです。
    ANA(NH)464那覇羽田便
    食事メニューはこちら。
    ANA(NH)464那覇羽田便
    ドリンクメニューはこちら。
    ANA(NH)464那覇羽田便
    羽田空港に到着。今回搭乗した機材です。

    羽田到着後、電車で帰宅し、帰り道にスーパーで買い物を済ませ今回の修行完了です。お疲れ様でした。

    帰宅
    電車で帰宅。
    電車で帰宅。
    帰り道にスーパーで買い物。お疲れ様でした。

    マイル・プレミアムポイント

    マイル・PP明細。
    スーパーバリュートランジット。各片道分の数字です。往復で2倍。羽田那覇分往復。羽田那覇加算マイル738、ボーナスマイル959、合計1697マイル。プレミアムポイント1676PP。那覇石垣加算マイル185、ボーナスマイル240、合計425マイル。プレミアムポイント570PP。

    獲得マイル

    羽田空港から那覇経由石垣空港まで往復スーパーバリュートランジット利用。

    • 加算マイル:1,846
    • ボーナスマイル:2,398
    • 合計:往復4,244マイル獲得

     

    獲得プレミアムポイント

    羽田-那覇:1676PP

    那覇-石垣:570PP

    石垣-那覇:570PP

    那覇-羽田:1676PP

    往復合計4492プレミアムポイント獲得

     

    現在のプレミアムポイント総合計は27,385ポイントです。次のフライトでブロンズ予定です。

    総プレミアムポイント
    総プレミアムポイントは27385PPになりました。もうすぐブロンズ達成です。

    おわりに(まとめ)

    タイムセール格安運賃を利用した羽田-石垣スーパーバリュートランジット1泊旅行(修行)は、PP単価約8.0とそんなに悪くありません。便を組み合わせれば1泊2日の旅行になります。プレミアムクラスへの事前・当日アップグレードが成功し、快適なフライトを楽しみました。石垣島ではファミリーマートで購入した晩御飯とオリオンビールでくつろぎました。同じ場所を何度も訪れると新しい発見があり、楽しい旅になりました。

    次は

    次は2025年ANAダイヤモンド修行羽田-石垣島海外発券国内線部分利用、ゴールデンウィーク沖縄那覇2泊3日(旅行)です。

    旅行に行く前に

    トリバゴでホテル価格を比較

    トリバゴ

    海外旅行を快適に! Airalo eSIMで簡単インターネット接続

    Airalo eSIM

    この記事が気に入ったらフォローしよう

    緊急的な情報や記事にするほどでも無いかな?という情報。旅行リアルタイムも発信しています。

    情報だけ呟いているアカウントはコチラ。ブログ記事に書かない程度の情報や、各種キャンペーン随時展開(クーポン復活など)に特化してます。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください