2019年「宿泊費が半額になる」ヒルトンバイポイント(購入)100%ボーナス。ハイシーズン宿泊に威力発揮。BUY MORE POINTS hilton point sale, take advantage of your 100% bonus
以前もバイポイントの記事を書いたのですが、 フォローしている方のつぶやきが。 ヒルトンの100%ボーナスポイント購入キャンペーンをやってますよ。2019年になって最大購入ポイントもリセット! はい、もちろん上限まで...
以前もバイポイントの記事を書いたのですが、 フォローしている方のつぶやきが。 ヒルトンの100%ボーナスポイント購入キャンペーンをやってますよ。2019年になって最大購入ポイントもリセット! はい、もちろん上限まで...
以前から利用しているAIS社の格安SIM「SIM2FLY」ですが、今回新たに発売されたパッケージ。 タイ隣国用パッケージ「Border Countries」を購入利用しましたのでおしらせします。 タイ隣国において2GBと...
2018年海外クアラルンプール発券6順目往復の復路を利用し、今年2019年ダイヤモンド継続スタートしました。 既にダイヤモンドステータスは得ているのですが、インボラが有るかドキドキしながら空港に向かいます。 クアラルンプ...
ANAカードを利用して、空港内のANA FESTAで買い物をすると条件満たせば10%引きになっていたので、色々な空港で買い物するときはANA FESTAを優先して利用していましたが、 今回その特典が10%引きから5%引き...
今年も勢いで始めてしまいました。 ダイヤモンドステータスを取得すると、ラウンジが利用できると、思っていた以上に快適だということが分かってしまたのと。 コストパフォーマンスも良いのです。 ということで、今年もヒルトン宿泊記...
海外クアラルンプール発券1順目往復の往路最初、クアラルンプールー羽田便、ビジネスクラスに搭乗してきました。 海外発券ですと、ビジネスクラスも手に届く範囲ですので参考になればと思います。 前回の搭乗記はコチラ。 クアラルン...
今年も勢いで始めてしまいました。 ダイヤモンドステータスを取得すると、ラウンジが利用できると、思っていた以上に快適だということが分かってしまたのと。 コストパフォーマンスも良いのです。 ということで、今年もヒルトン宿泊記...
普段はANAの記事が多いのですが、JAL修行解脱の身としてJALの事も調べていたりはします。 今回、楽天が運営する「楽天リーベイツ」でJAL航空券が最大5%(国際線5%・国内線1%)ポイントバックされるキャンペーンが出ま...
以前から利用しているAIS社の格安SIM「SIM2FLY」ですが、今回新たに発売されたパッケージが発表されましたのでおしらせします。 約1万円となりますが1年有効15GBを72国地域で使え、そして日本でも利用可能という内...
クアラルンプール発券往復の国内乗り継ぎ区間、国内線で那覇(沖縄)に行ってきました。 こちらは、エコノミーから当日アップグレードはぜず、往復エコノミーです。 那覇では1泊しますので、今回自転車を持ってきて(輪...
ヒルトンホテルグループのセールです。 前回のセールで申し込み遅れた方や、アジア地区の宿泊を考えている方はこの機会にどうぞ。 ヒルトン35%割引セール キャンペーンページ 予約にはヒルトンオナーズ会員になった方が割引率が高...
本日、3/2までという案内がユナイテッドから来ていました。前回と同様85%のボーナスマイルです。多分前回同様かと思われますがどうでしょうか。 マイル購入の上限が引き上げられました。さらに最大85%のボーナスマ...
本日、2/24までという短期間ですが、ブリティッシュエアウェイズ(BA)からバイマイルの案内が来ました。 英語のDMでしたので、グーグル翻訳を利用しながらお知らせします。 詳しくは受信されたDMをご覧になるか、ブリティッ...
クアラルンプール発券往復の国内乗り継ぎ区間、国内線で那覇(沖縄)に行ってきました。 こちらは、エコノミーから当日アップグレードはぜず、往復エコノミーです。 那覇では1泊しますので、今回自転車を持ってきて(輪...
普段はANAの記事が多いのですが、JAL修行解脱の身としてJALの事も調べていたりはします。 今回、楽天が運営する「楽天リーベイツ」でJAL航空券が最大10%ポイントバックされるキャンペーンが出ましたのでお知らせします。...