【ブロンズ達成】ANA羽田ー石垣搭乗記。プレミアムクラスレビュー。新方式アップグレード体験。2018年ANAダイヤモンド修行12・13便目。4月4日HND-ISG往復

羽田石垣搭乗口
nor

 

私は普段、飛行機・ホテル別々に予約する事が多いですが、ツアーを利用するとお手軽に旅行が出来ます。

ANA利用でしたらANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】「旅作」
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】

ジャルパックも同じように利用できますので比較してお得に利用しましょう。

オススメネットツアー会社

じゃらんで現地オプショナルツアーも申し込めます。

じゃらん 遊び・体験予約(クーポンやポイントを利用するとお得に利用出来ます)

国内レンタカー予約はこの2社でOK(クーポンを上手に利用しましょう)

楽天トラベル レンタカー

じゃらんレンタカー

楽天レンタカー予約方法

 

各ネット旅行会社のキャンペーンやクーポンを随時更新掲載していますのでコチラもご覧下さい。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

旅行お勧め情報です。参考にどうぞ。

 

クアラルンプール発券往復の間に、国内線予約で石垣島に行ってきました。

こちらは、エコノミーから新方式で当日アップグレードにてんやわんやしながら成功。

石垣空港3時間の滞在でしたが、色々有って(笑)休むにはちょうど良い時間でした(^◇^;)

前回記事はコチラ

旅程

今回の旅程は旅作9990円、国内線予約。

旅程の内訳

羽田から石垣、旅割エコノミー9900円を予約。当日プレミアムクラスへアップグレード成功。

料金

往復とも旅割55予約9990円

往復で19980円です。

これに片道新方法当日アップグレード15000円でプレミアムクラスアップグレードが出来ましたので、

合計34980円

得られるプレミアムポイントは4896プレミアムポイント

これをPP単価にいたしますと、約7.14になります。

空港

今回も朝一便の羽田石垣便のため、夜明け前に出発です。

ここで新方式の当日アップグレードを試していたら、思わぬ結果になり、慌てふためく。

思わぬ変更

修行僧の朝は不審者(前回の写真使い回し)

アップグレードミスもあり、急げるだけ急いで羽田に到着。

早朝羽田連絡通路をダッシュ!!

早朝羽田空港連絡通路

チェックイン

急いでANAプレミアムチェックインカウンターに行き、出来事を知らせる。

地上さんが色々してくださり、元には戻らなかったのですが、なんとか解決。

ラウンジで青汁を飲み、落ち着く時間も無く搭乗口へ。

羽田ANAラウンジ青汁 羽田石垣搭乗口

搭乗口へ着いて一休みする間も無く搭乗が始まりました。

席の場所が選べなかったのもあり中途半端に搭乗です。

搭乗

では搭乗です。

29A

エコノミーです。

一度解放されてしまった予約のため、空いている場所にアサインされたのでした。(窓側の希望は入れました)

ANA国内線 エコノミー席

飲み物

冷たいお茶をいただき、ちょっとパソコンでブログ書いていたのですが、早朝から色々手続きしたため、

すぐ寝てしまい、到着まで爆睡!!zzzzz

到着

はい。またこのショットです。何回撮っただろうか(笑)。

おーりーとーりー

現地滞在

今回は、プレミアムクラス事前アップグレードの出来事が有ったので、早くお知らせしようと、

ミルミル本舗のジェラードを食べながらブログ書いていました。

思わぬ変更
石垣空港でブログ執筆

島バナナとミルクの組み合わせです。相変わらず美味しい。

石垣空港食堂

利用はしなかったのですが、石垣空港にも空港食堂があります。

未だ出来て間もないようです。

石垣空港1F案内

(石垣空港ページより)

場所は、丁度ANAカウンターの後ろになります。

蝶々が居る場所の奥になり、空港職員さんが出入りするところの前にありました。

左手が蝶を飼育しているエリア。扉の奥が空港食堂になります。

蝶がいるところ

空港食堂・ゆうなパーラー

那覇空港と違ってオシャレな作りになっています(笑)。

空港食堂ゆうなパーラー

外にあるメニューを見ると。

八重山そば:500円

ソーキそば:750円

三枚肉そば:750円

とん汁納豆定食:700円

ブタ丼:600円

ホットサンド:500円

トーストセット:700円

となっています。

そば系は表の一般店より少し安いかな?

食べていないので味に関しては分かってないです。

興味のある方は利用してみては如何でしょうか?

復路

ブログを書いて空港散策していたら3時間はあっという間。

では出発です。

チェックイン

なんども書きますが、石垣空港には優先カウンターや保安検査場優先レーンが有りません。

今回は早めに手荷物検査に並びましたので少し並んだ程度で済みました。

もちろんラウンジはございません。

搭乗

制限エリアに入ってトイレを済ませ、お土産やさんを少し見てたら搭乗開始。

石垣羽田搭乗口

東京に帰ります。

プレミアムクラス座席

帰りの席は1C。

石垣羽田プレミアムクラス

同一機材・同一クルーですが、座席クラスが違うため

「おかえりなさいませ」は頂けませんでした。

ちょっと寂しい(笑)

GOZEN

帰りは昼間の便ですので、軽食ではなく、普通のメニューになり更に暖かいご飯になります。

食事

プレミアム御前

おかずもしっかり有り、お酒が進みます(笑)。

MENU

  1. 磯辺巻き玉子
  2. 蕗煮浸し
  3. 春の吹き寄せ煮(筍、わらび、若布、木の葉南瓜、ホワイトアスパラガス、人参、椎茸、花びら百合根)
  4. 天豆蜜煮
  5. 大根なます
  6. 黄ピーマン
  7. 守口大根粕漬け
  8. 桜大根漬け
  9. 鶏塩炭火焼き
  10. 鮪角煮
  11. あさり生姜ご飯

下のは、前週の同一便プレミアム御膳ですが、微妙にメニュー内容変えているのですね、うれしいです。

プレミアム御前メニュー

どれも美味しく頂きました。

飲み物

今回はあまり飲まなくて、ビールお代わりいただいた後はコーヒーなどを飲んでいました。

到着

定刻から10分ほど遅れてで羽田に到着です。

マイル・プレミアムポイント

獲得マイル

羽田空港から石垣島空港まで旅割55復路のみプレミアムクラスアップグレード利用:加算マイル(往路:918・復路:1530・ボーナスマイル(往路:367・復路:612:合計往路:1285・復路:2142マイル

往復で3427マイル獲得

総合計獲得マイル:22240マイル

獲得プレミアムポイント

羽田空港から石垣島空港まで旅割55から当日アップグレードプレミアムクラス利用:往路:1836・復路:3060プレミアムポイント。

往復で4896プレミアムポイント

総合計プレミアムポイント:31318プレミアムポイント

ダイヤモンドまで、残り68682プレミアムポイント

この便でブロンズ達成しました。

おわりに(まとめ)

国内航空券の旅割55を格安な9990円で購入し、早めにプラチナにするため復路をアップグレード。

新しいアップグレードは自分で出来ますが、その分ちゃんと理解していないと私のようになってしまいます(^_^;)

ブロンズになりましたので、次からボーナスマイルが増えます。

次は

次は、クアラルンプール発券往復の復路。羽田-クアラルンプールになります。

羽田 ANA国際線ラウンジ入り口
ANA ダイヤモンド

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

 

私は普段、飛行機・ホテル別々に予約する事が多いですが、ツアーを利用するとお手軽に旅行が出来ます。

ANA利用でしたらANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】「旅作」
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】

ジャルパックも同じように利用できますので比較してお得に利用しましょう。

オススメネットツアー会社

じゃらんで現地オプショナルツアーも申し込めます。

じゃらん 遊び・体験予約(クーポンやポイントを利用するとお得に利用出来ます)

国内レンタカー予約はこの2社でOK(クーポンを上手に利用しましょう)

楽天トラベル レンタカー

じゃらんレンタカー

楽天レンタカー予約方法

 

各ネット旅行会社のキャンペーンやクーポンを随時更新掲載していますのでコチラもご覧下さい。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

旅行お勧め情報です。参考にどうぞ。

海外旅行を快適に! Airalo アプリで簡単インターネット接続 Airalo eSIM

この記事が気に入ったらフォローしよう

nanatabiTV
youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。
チャンネル登録をどうぞ。

Twitter・Facebook
緊急的な情報や記事にするほどでも無いかな?という情報。旅行リアルタイムも発信しています。

情報だけ呟いているアカウントはコチラ。ブログ記事に書かない程度の情報や、各種キャンペーン随時展開(クーポン復活など)に特化してます。

     

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.