旅作で予約。ANA羽田-千歳搭乗記。ウェスティンルスツリゾート利用エコノミーレビュー・往復旅行記 2018年ANAダイヤモンド8・9便目。団体包括料金 3月17-18日HND-CTS

晴れのルスツリゾートから羊蹄山を見る

スポンサーリンク

ANAアメックスゴールド紹介プログラム特典最大68000マイル相当獲得可能

\ANAアメックスは既存会員の紹介で入会(発行)すると、通常発行よりお得/

 

 

ゴールドカード特典条件・内容

  • 入会:2000マイル(ANAより)
  • 3ヶ月50万利用:さらに15000ポイント(アメックスより)
  • 3ヶ月70万利用:さらに20000ポイント(アメックスより)
  • 3ヶ月150万利用:さらに16000ポイント(アメックスより)

150万円通常利用分15000ポイント(アメックス)を合わせると。(アメックス1P=1マイルに交換可能)

3カ月で150万円利用すると、最大68000マイル獲得できるのです。

さらに。マイ友プログラム対象者は登録で2000マイル。

総合計70000マイル獲得可能です。

紹介入会はコチラから簡単におこなえます。

\ブログ読者様限定・メールでご紹介/

紹介特典など内容は理解した・質問など特に無い方はこちらにメールアドレスを入力してください。ブログ読者様として紹介・マイ友プログラム登録内容など返信いたします。


*返信が届かない場合、迷惑メールフォルダを確認いただくか再度入力お願いいたします。

紹介時にご質問が有る場合はコチラのご紹介フォームをご利用ください。ブログ読者様として申込確認メールを直ぐ返信いたします。
返信メール内に紹介URLが記載されていますので、そちらから申し込み頂ければ紹介条件で発行できます。
(自動で返信いたします。数時間たっても確認メールが受信できない場合、迷惑メールフォルダ確認お願いします。それでも確認できない場合、お手数ですが再度紹介フォームより入力お願いします。)

>>>ANAアメックス・ネット経由ご紹介フォームはコチラから

新規加入キャンペーンは、利用金額縛りがありますが、修行用の航空券を全部集中すればそんなに難しい条件ではないのです。
私の場合、約3万円の年会費で数万マイルほど頂けて助かりました。修行チケット購入に利用すると抜群にマイルがたまりますので修行前にこのカードを作りましょう。

詳しいANAアメックスのお得入会方法はコチラから。カード申し込み・マイ友プログラムの紹介登録から各種手続きまでお伝えしています。

メールアドレスを教えたくないという方はSNSのDM(Twitter)でも、対応可能です。「ANAアメックス紹介希望」とご連絡下さい。

ANAアメックスカード紹介プログラム(ノーマル・ゴールド・プレミアム)キャンペーン案内。

2022年6月21日

クアラルンプール往復発券復路の間に、旅作で予約した北海道スキーに行って来ました。

今回は、旅作で予約した包括料金の航空券になりますので、プレミアムポイントとしては少しだけになります。

前回記事はコチラ

ログブック

日帰り石垣竹富島水牛旅行記。ANA石垣ー羽田搭乗記。プレミアムクラスレビュー。モウモウコース・2018年ANAダイヤモンド6・7便目。プレミアム旅割28 2月21日ISG-HND

2018年3月10日

旅程

今回の旅程は国内線予約。

旅程の内訳

羽田から旅作(団体包括料金)にて千歳往復。

料金

友人とスキーをしに旅作を予約。旅行代金35400円

(ウェスティンルスツリゾート宿泊2食付き・リフト2日券付き)

この予約内容はコチラ

「ANAトラベラーズ」裏技小技・各種アレンジ申し込み利用方法・割引クーポンコード紹介。国内・海外ツアー旅行は公式ダイナミックパッケージANA Travelers(旧旅作・ANA SKY WEB TOUR)が便利で安い。JALパックにも応用可能。

2018年2月15日

得られるプレミアムポイントは片道510プレミアムポイント。往復で1020プレミアムポイントです。

これをPP単価にいたしますと、約34.7になります。

旅作での旅行、しかも羽田千歳間なのでこの単価はしょうがないですね。

ウェスティンルスツリゾート・スキー2日間をダイジェストでお伝えします。

スポンサーリンク

空港

スキーヤーの朝は早い。

羽田ー千歳始発便に乗るため夜明け前に出発です。

駐車場からターミナルへの連絡通路

チェックイン

今回も記録用に紙のチケットを作って頂くため、カウンターで手続きします。

出戻り修行なのでプレミアムチェックインを利用。

ラウンジに入り、朝ビールと青汁を頂きます。ここで夜明け。

羽田ANAラウンジで青汁とビール。そして夜明け

(健康に気を使っているのかどうなのか分からない組み合わせww)

搭乗

今回は友人と2人でしたので、最後方の2人並びの席にしました。

3人並びだと横の方に気を遣わせてしまいますし、最後方なら気兼ねなくリクライニング出来ます。

おかげで、離陸から着陸直前まで爆睡でした。(飲み物も飲まなかった)

エコノミークラス

座席は31K

写真はございません。すぐ寝てしまいました。

到着

レンタカーを利用してルスツリゾートに移動です。

レンタカーは楽天トラベル(レンタカー)経由で予約しました。

タイミングにも寄りますが、私はじゃらんレンタカーと比べて、クーポンなど考え、お得になるほうで予約しています。

いつもブログに出てくるレンタカー利用は大体この2つの旅行サイトか、旅作などのワンコイン(500円)オプションで

利用しています。

 

では出発。

ここのところの気温の高さから道路には全く雪が残っていません。

ただ、ゲレンデの雪も溶けてしまいちょっと残念。

スポンサーリンク

ウェスティンルスツリゾート

大晦日に初めて利用し、2回目の宿泊です。

ウェスティンルスツリゾートロビー

旅作での予約ですので、SPGゴールドの恩恵はないですが、レストランの利用などでは15%引きになるようです。

夜、食事の時に頼んだビールは割引されていました。

部屋

全室、2階構造となっていて広く、採光も良く過ごしやすい部屋で気に入っています。

ベッドルームはドア入った横。ベッドルームが2階となります。

ドアを入った眺め

2階から下を見たところ。こちらにリビング等が有ります。

詳しくは他の記事にする予定です。

早速スキーをし、

美味しい晩御飯を食べ熟睡。

そして、翌朝も美味しい朝食を食べ

フレッシュオレンジジュースをお代わりして。

午前中滑って千歳空港に向かうのでした。

部屋や食事の紹介はコチラが参考になるかと思います。

ウェスティンルスツリゾート

ウェスティンルスツリゾート宿泊記。デラックスルームレビュー&ニューイヤーイブ・カクテルイベント(カウントダウンパーティー紹介)にも参加・SPGアメックス無料宿泊特典利用。westin rusutsu resort

2018年3月30日
ウェスティンルスツリゾート

ウェスティンルスツリゾート朝食バイキング利用記。全メニュー写真で紹介(レビュー)。その場で搾るオレンジジュースが最高。「アトリウム」westin rusutsu resort 

2018年4月27日
ウェスティンルスツリゾート

ウェスティンルスツリゾート・ディナービュッフェ利用記。全メニュー写真紹介(レビュー)「アトリウム」。westin rusutsu resort 1泊では食べきれない。

2018年4月12日
スポンサーリンク

復路

こちらもダイジェストで。

新千歳空港の新しいANAチェックインカウンターで荷物を預け、遅い昼食を食べに行きます。

以前からちょっと気になっていたコチラ。

えびそば一幻

並びましたが、思ったより早く有りつけ、頂きます。

普通・味噌を選択。

特徴的でしたが美味しく頂きました。

そのあと、かま栄やルタオでお土産を購入し、ANAラウンジに向かいます。

夕方の時間帯だからか、すごーーーーーーーく混んでいて、友人と並んで座るところを探すほど。

新しいラウンジ記事も考えていましたが、写真を撮る所ではございません。

席を確保し、お決まりの青汁とビール。

JAL都道府県シールゲット

ちょうどこの時、友人がJAL利用でラウンジ外に居るとのこと。

外まで会いに行き色々話していたら、都道府県シールのTOKYOが余っているとのこと。

私はTOKYO育ちなのでTOKYOシールをスーツケースに貼りたいと思っていたの、以前から友人に頼んでいたのでした。

ラウンジに預けた荷物に入れて有るとのことなので、JALのラウンジまで行きます。

が、ラウンジは端と端に有るので遠い(笑)。

ちょっと待って、無事JAL都道府県シールTOKYOをゲットしました。

ちなみに友人はスイーツラウンジ利用だったようです・・・。羨ましい。

搭乗

ANAラウンジに戻り、スキー仲間と搭乗します。

エコノミークラス

帰りは2人並び列は取れませんでしたが、カウンターで非常口をアサインして頂きました。ありがとうございます。

コチラも、飲み物を飲むことなく、着陸寸前まで爆睡。

写真はございません(笑)。

到着

 

爆睡のまま羽田に到着。

このときは、なかなか荷物が出てこなくバスや電車での移動の方は、そわそわした事でしょう。

直ぐ出てくるときと、20分以上待つときが有りますが。この時間の差、何がどう違うのだろう??

