シンガポール-羽田プレミアムエコノミーレビュー、NH842便搭乗記。ANAダイヤモンド(プラチナ)修行2024年9月。海外発券SIN-HND往路便

ANA(NH)842便搭乗
ゲート到着。すでに搭乗が始まっていました。

記事は掲載・更新時の情報となります。最新情報は各公式サイトでご確認ください。

11月15日まで期間限定入会特典キャンペーン

ANAアメックスゴールドカード入会キャンペーンでボーナスマイル獲得可能。

\ブログ読者様限定/

カードについては理解している・質問など特に無い方はこちらにメールアドレスを入力してください。ブログ読者様としてすぐカードにマイ友プログラム登録内容・お得に入会する情報など返信いたします。


    *返信が届かない場合、迷惑メールフォルダを確認いただくか再度入力お願いいたします。

    質問がございます方はカード問い合わせフォームをご利用ください。サポートいたします。

    >>>ANAアメックスカードお問い合わせフォームはコチラから

    新規加入キャンペーンは、利用金額縛りがありますが、修行用の航空券を全部集中すればそんなに難しい条件ではないのです。
    私の場合、紹介プログラムを利用し約3万円の年会費で数万マイルほど頂けて助かりました。修行チケット購入に利用すると抜群にマイルがたまりますので修行前にこのカードを作りましょう。

    メールアドレスを教えたくないという方はSNSのDM(Twitter)でも、対応可能です。

    詳しいANAアメックスカードの情報はコチラから。カード申し込み方・マイ友プログラムの紹介登録から各種手続きまでお伝えしています。

    ANA修行、最初の1枚としてもオススメします。

    [前回の搭乗記]ではクアラルンプールからシンガポールへのシンガポール航空(SQ103便)を利用した移動をご紹介しました。その後、シンガポールでF1シンガポールGPを楽しみ、[JWマリオットホテル・シンガポールサウスビーチ]に滞在。今回はその続きとして、シンガポール・チャンギ国際空港から羽田へのANA(NH842便)プレミアムエコノミーでの帰国便搭乗記をお届けします。

    シンガポール航空、SQ103便クアラルンプール-シンガポール行き電光掲示板
    別の場所のプール

    ANAダイヤモンド修行の一環として、クアラルンプール海外発券の復路2便目。シンガポールチャンギ空港のラウンジ体験やプレミアムエコノミーの快適さ、獲得プレミアムポイント(PP)やマイルについても詳しく解説します。

    旅程

    今回の旅程はクアラルンプール海外発券の復路で、シンガポールから羽田への移動がメインです。全体の旅程は以下の通りです。

    旅程の内訳

    1. クアラルンプール→シンガポール(シンガポール航空エコノミー、加算対象外)
    2. シンガポール→羽田(ANAプレミアムエコノミー、SIN-HND NH842便) ←今回の搭乗記
    3. 羽田→宮古島(海外乗り継ぎエコノミー)
    4. 宮古島→羽田(海外乗り継ぎエコノミー)
    5. 羽田→クアラルンプール(プレミアムエコノミーからアップグレードポイントでビジネスクラス)

    今回はシンガポールから羽田までのANA842便(SIN-HND NH842便)をご紹介します。

    料金

    海外発券の料金はPayPal米ドル残高を利用したためUSD1390.00でした。

    シンガポール・チャンギ国際空港での出国

    F1シンガポールGP観戦を終え、翌日シンガポール・チャンギ国際空港から日本へ帰国します。JWマリオットホテル・シンガポールサウスビーチから空港までは電車(MRT)を利用しました。

    シンガポールチャンギ空港・出国
    F1観戦が終わり翌日チャンギ空港から日本に帰国。電車で空港に向かいます。空港までの路線案内があり利用しやすいです
    シンガポールチャンギ空港・出国
    ホテルから空港には電車で向かいます。
    シンガポールチャンギ空港・出国
    シンガポールチャンギ空港に到着です。

    チャンギ空港に到着後、チェックイン手続きへ。ANAダイヤモンドメンバーとして、優先チェックインを利用する予定でしたが、早朝のため専用カウンターが閉まっていました。

    シンガポールチャンギ空港・出国
    ANAダイヤモンドメンバー専用チェックインカウンターに来ましたが早朝は閉まっているようです。
    シンガポールチャンギ空港・出国
    ANAダイヤモンドメンバー専用チェックインカウンターに来ました。

    代わりに、SATSプレミアチェックインラウンジ(9番レーンの後)を利用し、スムーズにチェックインを完了しました。

    シンガポールチャンギ空港・出国
    カウンター案内を見ると、SATSプレミアチェックインラウンジが利用できる様子。9番レーンの後です。こちらに移動しチェックインできました。

    シルバークリスファーストクラスラウンジ体験

    ANAダイヤモンドメンバー特典として、ターミナル2のシルバークリスファーストクラスラウンジを利用できました。

    T2シルバークリスファーストクラスラウンジ
    T2シルバークリスファーストクラスラウンジに到着しました。

    ラウンジ内は落ち着いた雰囲気で、コンシェルジュデスクや共有エリアが充実。朝食を兼ねて、シンガポール最後の料理としてラクサをオーダーしました。

    T2シルバークリスファーストクラスラウンジ
    中にはコンシェルジュデスク?も有るようです。
    T2シルバークリスファーストクラスラウンジ
    ラウンジに向かいます。
    T2シルバークリスファーストクラスラウンジ
    こちらがラウンジ共有部分です。
    T2シルバークリスファーストクラスラウンジ
    オーダー料理がありシンガポール最後の料理としてラクサを頂きました。

    生ビールサーバーが使えなかったため、缶ビールで軽く乾杯。ラウンジの設備は快適で、出発前のリラックスに最適でした。

    T2シルバークリスファーストクラスラウンジ
    生ビールサーバーが使えなかったため缶ビールで乾杯。

    ANA(NH842便)プレミアムエコノミー搭乗

    搭乗時間が近づき、ゲート(E12)へ移動。チャンギ空港は広く、ゲートまで10分程度歩くため、余裕を持った行動がおすすめです。

    ANA(NH)842便搭乗
    搭乗時間が近くなったため搭乗ゲートまで移動します。この写真は歩いている途中の写真ですが、ゲートまでまだ6分有ります。10分は歩くと思って時間に余裕を持って行動しましょう。
    ANA(NH)842便搭乗
    ゲート到着。すでに搭乗が始まっていました。
    ANA(NH)842便搭乗
    今回搭乗する機材はこちらで。では搭乗します。搭乗ゲートはE12です。

    ANAダイヤモンドメンバーとして優先搭乗を利用し、スムーズに機内へ。今回予約したのはプレミアムエコノミーの最前列、通路側。足元が広く、快適なフライトが期待できます。

    ANA(NH)842・プレミアムエコノミー
    利用する席はプレミアムエコノミーの最前列。通路側を予約しました。
    ANA(NH)842・プレミアムエコノミー
    利用する席はプレミアムエコノミーの最前列、足元が少し広めの場所になります。

    プレミアムエコノミーのシートピッチは約96.5cmで、エコノミーよりゆったり。個人モニターやUSBポートも完備されており、長距離でも快適でした。ANAプレミアムエコノミーの詳細はこちらをご覧ください。

    機内サービスと食事

    離陸後、機内食のサービスが始まりました。和風メニューを選び、牛肉と大根の煮物が特に美味。帰国時の和食は心が落ち着きます。ドリンクも提供されましたが、写真を撮り忘れてしまいました。

    ANA(NH)842・プレミアムエコノミー
    プレミアムエコノミーの食事です。和風を選びました。牛肉と大根の煮物が有るのが帰国時は嬉しい。飲み物も頂いたのですが写真撮り忘れてました。

    ANAプレミアムエコノミーの詳細はこちらをご覧ください。

    羽田到着

    フライトは遅延なく、定刻通りに羽田空港に到着。スムーズな入国手続きを経て、無事帰国しました。

    日本帰国
    遅延する事も無く無事日本帰国。お疲れ様でした。

    プレミアムポイント・マイル

    獲得プレミアムポイント

    シンガポールから羽田までのANA(NH842便)プレミアムエコノミー利用で、以下のプレミアムポイントを獲得しました。

    シンガポール-羽田利用明細
    獲得マイル:加算マイル3312+ボーナスマイル4305=7617マイル
    プレミアムポイント:5368PP

    合計プレミアムポイント:5368PP

    総合計74922PP(今回の旅程を含む2024年のダイヤモンド修行の累計)となりました。

    獲得マイル

    同様に、以下のマイルを獲得しました。

    合計マイル:7617マイル

    おわりに

    クアラルンプール海外発券の復路、シンガポール経由で羽田に向かう旅程のうち、ANA(NH842便)プレミアムエコノミーでの帰国便をご紹介しました。シルバークリスファーストクラスラウンジの快適さや、プレミアムエコノミーのゆったりしたシートで、F1観戦後の疲れを癒しながら帰国できました。この後、旅程は宮古島を経由して再びクアラルンプールへ。引き続き、ANAダイヤモンド修行の様子をお届けします。

    ANAダイヤモンド修行やプレミアムエコノミーの旅に興味がある方は、ANAで次のフライトをチェック

    シンガポール航空、SQ103便クアラルンプール-シンガポール行き電光掲示板
    別の場所のプール
    プライオリティパスカード

     

    私は飛行機・ホテル別々に予約していますが、ツアーを利用するとお手軽に旅行が出来ます。

    ANA利用でしたらANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】「旅作」

    ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】

    JAL利用ならジャルパック

    JTB

    HIS

    国内ツアーですが、ANAトラベラーズの特徴を記事にしていますのでご覧下さい。

    おすすめ現地オプショナルツアー会社

    klook
    Klook.com
    klook新規登録限定:下記URLより新規登録で500円クーポンをプレゼント
    klook.com/ja/invite/6GNG
    さらに(既存会員も対象)予約時にクーポンコード『NANABANKLOOK 』(予約情報入力時にクーポン登録)利用で ▼新規6%OFF ▼2回目以降3%OFF ※最大1,000円割引/3回まで クーポン条件:1,000円以上で利用可能、割引上限1000円、一部対象外商品あり。

    kkday

    旅行に行く前に

    トリバゴでホテル価格を比較

    トリバゴ

    海外旅行を快適に! Airalo eSIMで簡単インターネット接続

    Airalo eSIM

    この記事が気に入ったらフォローしよう

    緊急的な情報や記事にするほどでも無いかな?という情報。旅行リアルタイムも発信しています。

    情報だけ呟いているアカウントはコチラ。ブログ記事に書かない程度の情報や、各種キャンペーン随時展開(クーポン復活など)に特化してます。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください