夏休み。981で北海道行ってきました。
買って直ぐ、慣らしをかねて行って以来ですので、981では3年ぶりの北海道。
色々ありましたが、楽しかったです。
道中、故障知らずで楽しめました。
ボクスター乗っている方々、夏の北海道でオープンは格別ですよ!!
前話
最終まとめはコチラ。
最北端
朝食を食べ、身支度をし。
まずは最北端「宗谷岬」を目指します。
だいぶ北に来て居るので、8月でも肌寒い。
途中、稚内空港の横を通り到着です。
朝早かったためか、特に順番待ちもせず撮影。
とっても寒く、持って来たパーカーを着ても寒かった。
最北端給油
宗谷岬まで来たら、最北端給GS出光で給油せねば。
思ったより、タンクが空になっていなく、たいした金額給油出来なくてすみません。
そして、それでも最北端給油証明くださり、ありがとうございました。
さーて。ボクスターもお腹いっぱいになったし、知床目指して走ります!
例年の通り、南下していたら、左からたくさんのバイクが出て来る枝道が有りました。
「なんだろう?」と思いながらも通り過ぎたのですが、旅の勘というか、何かが「あっち行って見た方がいいぞ」と。
Uターンし、その枝道を入ると。
前後一直線!!
こうやって、予定にない所に行くと思わぬ発見が有るのが旅の良い所。
あとで調べてみると、ライダーの中では有名な道路らしいです。
猿払村道浜猿払エサヌカ線です。
北海道の道路とボクスターは相性が良い!!
流れてるスピードが丁度良い感じです。
エサヌカ線を楽しみ、国道に戻って知床を目指します。
ガリンコ号とカニとのじゃんけん
2月に女満別からオーロラ号を利用し流氷見学をしましたが、
門別のガリンコ号も候補になっていました。
ただ、往復のフライトの関係で女満別になったのですが、ガリンコ号が
見たくなり寄って見ます。
展示物しか見つけられませんでしたが、この格好が良いですねー。
是非、予定が合えばガリンコ号で流氷見学したいものです。
そしてお約束のオブジェ。
今年も「グー」で勝ち連戦連勝です。
こんな事して遊んでいたら、予定より遅れてしまい。
急いで南下します。サロマ湖を過ぎ、網走に入り。
冬と夏
ここでも寄り道(笑)
2月、流氷見に来た頃のオーロラ号と港。
8月の港と(オーロラ号は無かった)
半年の差で此処まで季節が違うんですね。
まーたまた寄り道をして、さらに時間が押して来ます。
ウトロで昼ごはんを食べようと思っていましたが、とりあえず峠を超えてからと羅臼でご飯に変更。
知床横断道路を安全運転で駆け抜けます。
北方領土。
羅臼
無事羅臼側に降り、道の駅でホッケの開きでも食べようかとワクワクで行ったら。
時間遅過ぎて終了。。。
心が折れ、食べなくて良いやになってしまい、そのまま釧路へ。
と思ったまでは良いのだが、日に焼け過ぎて顔がヒリヒリしてやばい。
これは何かケアしなければと、ツルハドラッグに寄り、友人に電話してアドバイスをもらう。
まさか自分でアネッサを使うとは思わなかった(笑)。
顔にアネッサをヌリヌリ南下。(でも屋根は閉めない)
ここからは特に話題もなく釧路に到着。
またまた祭り
釧路に入ったのは良いのだが、まーた混んでる。
夏休みは混むんだなあ。と思っていたら、交通規制!!
あれ??
お祭りです。
行きたいホテルに行けない・道が曲がれない。
ちょいと迷い迂回して本日の宿「ホテルパコ釧路」に到着です。
お祭りを見に行こうと思ったら、ここも早く終わるらしく見られなかった。
夕食食べようとしたお店は人が並んでいて、既に体力消耗していて並ぶ気になれず。
またまた「セイコマ」にお世話になるのでした。
宿では、アドバイスされた方法で顔のケアをします。
コットンとか初めて買ったよ(笑)。
しかし、効果的面で炎症も治り、皮がむけることもなかった。
おそるべし販売員の知識。
まとめ
計画を立てていない良いところと大変なところが出ました。
エサヌカ線に出会えたのは計画を立てていなかったお陰ですし、
立てていなかった事でお昼ご飯抜きになってしまいました(笑)。
こういう事が面白おかしく話せるなら、計画なしでお出かけが楽しいと思います。
そうそう。日焼けには充分注意しましょう。