出てきたスキー用具をピックアップし自宅に帰ったのでした。

スポンサーリンク

マイル・プレミアムポイント

獲得マイル

羽田空港から新千歳空港往復エコノミークラス利用:加算マイル片道255・ボーナスマイル片道102:合計片道357マイル

往復で714マイル

総合計獲得マイル:14274マイル

獲得プレミアムポイント

羽田空港から新千歳空港往復エコノミークラス利用:片道510プレミアムポイント

往復で1020プレミアムポイント

総合計プレミアムポイント:20302プレミアムポイント

ダイヤモンドまで、残り79698プレミアムポイント

スポンサーリンク

おわりに

今回は趣味のスキーで利用したので、プレミアムポイントなどは考えていない内容でした。

修行としては内容的に少ないですが、旅行を楽しんで、それにちょっとプレミアムポイントが付いたと思えば十分です。

次は

旅割を片道9990円というお得に購入できた羽田ー石垣タッチになると思います。

ANA旅割・PP単価5.4円。羽田ー石垣エコノミー片道9990円  HND-ISG

2018年1月24日

ANAプレミアムクラス羽田ー石垣搭乗記。旅割55から当日アップグレード。2018ANAダイヤモンド10・11便目。3月28日HND-ISG往復

2018年4月4日
ANA ダイヤモンド

2018年ANAプラチナ・ダイヤモンド修行(PLT/DIA・SFC)搭乗記・まとめ一覧。

2018年9月2日
ANAアメックスゴールド紹介プログラム特典最大68000マイル相当獲得可能

\ANAアメックスは既存会員の紹介で入会(発行)すると、通常発行よりお得/

 

 

ゴールドカード特典条件・内容

  • 入会:2000マイル(ANAより)
  • 3ヶ月50万利用:さらに15000ポイント(アメックスより)
  • 3ヶ月70万利用:さらに20000ポイント(アメックスより)
  • 3ヶ月150万利用:さらに16000ポイント(アメックスより)

150万円通常利用分15000ポイント(アメックス)を合わせると。(アメックス1P=1マイルに交換可能)

3カ月で150万円利用すると、最大68000マイル獲得できるのです。

さらに。マイ友プログラム対象者は登録で2000マイル。

総合計70000マイル獲得可能です。

紹介入会はコチラから簡単におこなえます。

\ブログ読者様限定・メールでご紹介/

紹介特典など内容は理解した・質問など特に無い方はこちらにメールアドレスを入力してください。ブログ読者様として紹介・マイ友プログラム登録内容など返信いたします。


*返信が届かない場合、迷惑メールフォルダを確認いただくか再度入力お願いいたします。

紹介時にご質問が有る場合はコチラのご紹介フォームをご利用ください。ブログ読者様として申込確認メールを直ぐ返信いたします。
返信メール内に紹介URLが記載されていますので、そちらから申し込み頂ければ紹介条件で発行できます。
(自動で返信いたします。数時間たっても確認メールが受信できない場合、迷惑メールフォルダ確認お願いします。それでも確認できない場合、お手数ですが再度紹介フォームより入力お願いします。)

>>>ANAアメックス・ネット経由ご紹介フォームはコチラから

新規加入キャンペーンは、利用金額縛りがありますが、修行用の航空券を全部集中すればそんなに難しい条件ではないのです。
私の場合、約3万円の年会費で数万マイルほど頂けて助かりました。修行チケット購入に利用すると抜群にマイルがたまりますので修行前にこのカードを作りましょう。

詳しいANAアメックスのお得入会方法はコチラから。カード申し込み・マイ友プログラムの紹介登録から各種手続きまでお伝えしています。

メールアドレスを教えたくないという方はSNSのDM(Twitter)でも、対応可能です。「ANAアメックス紹介希望」とご連絡下さい。

ANAアメックスカード紹介プログラム(ノーマル・ゴールド・プレミアム)キャンペーン案内。

2022年6月21日

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。
※メールアドレスは管理人、及び他の訪問者には知られません。購読の解除も簡単にできます。

     

この記事が気に入ったらフォローしよう

nanatabiTV
youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。
チャンネル登録をどうぞ。

Twitter・Facebook
緊急的な情報や記事にするほどでも無いかな?という情報。旅行リアルタイムも発信しています。

情報だけ呟いているアカウントはコチラ。ブログ記事に書かない程度の情報や、各種キャンペーン随時展開(クーポン復活など)に特化してます。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください