先日のヒルトン成田で解脱日数が足りていましたが、
予約時、もしかして足りないかもと保険としてヒルトン東京ベイを予約していました。
結果、日数は足りていたのですが、楽しめたので良かったです。
ヒルトン東京ベイの記事になります。
ダイヤへの経緯
ヒルトン利用記
もくじ
ヒルトン東京ベイ
東京ディズニーリゾート®オフィシャルホテル
ヒルトン東京ベイは、東京ディズニーリゾート®のオフィシャルホテルです。都心からわずか30分という位置にありながら、
海と空に囲まれたリゾートの雰囲気にあふれています。ご家族、ご友人、ビジネスなど、ご利用シーンに合わせて多彩な客室をご用意しており、
窓からは東京湾や東京ディズニーランド®、東京ディズニーシー®を一望できます。
ホテルの部屋によってはパークビューになりディズニーのイルミネーションなどが楽しめます。



舞浜駅・ヒルトン東京ベイ間のシャトルバス
ホテルには舞浜駅から無料シャトルバスが運行されています。

舞浜駅・ヒルトン東京ベイ間シャトルバス時刻表
こちらから>>
※予告なく運休する時間帯がございます。
舞浜駅からバス乗り場までのルート
(1)舞浜駅南口を出て突き当り右手の階段を降ります

(2)反時計回りに進みタクシー乗り場を通り越します

(3)ロータリーを半周したところがバス停になります

ヒルトン東京ベイホームページより転載
ヒルトン東京ベイ予約
今回は成田宿泊後向かいました。
KING CELEBRIO PARK予約。
50%オフセールの時予約した部屋。
これが、ゴールドの恩恵でどうなるかと思っていましたが、
今回もまたまたセレブリオからセレブリオセレクトにはアップグレードなりませんでした(笑)。
セレブリオからセレブリオパークにアップグレードは3回ともなりませんでした。
この壁は厚い。
チェックイン
今回は午前中に到着したため、荷物だけ預け出かけて居ます。
浅草羽子板市で小判をゲットしてきました。


舞浜⇄東京スカイツリーのバスが有るのを発見したので、楽に浅草まで行けます。
これは別記事にしたいと思います。
1165号室デラックスプラスクイーン
今回、ドアの写真を撮るのを忘れてしまいました・・・。
1169・1168に続いて1165部屋の利用です。
部屋レイアウト
では、部屋に入ります。



今回のウェルカムスイーツもちゃんと頂きました(笑)。

パークビュー
窓から外をみると、ランドが目の前に見えます。

夜になり、部屋でまったりしていると、いきなり「どーーーん!!」と言う音。
外見てみると花火です。



(今回もスマホで撮影)
短時間でしたが、部屋でビール飲みながら鑑賞できたので最高でした。
朝食
朝食はラウンジオーで取ろうと思って居たのですが。
朝向かったらまさかのクローズ。
きょうは空いているからフォレストガーデンだけなのかな?
と思い、フォレストガーデンに向かいましたが、混んでる(笑)。

これだけ取り、朝食は終了。
朝ごはんは何か良い過ごし方を考えなければならないかもです。
おわりに
成田からの移動で宿泊したヒルトン東京ベイ。
滞在予備として宿泊しましたが、普通に宿泊するのも良いです。
ジムが素晴らしいので、来年も予定をたててトレーニングに行きたいと思ってます。
その時はラウンジを使えるようになっているので、ラウンジの紹介も書けたらよいなぁ。
コメントを残す