ANA那覇(沖縄)-羽田NH474搭乗記・エコノミーレビュー。2019ANAダイヤモンド(プラチナ)26便目10月14日。海外発券NHD-OKA復路便。

ANA那覇羽田エコノミークラス搭乗記アイキャッチ

海外クアラルンプール発券5順目往復の復路。那覇(沖縄)ー羽田エコノミークラスに搭乗してきました。

このときは台風直撃により本来予定していた往路12日の羽田発着便前便欠航。13日は飛ぶ予定でしたが天気図を見ると13日も危ない。

急遽自己判断で11日当日、羽田に行くことを決行。無事沖縄旅行をした帰りの便です。

前回の記事はコチラ。

台風時フライトアイキャッチ

旅程

今回の旅程はクアラルンプールプレミアムエコノミー復路。那覇(沖縄)-羽田エコノミークラス・国内線区間。

ANA ダイヤモンド会員カード

旅程の内訳

クアラルンプールー成田ー羽田ー沖縄ー羽田ーシンガポールークアラルンプール。

  1. クアラルンプールーシンガポール(シルクエアエコノミー)
  2. シンガポールー成田(ANAプレミアムエコノミー)
  3. 羽田ー沖縄(海外乗り継ぎエコノミー)
  4. 沖縄ー羽田(海外乗り継ぎエコノミー)
  5. 羽田ークアラルンプール(プレミアムエコノミー)

今回は表4の、沖縄-羽田に向かいます。

料金

海外発券。日本円で127410円

内訳

  • 運賃 112,100 円
  • 税金・料金等詳細 国内線旅客施設使用料 820 円
  • 消費税 7,837 円
  • 旅客サービス施設使用料 2,570 円
  • 国際観光旅客税 1,000 円
  • REGULATORY SERVICES CHARGE 30 円
  • 旅客サービス料 960 円
  • AIRPORT DEVELOPMENT LEVY 890 円
  • 航空税 510 円
  • 旅客サービス料 2,710 円
  • 航空保険料及び燃油特別付加運賃 8,460 円

国内線分往復ともにプレミアムクラスアップグレードしませんので、合計127410円

得られるプレミアムポイントは15710

プレミアムポイント

これをPP単価にいたしますと、約8.11になります。

ANA那覇(沖縄)ー羽田NH474:最終便エコノミークラス搭乗

一応、台風の影響が心配でしたので早めにホテルを出発。

こんな感じで滞在していました。

1607号室ツインプレミアムルーム38

快晴の沖縄を旅行できました。

レンタカー返却後、那覇空港に到着。

ANA suite loungeで一休み。

お昼ご飯を食べていなかったのでちょっと多めに頂いてしまいました(^◇^;)

那覇空港ANAスイートラウンジ

搭乗

搭乗口がとても混雑していて、満席になっていると思われます。

那覇羽田搭乗1

搭乗に時間がかかると思いダイヤモンドステータスの優先搭乗を利用しました。

那覇羽田搭乗2

では搭乗します。

那覇羽田搭乗機体

座席は窓側三列の通路側。ギャレーに置いて有る毛布を頂き休息。

ポケットに入っている水筒はブルーノのワンタッチボトル(水筒)

いつも使っていますが、飲み口も有りワンタッチで簡単なのに間違って開かないので安心。

リュックキャリーのペットボトル入れにちょうど入ります。

那覇羽田搭乗3

お茶を頂き、うとうとしていると羽田到着。

那覇羽田搭乗4

台風の中、981ボクスターで羽田空港まで来たのには訳があります。往路羽田に向かうための交通機関不安も有ったのですが、

メインの理由はコチラ。浸水や飛来物損傷を考えると羽田の立体駐車場に駐車しておいた方が安全と考えたからなのでした。

台風時羽田立体駐車場利用

(無事でした)

ポルシェ 981 ボクスター

リュックキャリーはいつものです。

リュックキャリー

マイル・プレミアムポイント

獲得マイル

羽田から那覇(沖縄)海外乗り継ぎエコミー予約:加算マイル984・ダイヤモンドステータスボーナスマイル1180:合計2164マイル

2164マイル獲得

総合計獲得マイル:97775マイル

獲得プレミアムポイント

羽田から那覇(沖縄)海外乗り継ぎエコミー予約:1968プレミアムポイント。

1968プレミアムポイント獲得

総合計プレミアムポイント:81826プレミアムポイント

ダイヤモンド継続まで、残り18174プレミアムポイント

翌日にはプレミアムポイントは加算されていました。

プレミアムポイント

ANAは相変わらず反映が早いです。

おわりに(まとめ)

クアラルンプール海外発券往路便の国内乗り継ぎ便を利用し那覇(沖縄)から羽田を利用しました。

復路はときに台風の影響は無く利用。往路で決断したことが良い方向に行った模様です。

これもこれまで色々考えながら飛行機に乗っていた事が役に立ちました。

次はクアラルンプール海外発券復路、羽田-クアラルンプール・プレミアムエコノミー搭乗記の予定です。

NH885ビジネスクラス搭乗記アイキャッチ
海外旅行を快適に! Airalo アプリで簡単インターネット接続 Airalo eSIM

この記事が気に入ったらフォローしよう

nanatabiTV
youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。
チャンネル登録をどうぞ。

Twitter・Facebook
緊急的な情報や記事にするほどでも無いかな?という情報。旅行リアルタイムも発信しています。

情報だけ呟いているアカウントはコチラ。ブログ記事に書かない程度の情報や、各種キャンペーン随時展開(クーポン復活など)に特化してます。

     

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.