AIS SIM2Fly 利用方法まとめ。日本で購入から利用開始方法(使い方)。トップアップ(チャージ)から再パッケージ(プラン)購入再利用まで。

AIS SIM2Fly 広告

スポンサーリンク

AIS SIM2Flyを利用した時の記事をこちらにまとめました。アジア(東南アジア)・ヨーロッパなど周遊で複数の国を利用するならとてもオススメなSIMです。

各ページのコメント欄に利用者方々の生の利用状況がコメントされていますので、是非ご覧下さい。とても有益です。コメントして下さったみなさま。ありがとう御座います。

内容に変更が有る場合随時更新します。

もくじ

1:(購入する前から利用まで)アジア複数20ヶ国で使えるAIS SIM2Fly Asia & Australia 利用記。日本で購入設定。マレーシア・シンガポールで使ってみた(使い方レビュー有り)。

コチラは、SIMの購入方法から現地で利用までのレビューとなります。

まずはコチラで大体の流れを見てください。

格安SIM。アジア周遊複数20ヶ国+タイ国内で使えるAIS SIM2Fly Asia & Australia 購入データ通信利用記(レビュー有り)。日本で購入可能、安くて設定簡単。マレーシア・シンガポール(東南アジア)で使ってみた。日本からトップアップ(チャージ)についても利用方法解説。

2018年2月17日

 

 

2:(購入した後)AIS SIM2Fly アプリ利用記。残りデータ容量・有効期限をアプリで簡単確認。手順と方法解説。

コチラは、AISアプリの登録方法。利用パッケージのデータ残高・SIMの有効期限などをアプリで確認する方法となります。

【AIS SIM2Flyアプリ利用方法紹介】日本で残りデータ容量・有効期限確認とトップアップ・パッケージ購入可能。手順と方法を写真で簡単解説。

2018年2月18日

 

 

3:(再利用準備、LINE PAYからトップアップ)AISプリペイドSIM(SIM2Fly)LINE Pay利用・日本からの公式トップアップ(チャージ)方法紹介。top up Rabbit LINE Pay 購入方法。クレジットカード請求書内容も紹介。200バーツ以上トップアップ可能

LINE PAYを利用したトップアップ方法の紹介です。トップアップしたときの請求書も掲載。

皆さんで色々苦労した100バーツ200バーツのトップアップ方法も紹介しています。

AIS Rabbit LINE Pay ニュース

AIS(SIM2Fly)LINE Payから日本で公式トップアップ可能(ポイントも貯まる)。チャージと有効期限延長方法紹介。top up Rabbit LINE Pay 購入方法。クレジットカード請求書内容も紹介。200バーツ以上もトップアップ可能

2018年3月21日

 

 

4:(LINE PAYからトップアップ出来ない場合の救済方法)AIS SIM2Flyを日本でトップアップ( topup)してみた方法を紹介。LINE Pay以外から可能

何かしらの事情でLINEからトップアップ出来ない時はコチラからトップアップ可能です(要手数料)。

mobile topup in thailand

AIS SIM2Flyを日本でトップアップしてみた方法を紹介。LINE Payからのトップアップ情報追加

2018年2月20日

 

 

5:(再利用方法)AISプリペイドSIM(SIM2Fly)日本からパッケージ追加購入方法紹介。USSDコード入力&アプリ操作で簡単。使い終わったSIMでもトップアップすればパッケージ再購入再利用出来ます。

購入したSIMの再利用方法。アプリからとUSSDコード入力で各種パッケージ購入方法を紹介。販売されているSIM2Flyシムには、ローカルバージョンと国際バージョンの2つのバリエーションがあります。バージョンによりパッケージUSSDコードが違うことが判明しました。

パッケージ購入後アプリ確認。

AISプリペイドSIM(SIM2Fly)日本からパッケージ追加購入方法紹介。アプリ操作&USSDコード入力で簡単。使い終わったSIMでもトップアップすればパッケージ再購入再利用出来ます。

2018年4月22日

 

 

6:(お得パッケージ紹介1)激安7日間340円。AISプリペイドSIM(SIM2Fly)タイ隣国用パッケージ購入利用記。

タイ隣国限定ですが、激安利用が出来ます。

格安7日間340円。AISプリペイドSIM(SIM2Fly)タイ隣国用パッケージレビュー・購入利用記。トップアップすればSIM再利用パッケージ再購入出来ます。

2019年1月19日

 

 

7:(お得パッケージ紹介2)激安2日間420円。アジア複数20ヶ国で使えるAIS SIM2Fly Asia & Australia 2日間1GBパッケージ購入方法紹介。

2日間1GBですが、アジア複数20ヶ国で使えるAIS SIM2Fly Asia & Australiaが激安で利用出来ます。

SIM2FLY USSD コード表アジアオーストラリア

格安2日間420円。アジア周遊複数20ヶ国+タイ国内で使えるAIS SIM2Fly Asia & Australia。2日間1GBパッケージ購入利用記。トップアップすればSIM再利用できます。

2019年9月19日

 

 

8:1年間有効・世界72国地域で使える。AIS格安SIM(SIM2Fly)パッケージ紹介。日本利用可能。

1年有効パッケージ内容紹介。世界を廻る方に特にオススメ。

1年間有効・世界72国地域で使える。AIS格安SIM(SIM2Fly)パッケージレビュー。トップアップすればプリペイドSIM再利用パッケージ再購入出来ます。日本利用可能。

2019年2月13日

 

 

9:(通話可能)AIS(SIM2Fly)トップアップで通話利用可能(残高有りにおいて)SMSも出来ます。

AIS SIM2FLYを買っただけでは出来ませんが、トップアップし、残高が有ると通話が出来るようになります。

AIS・SIM2FLY。トップアップで通話利用可能に。SMS(ショートメール)も出来ます。(マレーシア→日本通話追記)

2019年5月13日

 

 

10:(SIMフリー端末)手数料無料。ドコモiPhone・スマートフォンSIMロック解除簡単手続き方法。海外旅行でとても便利。SIMフリー

ドコモのスマートフォン(iPhone)を海外SIMが利用できるようにする方法を紹介。

手数料無料。ドコモiPhone・スマートフォンSIMロック解除簡単手続き方法。海外旅行でとても便利。SIMフリー

2018年1月26日

SIMフリースマートフォンはコチラで購入出来ます。私、nanabanが何度も利用させていただいているお店です。

SIMフリースマートフォン販売のイオシス

 

記事で紹介しているSIMはコチラ。

yahooショッピングでの価格は1430円、税込みです。そして、メール便になりますが全国送料無料です。

amazonでも販売していました。口コミも良さそうです。 

楽天市場でも販売していますが別会社です。楽天ポイントが余っていたりキャンペーンを利用できれば良いかもしれません

(価格は変動すると思われますので都度確認してください)

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。
※メールアドレスは管理人、及び他の訪問者には知られません。購読の解除も簡単にできます。

     

この記事が気に入ったらフォローしよう

nanatabiTV
youtubeに旅行現地情報やホテル部屋の案内を載せています。
チャンネル登録をどうぞ。

Twitter・Facebook
緊急的な情報や記事にするほどでも無いかな?という情報。旅行リアルタイムも発信しています。

情報だけ呟いているアカウントはコチラ。ブログ記事に書かない程度の情報や、各種キャンペーン随時展開(クーポン復活など)に特化してます。

スポンサーリンク

6 件のコメント

  • 今度アセアンパスで一ヶ月かけて東南アジアを周遊する予定なのですが
    トップアップをすることでタイ国内だけでなく
    東南アジアで周遊駐でもローミングが使えるようになるということですか?

    • 泉遊さん。こんにちは。
      どのプランでトップアップするかによりますか。SIM2FLY自体はアジア複数に対応しています。
      対応国はコチラに記載しています。
      https://nanatabi.com/travel/7682

      ただ、このままではタイ国内には対応していないので、別途タイ国内用プランをトップアップする必要がありますが、私はまだタイ国内利用は試していません。

  • はじめまして

    amazonでアジア14各国利用可能のais sim2flyを購入し渡航先で使用後、このブログを参考にトップアップをしてもう何度も同じsimを利用しています。

    今度アメリカへ旅行する予定なのですが現在使用しているこのアジア14カ国利用可能のsimでグローバル版(ヨーロッパ・アメリカ15日間)へトップアップできるのでしょうか??

    • 奈々さん。こんにちは。
      私はグローバル版を購入してはいないのですが、アジアですが最初のパッケージ以外を購入しても使えています。
      また、
      https://nanatabi.com/travel/8889#comment-2053
      こちらのpentatonicさんが、各種パッケージを利用していらっしゃるので、想像ですが、問題なく利用できると思われます。
      利用されましたら、結果を教えていただけると助かります。
      良いご旅行を。

  • こんにちは。
    私もこのSIM2Flyを継続利用しています。このSIMが、日本ではソフトバンク回線をつかむところを利用して、おもしろい使い道を発見したのでご紹介したいと思います。

    SIMロック解除ができない古いソフトバンク版iPad。通信料金割引も終わっちゃったし家から滅多に持ち出さないし、と随分前に回線契約も打ち切ってWifi専用にしていたのですが、これを外でちょこっと使う用事ができたのです。スマホのテザリングでもいいかと思っていたのですが、ちょうど有効期限延長のためのチャージをしようとしてこのSIMがソフトバンク回線なのを思い出し‥スマホアプリから1ギガ119バーツパッケージを購入してiPadに挿したら、あーらちゃんと使えるではありませんか。
    iPadにもAISアプリを入れて、電話番号ーOTP認証でログインしようとしたのですが、これは何故かうまくいきませんでした。(SMSが来ない。)スマホの方にアプリ入れていてパスワード認証にしており(パスワード認証だと他のSIM挿していてもログインできる:ただし長期間ログインしないと認証できなくなるようです)こちらからデータ残量などは見られています。

    2日で3〜4百円で家で眠っていたiPadが外で使えるなんて、ほんとにお得ですよね!ちょっとした旅行のガイドブック代わりとか、大きい画面で地図アプリ使ったりとか。
    海外行かれなくて眠っていたSIMですが、こんなところで役に立ったので、誰かに自慢したくなってしまいました。ご参考になれば幸いです。

    • ちぇちぇさん。こんにちは。
      これ。灯台下暗しで書いていませんでした。ドコモ以外の古いiPad(ソフトバンクだけかもしれません)は「ドコモだけロック」となっているようで、ドコモ以外のSIMは認識するのです。今のiPadはSIMロック解除できるのでこのような制限は無いですね。昔ならではです(^_^;)
      SMSですが、iPadはショートメール受信が出来ないのでスマホで受信する必要が有ります。
      そして、コレは目からウロコでした「2日で3〜4百円で家で眠っていたiPadが外で使える」数百円トップアップして日本国内で利用するという考え方が思いつきませんでした。
      色々使い方が慣れてくるとこういう視点の考え方が出来なくなってしまって勉強になりました。ありがとうございます。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください