【ANAダイヤモンド達成】羽田-石垣日帰り往路エコノミークラス・復路プレミアムクラスレビュー。2019年解脱31・32便目。11月11日HND-ISG往復搭乗

スポンサーリンク

ANAアメックスゴールド紹介プログラム特典最大68000マイル相当獲得可能

\ANAアメックスは既存会員の紹介で入会(発行)すると、通常発行よりお得/

 

 

ゴールドカード特典条件・内容

  • 入会:2000マイル(ANAより)
  • 3ヶ月50万利用:さらに15000ポイント(アメックスより)
  • 3ヶ月70万利用:さらに20000ポイント(アメックスより)
  • 3ヶ月150万利用:さらに16000ポイント(アメックスより)

150万円通常利用分15000ポイント(アメックス)を合わせると。(アメックス1P=1マイルに交換可能)

3カ月で150万円利用すると、最大68000マイル獲得できるのです。

さらに。マイ友プログラム対象者は登録で2000マイル。

総合計70000マイル獲得可能です。

紹介入会はコチラから簡単におこなえます。

\ブログ読者様限定・メールでご紹介/

紹介特典など内容は理解した・質問など特に無い方はこちらにメールアドレスを入力してください。ブログ読者様として紹介・マイ友プログラム登録内容など返信いたします。


*返信が届かない場合、迷惑メールフォルダを確認いただくか再度入力お願いいたします。

紹介時にご質問が有る場合はコチラのご紹介フォームをご利用ください。ブログ読者様として申込確認メールを直ぐ返信いたします。
返信メール内に紹介URLが記載されていますので、そちらから申し込み頂ければ紹介条件で発行できます。
(自動で返信いたします。数時間たっても確認メールが受信できない場合、迷惑メールフォルダ確認お願いします。それでも確認できない場合、お手数ですが再度紹介フォームより入力お願いします。)

>>>ANAアメックス・ネット経由ご紹介フォームはコチラから

新規加入キャンペーンは、利用金額縛りがありますが、修行用の航空券を全部集中すればそんなに難しい条件ではないのです。
私の場合、約3万円の年会費で数万マイルほど頂けて助かりました。修行チケット購入に利用すると抜群にマイルがたまりますので修行前にこのカードを作りましょう。

詳しいANAアメックスのお得入会方法はコチラから。カード申し込み・マイ友プログラムの紹介登録から各種手続きまでお伝えしています。

メールアドレスを教えたくないという方はSNSのDM(Twitter)でも、対応可能です。「ANAアメックス紹介希望」とご連絡下さい。

ANAアメックスカード紹介プログラム(ノーマル・ゴールド・プレミアム)キャンペーン案内。

2022年6月21日

スーパーバリュー75を利用し、羽田-石垣を日帰り往復して来ました。いわゆる「タッチ」です。

折り返し便ですが数時間現地滞在が出来ますので、スーパーまでバスを使い買い物にもいけます。

復路はアップグレードポイントを使いアップグレードいたしました。

前回記事はコチラ

沖縄1泊2日旅行記アイキャッチ

1泊2日沖縄旅行記・ゆいレール1日乗車券での観光も紹介。ANA羽田ー那覇、往路エコノミークラス・復路プレミアムクラスレビュー。2019年ANAダイヤモンド29・30便目。11月9・10日HND-OKA往復搭乗

2019年12月21日

旅程

羽田から石垣島。スーパーバリュー75発券

ANA ダイヤモンド会員カード

ANAダイヤモンド・プラチナ修行事前リサーチ。SFCからリトライのメリット・先行販売・海外発券などを調べる。羽田ー石垣9990円など国内線も調査

2017年10月20日

旅程の内訳

羽田ー石垣ー羽田。

  1. 羽田ー石垣(スーパーバリュー75)
  2. 石垣ー羽田(スーパーバリュー75)

今回は羽田-石垣往復となります。

料金

スーバーバリュー75。片道13290円

内訳

搭乗日 区間 便名 運賃 運賃額 運賃適用基準日
2019年12月11日(水) 東京(羽田)から石垣 ANA089 スーパーバリュー75 13,290 2019年08月26日(月)
2019年12月11日(水) 石垣から東京(羽田) ANA090 スーパーバリュー75 13,290 2019年08月26日(月)

 

合計26580円

得られるプレミアムポイントは片道1836プレミアムポイント。往復で3672PP。

これをPP単価にいたしますと、約7.23になります。

セール価格の羽田石垣はとても単価が良いです。

スポンサーリンク

羽田空港到着

今回は朝一便のため、家を出る時は真っ暗。「修行僧の朝は早い」

怪しい(笑)

羽田石垣日帰りタッチ1

恵まれているのはリムジンバスでも早朝石垣便に間に合う事です。

羽田石垣日帰りタッチ3

この時クリスマスツリーがフロアに有り。早朝にもかかわらず皆さん写真撮っていました(私もです)

羽田石垣日帰りタッチ2

旅のお供は今回もコチラ。リュックキャリー。

リュックキャリー

【機内持ち込みおすすめリュック】キャリーバッグにもなるオシャレで丈夫軽量。3WAYリュックMOIERGキャリーを紹介。

2018年12月3日

国内線ではいつも便利に利用しています。

いつものようにチェックインカウンターに向かいます。

ANAスイートチェックイン

早朝だからかこの時は空いていたため、ANA SUITE LOUNGEでチェックインしました。コチラにもクリスマスツリーが飾って有りました。

羽田石垣日帰りタッチ5

当日往復(乗り継ぎ)になるので羽田で往路石垣ー羽田便のチェックインも済ませます。このとき、アップグレードポイントを利用し往路プレミアムクラスにアップグレード出来たので、帰りはダイヤモンド解脱セルフお祝いです。

羽田石垣日帰りタッチ14

では保安検査場を過ぎラウンジに移動します。

ANAスイートラウンジ1 ANAスイートラウンジ2

羽田空港国内線ANA SUITE LOUNGEの記事はコチラ。

羽田空港国内線ANA SUITE LOUNGE利用記。写真で紹介。スイートラウンジレビュー。

2018年11月7日

ビールサーバーのチェックを行い、(今回はプレミアムモルツのチェックです)

羽田石垣日帰りタッチ6

朝食をゆっくり頂いて搭乗口に向かいます。

羽田石垣日帰りタッチ4
スポンサーリンク

石垣空港行きANA(NH)89便エコノミー搭乗

搭乗口へ着いて優先搭乗を利用させていただきます。

羽田石垣日帰りタッチ7

では搭乗です。冬の早朝便は外がまだ真っ暗です。

羽田石垣日帰りタッチ8

今回利用した席は。

エコノミー2列席。横はジャンプシート

エコノミー右側非常口の前。

2人席で横はCAさんが座るジャンプシートとなります。

2列席を1人で予約すれば誰も来ないだろうと思い指定したのですが、とても空いている便で3列シートでも1人で利用できる場所多数。

そして、ジャンプシートと近すぎ!!

羽田石垣日帰りタッチ11 羽田石垣日帰りタッチ10

近すぎるので、通路側席(空いていた)に移動しました(^_^;)

A321新機材

新しい機材だからか設備が充実しています。

国内エコノミーでも全席モニター付き。USBケーブルでスマホの充電も出来ます。

羽田石垣エコノミー

各種操作が出来るリモコン。

羽田石垣日帰りタッチ12

このように引き出せます。

羽田石垣日帰りタッチ13

CAさんは到着地・経由地等の施設はあまり知らない?

このあと1時間ほど睡眠をとり、コーヒーを飲みながら仕事をしていたらベルトサイン。着陸態勢に入ったようです。

となると、横のジャンプシートにCAさんが座るのです。そしたら、「帰りもご一緒」のご挨拶(笑)。

既にチェックインしているので分かるみたい。その後暫く雑談。

「空港で何か美味しいオススメは有りますか?」とCAさんから質問。

社交辞令も有るのかも知れませんが、この1年、このような質問(現地でオススメの観光地やオススメの食事・お土産など)大分聞かれました。

「CAさんの方が知っているのでは?」と切り返すと。

なんと、数時間の折り返しの場合機内から1歩も出ないことが多いんだとか!!

食事も機内で食べるようで、地上に降りないんだそうです。

コレを聞いてビックリしました。

この日は、「CPが外に出ましょう(こんな感じで言っていたはず。CPはチーフパーサーの事かな?)」って事で空港のオススメ(美味しいもの)を私に聞いたんだそうです。

とりあえず「ミルミル本舗」のジェラードはオススメしておきました。ココは石垣空港に来たらいつも食べるところでとても美味しいです。

(ただ、JALサイドに有る為食べにいけたかどうかは謎ですし、制服で散策できるのだろうか。)

スポンサーリンク

石垣空港到着

特に遅延など無く石垣空港到着。ちょっと前まで雨が降っていたようですが、天気はもちそうです。

というか、とても暑かったのでした。

ちょっちゅねー

バスターミナル行き路線バス

直ぐに外に出て路線バス乗り場に向かいます・・・・。行き先はマックルバリュやいま店。沖縄食品買出しです。

羽田石垣日帰りタッチ16

が、この写真撮っている間に行ってしまいました。利用バス停「サンエー前」を通る次のバスは30分後。

バス乗り場の方に相談したら「八重山支庁前前」で降りて歩けば大丈夫という事で15分後のバスに乗ります。

羽田石垣日帰りタッチ19

石垣島をのんびり行くバス。うーん、いい!!

羽田石垣日帰りタッチ17

ココで問題が。下の地図を見てください。

八重山支庁前で降りて歩くのですが、ぼーとしていてバス停過ぎちゃいました!!

次は地図下のANAインターコンチネンタルバス停。ココでは遠い。左上の石垣島ショッピングプラザ前で降りる事に。

そしたら、ここからも遠いのね。こんな事なら次のサンエー前を通るバスを待った方が早かったかも(^_^;)

気を抜いてしまいました。

マックスバリュやいま店で沖縄食材お土産購入

こちらがオススメなのは以前の記事でも書きました。

羽田石垣日帰りタッチ18

石垣島おみやげ格安購入には「マックスバリュやいま店」が超絶便利。場所・行き方・商品を写真で紹介。ばらまきはスーパーで買うのが安い。

2019年4月8日

大分時間をロスしたため急いで買い物です。

羽田石垣日帰りタッチ18

オリオンのプレミアムビール。

羽田石垣日帰りタッチ20

いつもの南国チューハイ。

羽田石垣日帰りタッチ21

その他色々選び。ご近所のイオンに買い物来ました状態。

羽田石垣日帰りタッチ22

空港行き路線バス

買い物したら急いでバス停に向かいます。

羽田石垣日帰りタッチ25

時刻表を見ると、間に合いそうなことが分かりました。良かった。

羽田石垣日帰りタッチ24

空港に到着し、あらためて見たらリュックキャリーはパンパンです(笑)

なんか可愛いフォルム。

羽田石垣日帰りタッチ26
リュックキャリー

【機内持ち込みおすすめリュック】キャリーバッグにもなるオシャレで丈夫軽量。3WAYリュックMOIERGキャリーを紹介。

2018年12月3日

ちょっと時間が有ったのでミルミル本舗でジェラードを頂きます。全種類頂いているのですが、結局ミルクに戻りました(笑)。2種類選べるので色々試してみては如何でしょうか。

羽田石垣日帰りタッチ23
スポンサーリンク

羽田空港行きANA(NH)90便プレミアムクラス搭乗

手荷物検査場はANAもJALも共用です。

しかし、優先レーンは無いため早めに制限区域内に入っておきましょう。

羽田行き搭乗

では搭乗です。

羽田石垣日帰りタッチ27

空港に着いた時は雨降っていませんでしたが南国の天気は変わりやすいですね。

羽田石垣日帰りタッチ28

プレミアムクラス座席2H

帰りは無事アップグレードできたためプレミアムクラスでス席です。

PREMIUM CLASS シートのイメージ

ANAニュープレミアムクラスシート

(ANAのページより)

 

よく見るのはコチラのシートですが、座面が薄くなんとなく硬いすわり心地なんです。

それが、今回の座席はユッタリした座面でファブリック生地になったためとてもやんわりしたすわり心地です。個人モニターも有りますし、シートも電動。良いです。

プレミアムクラスシート説明

ではシートを写真で説明いたします。

座面はこんな感じ。ファブリック生地でユッタリした広さ。

羽田石垣日帰りタッチ29

ブランケットもデザインが変わっていました。

羽田石垣日帰りタッチ30

シートは電動です。リクライニングからフットレストも電動になっています。

羽田石垣日帰りタッチ31

座席前はポケット。スリッパやヘッドホンが入っています。

羽田石垣日帰りタッチ32

センターアームレストを開けると、


羽田石垣日帰りタッチ34

モニターが出てきます。コチラのボタンを押すとロック解除されますので引き出す事が出来ます。

羽田石垣日帰りタッチ35

引き出してみます。

羽田石垣日帰りタッチ36

取り出すと結構大型なモニター。

羽田石垣日帰りタッチ37 羽田石垣日帰りタッチ38

エコノミーと同じくこちらのコントローラーでモニターを利用します。そして、タッチパネルになっていますので、タッチでも操作可能です。

羽田石垣日帰りタッチ40

反対側のアームレストを開けると。

羽田石垣日帰りタッチ39

テーブルが折りたたんで入っています。半分に折りたためる為、席を立ちやすくて良いです。

羽田石垣日帰りタッチ41

プレミアムクラス食事・GOZEN

この時はちゃんとしたご飯でした。

羽田石垣日帰りタッチ44 羽田石垣日帰りタッチ43

お酒のおつまみに良さそうなメニューです。

羽田石垣日帰りタッチ42

今回はダイヤモンド解脱フライトのためお酒を何時もよりちょっと多く頂きます。

CAさんにも(往復一緒なので)オススメしていただき良い気分で羽田到着。

羽田到着到着

預け入れ荷物がないのでサクッと外に出られます。

お疲れ様でした。

ANAダイヤモンドステータス解脱

これで2019年ダイヤモンドフライトが終わりです。

翌朝起きると羽田石垣往復のプレミアムポイントが加算されていました。

羽田石垣日帰りタッチ45

そして、アプリで1度だけ流れる動画がコチラ。

興味ない方から見たら如何って事の無い動画ですが、各種ステータス達成の方、1度だけアプリで流れるので見落とさないで下さいね。

スポンサーリンク

マイル・プレミアムポイント(ダイヤモンド達成)

獲得マイル

羽田空港から石垣空港までスーパーバリュー75エコノミー利用:加算マイル(往路:918・復路:918・ボーナスマイル(往路:1101・復路:1101:合計往路:2019・復路:2019マイル

往復で4038マイル獲得

総合計獲得マイル:120827マイル

獲得プレミアムポイント

羽田空港から那覇空港まで海外乗り継ぎ国内エコノミー利用:往路:1836・復路:1836プレミアムポイント。

往復で3672プレミアムポイント

総合計プレミアムポイント:100248プレミアムポイント

無事ダイヤモンド継続できました。ありがとう御座います。

スポンサーリンク

おわりに(まとめ)

最後は修行僧らしく羽田石垣タッチに行ってきました。

といっても、大分慣れて来て数時間でも空から街にバスで行き買い物も出来ちゃいます。

今年のフライトはココで終わりです。皆様1年お付き合いいただきありがとう御座います。

来年、2020年の初フライトは元旦、「ANA旅作アレンジによる、北海道スキー&トリップアドバイザー上位ホテルホッピング旅行」となります(^_^;)

引き続きお付き合いの程よろしくお願いいたします。

元日フライトアイキャッチ

年始元日ANA旅作利用旅行記・羽田ー札幌(千歳)往復エコノミークラス(NH51便)。2020年ANAダイヤモンド1便目。1月1日HND-CTS往路搭乗

2020年1月5日

ANAダイヤモンド(DIA)取得記。修行計画・海外発券・費用・路線・PP単価。まとめ。

2018年9月18日

旅作アレンジ方法はコチラをご覧下さい。

 

私は普段、飛行機・ホテル別々に予約する事が多いですが、ツアーを利用するとお手軽に旅行が出来ます。

ANA利用でしたらANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】「旅作」
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】

「ANAトラベラーズ」裏技小技・各種アレンジ申し込み利用方法・割引クーポンコード紹介。国内・海外ツアー旅行は公式ダイナミックパッケージANA Travelers(旧旅作・ANA SKY WEB TOUR)が便利で安い。JALパックにも応用可能。

2018年2月15日

ジャルパックも同じように利用できますので比較してお得に利用しましょう。

オススメネットツアー会社

じゃらんで現地オプショナルツアーも申し込めます。

じゃらん 遊び・体験予約(クーポンやポイントを利用するとお得に利用出来ます)

国内レンタカー予約はこの2社でOK(クーポンを上手に利用しましょう)

楽天トラベル レンタカー

じゃらんレンタカー

楽天レンタカー予約方法

楽天トラベル・レンタカーを格安予約:割引クーポン利用でお得にする方法手順紹介。じゃらんなどにも応用可能。

2019年7月18日

 

各ネット旅行会社のキャンペーンやクーポンを随時更新掲載していますのでコチラもご覧下さい。

旅行お勧め情報です。参考にどうぞ。

海外国内旅行おすすめ便利用品。私が利用しているグッズを紹介。

2018年6月22日
ANAアメックスゴールド紹介プログラム特典最大68000マイル相当獲得可能

\ANAアメックスは既存会員の紹介で入会(発行)すると、通常発行よりお得/

 

 

ゴールドカード特典条件・内容

  • 入会:2000マイル(ANAより)
  • 3ヶ月50万利用:さらに15000ポイント(アメックスより)
  • 3ヶ月70万利用:さらに20000ポイント(アメックスより)
  • 3ヶ月150万利用:さらに16000ポイント(アメックスより)

150万円通常利用分15000ポイント(アメックス)を合わせると。(アメックス1P=1マイルに交換可能)

3カ月で150万円利用すると、最大68000マイル獲得できるのです。

さらに。マイ友プログラム対象者は登録で2000マイル。

総合計70000マイル獲得可能です。

紹介入会はコチラから簡単におこなえます。

\ブログ読者様限定・メールでご紹介/

紹介特典など内容は理解した・質問など特に無い方はこちらにメールアドレスを入力してください。ブログ読者様として紹介・マイ友プログラム登録内容など返信いたします。


*返信が届かない場合、迷惑メールフォルダを確認いただくか再度入力お願いいたします。

紹介時にご質問が有る場合はコチラのご紹介フォームをご利用ください。ブログ読者様として申込確認メールを直ぐ返信いたします。
返信メール内に紹介URLが記載されていますので、そちらから申し込み頂ければ紹介条件で発行できます。
(自動で返信いたします。数時間たっても確認メールが受信できない場合、迷惑メールフォルダ確認お願いします。それでも確認できない場合、お手数ですが再度紹介フォームより入力お願いします。)

>>>ANAアメックス・ネット経由ご紹介フォームはコチラから

新規加入キャンペーンは、利用金額縛りがありますが、修行用の航空券を全部集中すればそんなに難しい条件ではないのです。
私の場合、約3万円の年会費で数万マイルほど頂けて助かりました。修行チケット購入に利用すると抜群にマイルがたまりますので修行前にこのカードを作りましょう。

詳しいANAアメックスのお得入会方法はコチラから。カード申し込み・マイ友プログラムの紹介登録から各種手続きまでお伝えしています。

メールアドレスを教えたくないという方はSNSのDM(Twitter)でも、対応可能です。「ANAアメックス紹介希望」とご連絡下さい。

ANAアメックスカード紹介プログラム(ノーマル・ゴールド・プレミアム)キャンペーン案内。

2022年6月21日

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。
※メールアドレスは管理人、及び他の訪問者には知られません。購読の解除も簡単にできます。

     

この記事が気に入ったらフォローしよう

nanatabiTV
youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。
チャンネル登録をどうぞ。

Twitter・Facebook
緊急的な情報や記事にするほどでも無いかな?という情報。旅行リアルタイムも発信しています。

情報だけ呟いているアカウントはコチラ。ブログ記事に書かない程度の情報や、各種キャンペーン随時展開(クーポン復活など)に特化してます。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください