1年間有効・世界72国地域で使える。AIS格安SIM(SIM2Fly)パッケージレビュー。トップアップすればプリペイドSIM再利用パッケージ再購入出来ます。日本利用可能。
以前から利用しているAIS社の格安SIM「SIM2FLY」ですが、今回新たに発売されたパッケージが発表されましたのでおしらせします。 約1万円となりますが1年有効15GBを72国地域で使え、そして日本でも利用可能という内...
以前から利用しているAIS社の格安SIM「SIM2FLY」ですが、今回新たに発売されたパッケージが発表されましたのでおしらせします。 約1万円となりますが1年有効15GBを72国地域で使え、そして日本でも利用可能という内...
今年も勢いで始めてしまいました。 ダイヤモンドステータスを取得すると、ラウンジが利用でき、思っていた以上に快適だということが分かってしまたのと。 コストパフォーマンスも良いのです。 ということで、今年もヒルトン宿泊記を続...
SIM2FLYは「データ通信専用SIM」と思っていましたが、違いました。「データ通信しか出来ない状態のSIM」で販売されていたのです。 トップアップして残高が有ると、有料通信。いわゆる音声通信やSMS(ショートメール)が...
ゴールデンウィーク。ヒルトンダイヤモンド修行を兼ねてクアラルンプール旅行に行ってきました。 今回(も?)、ヒルトン・クアラルンプール宿泊記です。エグゼクティブルームにアップグレードして頂きました。 宿泊ホテルの部屋などを...
ブログでは色々な海外旅行記を書いていますが、日本語以外全然分かりません。 マレーシアやシンガポールに行くようになって勉強してもほとんど理解不能。 英語の勉強をしようと色々調べましたが、今から使えるように英語を覚えるまで勉...
夏休み。ヒルトンホッピングを兼ねてクアラルンプール旅行に行ってきました。 今回(も?)、ヒルトン・クアラルンプール宿泊記です。なんと、グランドスイートルームにアップグレードして頂きました。 宿泊ホテルの部屋などを動画で紹...
KLセントラル駅からヒルトンペタリンジャヤ最寄りのタマンジャヤ駅・アジアジャヤ駅経由でのアクセス方法を紹介します。 駅からヒルトンペタリンジャヤへは歩いて行くことが可能です。 (シェラトンペタリンジャヤも紹介する方法で歩...
夏休み。ヒルトンホッピングを兼ねてクアラルンプール旅行に行ってきました。 今回はクアラルンプールを離れ、ヒルトンペタリンジャヤ2泊3日宿泊記です。 シャトルバス・プール・レストラン・ラウンジ・その他施設情報もお伝えします...
以前から利用しているAIS社の格安SIM「SIM2FLY」ですが、使っていながら紹介していなかったパッケージ。 アジア&オーストラリア「2日間1GB・119バーツ」を購入利用しましたのでおしらせします。 2日間1GBとな...
ポケトークWを利用して数ヶ月、マレーシアやシンガポールに行く時はもちろん。 国内旅行でも(現地で外国人に話しかけられることが有るので)持ち歩いています。 そんなポケトークに、新型ポケトークSが出ました。 ポケトークS 新...
秋の連休。Moto GPマレーシアグランプリを見る機会に再度ヒルトンペタリンジャヤに宿泊してみました。 宿泊ホテルの部屋などを動画で紹介していますので是非ご覧下さい。(you tubeに各種動画をアップしています) ヒル...
2020年ダイヤモンド修行始として、新年最初のクアラルンプール旅行に行ってきました。 今回(も?)、ヒルトン・クアラルンプール宿泊記です。 宿泊ホテルの部屋などを動画で紹介していますので是非ご覧下さい。(you tube...
日本出国入国状況及びマレーシア入国出国審査手続きです。速報になりますが、知りたいであろう所を出来るだけ詳しく書いてみました。 羽田空港出国・手続き状況 日本出国するまで。 羽田空港国際線ターミナル到着 国内線第二ターミナ...
ヒルトンペタリンジャヤに宿泊してみました。 宿泊ホテルの部屋などを動画で紹介していますので是非ご覧下さい。(you tubeに各種動画をアップしています) ヒルトングループ前回の宿泊記はコチラ。 今回、番外編として現地フ...